2020 Fiscal Year Research-status Report
Cartilage repair covered with autologous fibrin sheet on microfracture
Project/Area Number |
19K09654
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
箕田 行秀 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (90453133)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橋本 祐介 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (10382178)
折田 久美 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 博士研究員 (40748597)
佐伯 壮一 名城大学, 理工学部, 教授 (50335767)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | cartilage repair / platelet rich fibrin / cartilage defect / microfracture |
Outline of Annual Research Achievements |
膝軟骨損傷に対する治療は、古くから骨穿孔法が行われているが、簡便にできる反面、組織修復動員細胞数が十分でないため、軟骨修復が不十分になるという欠 点がある。近年は、再生医療である自家培養軟骨移植が一部認められているが、この方法は軟骨採取、患部への移植と複数回の手術が必要で、理想的な方法とは 言えない。そこで本研究の目的は、単回の手術で簡便に安価な、自己完結型フィブリンシートをパッチとして使用した新しい骨穿孔術の治療効果を証明することである。 今年度は、研究の再現性を確認するために、再度フィブリンシートを移植する群を4羽づつ作成し、組織学的評価を行ったところ、去年と同様の傾向があることが分かった。このデータを基に、論文作成を行った。フィブリンシートによる骨髄間葉系幹細胞への影響を調べるために、ウサギ由来骨髄間葉系幹細胞を単離し、現在細胞実験を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
動物実験は結果が得られ、論文投稿をしているが、細胞を用いた成分分析とその効果においては現在進行中であるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
動物実験においてはフィブリンシートによる軟骨修復効果がみられ、良好の結果となった。この効果の理由を、シート自体のサイトカイン量やシートの未分化間葉系細胞に対する軟骨文化促進効果などのin vitro研究を進めていく予定である。
|
Causes of Carryover |
動物実験による研究はほぼ終了したが、細胞を使った研究はまだ進行中のため
|
Research Products
(24 results)