• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

ロコモティブシンドロームにおける要介護の予測因子の解明(LOHAS研究)

Research Project

Project/Area Number 19K09578
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

関口 美穂  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (00381400)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹上 未紗  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 客員研究員 (50456860)
大谷 晃司  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (50285029)
小野 玲  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (50346243)
紺野 愼一  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (70254018)
福原 俊一  京都大学, 医学研究科, 研究員 (30238505)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsロコモティブシンドローム
Outline of Annual Research Achievements

ロコモティブシンドローム(ロコモ)は、要介護になるリスクの高い状態であるが、運動器疾患とそれに伴う長期の運動器疾患に対する薬剤使用が要介護、死亡の発生に与える影響については明らかではない。
本研究の目的は、一般住民を母集団する疫学調査において、1)運動器疾患と、生活習慣病、心理社会的因子と認知症との関係を明らかにすること、2)運動器疾患における要介護と死亡発生の関係と予測因子を解明すること、3)運動器疾患に対する長期服薬が要介護と死亡発生に与える影響を解析すること、4)運動器疾患とその機能・生活習慣などの測定項目を用いて、要介護状態発生のハイリスク者を特定するためのリスクチャートを作成することである。
選定基準に合致した対象者のうち、運動器疾患に伴い腰痛または膝部痛のいずれかの部位の痛みを有する対象者は、新規の認知症発症は9.0% 、転倒による入院イベントは0.9%に発生した。さらに、腰痛と膝部痛の両者の複数疼痛を有する対象者では新規の認知症発症16.5%、転倒による入院イベントはMCP群で6例、3.1%に発生し、運動器疾患が関与することが明らかとなり、予測と予防の視点からのさらなる検討が必要である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Assessment of lumbar spinal stenosis as risk factor for development of sleep disorder: The Locomotive Syndrome and Health Outcome in Aizu Cohort Study (LOHAS).2023

    • Author(s)
      Kobayashi H, Sekiguchi M, Otani K, Ono R, Nikaido T, Watanabe K, Kato K, Kobayashi Y, Yabuki S, Konno S, Matsumoto Y
    • Journal Title

      Int J Gen Med.

      Volume: 16 Pages: 5417-5424

    • DOI

      10.2147/IJGM.S435739

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Potential influencing factor on health-related quality of life in Japanese with knee osteoarthritis: the Locomotive syndrome and Health outcome in Aizu cohort Study (LOHAS).2023

    • Author(s)
      Otoshi K, Kikuchi S, Otani K, Sonobe T, Sekiguchi M, Konno S
    • Journal Title

      J Exp Orthop

      Volume: 10 Pages: 88

    • DOI

      10.1186/s40634-023-00649-1.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Relationship between dysphagia and motor function in community-dwelling older people2023

    • Author(s)
      Sato M, Tominaga R, Kurita N, Sekiguchi M, Konno S, Oi N
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 23 Pages: 603-608

    • DOI

      10.1111/ggi.14632

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 腰部脊柱管狭窄は睡眠障害発症の危険因子である. -地域住民を対象として前向きコホート研究:LOHAS study-2023

    • Author(s)
      小林洋、関口美穂、小野玲、大谷晃司、二階堂琢也、渡邉和之、加藤欽志、小林良浩、矢吹省司、紺野慎一
    • Organizer
      第52回日本脊椎脊髄病学会学術集会
  • [Presentation] Lumbar spinal stenosis is a risk factor for the development of dementia: Locomotive syndrome and health outcome in the Aizu cohort study (LOHAS).2023

    • Author(s)
      Kobayashi H, Tominaga R, Otani K, Sekiguchi M, Nikaido T, Watanabe K, Yabuki S, Konno S.
    • Organizer
      Spine Week 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 変形性膝関節症は認知症発症のリスク因子である- 運動器検診と介護保険システムのデータを用いた前向きコホート研究-2023

    • Author(s)
      遠藤裕司、小林洋、大谷晃司、渡邉和之、小野玲、関口美穂、紺野慎一.
    • Organizer
      第96回日本整形外科学会学術総会
  • [Presentation] 変形性膝関節症と身体機能の関連性 -運動器検診のデータを用いた横断研究: LOHAS study-2023

    • Author(s)
      園部樹、大谷晃司、関口美穂、大歳憲一、紺野慎一
    • Organizer
      第96回日本整形外科学会学術総会
  • [Presentation] 運動習慣は脊柱矢状面バランス不良に関連する要介護状態を予防できるか -LOHAS-2023

    • Author(s)
      渡邉和之、大谷晃司、関口美穂、二階堂琢也、加藤欽志、小林洋、富永亮司、小林良浩、矢吹省司、紺野慎一.
    • Organizer
      第96回日本整形外科学会学術総会
  • [Presentation] 複数箇所の慢性疼痛有訴者は認知症の発症リスクとなる-運動器検診と介護保険システムのデータを用いた前向きコホート研究:LOHAS study-2023

    • Author(s)
      遠藤裕司、関口美穂、大谷晃司.
    • Organizer
      第20回整形外科痛みを語る会
  • [Presentation] 変形性膝関節症における健康関連QOL低下は、画像所見上の重症度と必ずしも関連しない-運動器検診のデータを用いた横断研究:LOHAS study2023

    • Author(s)
      園部樹、大谷晃司、大歳憲一、関口美穂、紺野慎一
    • Organizer
      第38回日本整形外科学会基礎学術集会
  • [Presentation] 多部位慢性疼痛と転倒による入院イベントの関連2023

    • Author(s)
      遠藤裕司、関口美穂、大谷晃司、小林洋、渡邉和之、小野玲、紺野慎一、松本嘉寛
    • Organizer
      第45回日本疼痛学会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi