• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

脳動脈血行再建術後過灌流による認知機能障害の分子生物学的メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 19K09534
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

千田 光平  岩手医科大学, 医学部, 助教 (30611016)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 研二  岩手医科大学, 医学部, 特任准教授 (10316367)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords脳動脈血行再建術 / 術後過灌流 / 認知機能障害
Outline of Annual Research Achievements

2020年度に本研究の最も重要な計測機器であるレーザー血流計を購入し、2021年度は実際に手術をシュミレーションしながら、手術に必要な器具を調達した。実験で得られた標本や実験結果の画像処理を行うべく大型モニターを購入し、手術に必要なスタンドライトや体温維持装置も購入した。さらに小動物用の凝固止血機器や骨削除ドリルが必要となったため調達をした。これにより実際に実験を開始することができたが、標本固定に用いる灌流ポンプも必要となったため追加購入した。本研究を遂行する上で不可欠な、過灌流モデルを作成するために必要な物品は取得できたと思われる。今後実験を継続し、多くの標本を作成し得られた結果を解析し、論文化する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Optimal timing for measuring cerebral blood flow after acetazolamide administration to detect preexisting cerebral hemodynamics and metabolism in patients with bilateral major cerebral artery steno-occlusive diseases: 15 O positron emission tomography studies2021

    • Author(s)
      Kobayashi Masakazu, Igarashi Suguru, Takahashi Tatsuhiko, Fujiwara Shunrou, Chida Kohei, Terasaki Kazunori, Kubo Yoshitaka, Ogasawara Kuniaki
    • Journal Title

      American Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      Volume: 15 Pages: 507-518

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 成人虚血発症もやもや病における直接血行再建術後認知機能変化のメカニズム2021

    • Author(s)
      千田光平、柳原晋、島田泰良、小林正和、吉田研二、久保慶高、寺崎一典、小笠原邦昭
    • Organizer
      第39回 The Mt. Fuji Workshop on CVD

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi