• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

口腔-腸管連関の新展開:嚥下された歯周病原細菌は腸炎を悪化させるか?

Research Project

Project/Area Number 19K10126
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

高橋 直紀  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (80722842)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 多部田 康一  新潟大学, 医歯学系, 教授 (20401763)
片倉 響子  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (70423788) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsペリオドンタルメディスン / 歯周病原細菌 / 潰瘍性腸炎
Outline of Annual Research Achievements

ペリオドンタルメディスンのひとつとして、嚥下された歯周病原細菌と腸内細菌叢との関連を介して全身性に悪影響をおよぼすという、口腔-腸管連関が近年注目されている。しかしながら、潰瘍性大腸炎をはじめとする炎症性腸疾患に対する口腔細菌の直接的な影響は不明である。そこで本研究の目的は、嚥下された口腔細菌が腸管局所におよぼす影響とそのメカニズムについて、薬剤誘導性の実験的腸炎モデルマウスを用いて明らかにすることである。その関係が明らかとなれば口腔内プロバイオティクス・プレバイオティクスを用いた炎症性腸疾患の予防や治療につながることが期待される。
昨年度までにデキストラン硫酸ナトリウム(DSS)誘導性の実験的腸炎モデルマウスの確立を行い、主要な歯周病原細菌Porphyromonas gingivalisの経口投与は未投与群と比較して、腸炎が重症化することが確認された。今年度の解析から、Porphyromonas gingivalis投与によって腸管バリア機能が低下することをFITCデキストランを用いた透過性試験にて明らかとした。また腸管上皮細胞株Caco2を用いたin vitro解析においても、同様にPorphyromonas gingivalis刺激が透過性を亢進させることが確認された。また上皮バリア機能に関連するZO-1がPorphyromonas gingivalisによって分解されることをwestern blot法にて確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

歯周病原細菌投与によるフェノタイプが明らかに確認でき、in vitroにおいてもそれをサポートする結果が取得できたため、現在までのデータで学会発表および論文投稿を行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

腸管上皮バリアにおける細菌性因子の影響を解析する目的で、腸管上皮オルガノイド培養の至適化を行い、その詳細なメカニズムを更に検討予定である。

Causes of Carryover

最終年度におけるオルガノイド培養実験の本格実施に向けて、比較的高価な培地などの購入のために次年度使用とした。

  • Research Products

    (10 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Ingestion of <i>Porphyromonas gingivalis</i> exacerbates colitis via intestinal epithelial barrier disruption in mice2021

    • Author(s)
      Tsuzuno Takahiro、Takahashi Naoki、Yamada‐Hara Miki、Yokoji‐Takeuchi Mai、Sulijaya Benso、Aoki‐Nonaka Yukari、Matsugishi Aoi、Katakura Kyoko、Tabeta Koichi、Yamazaki Kazuhisa
    • Journal Title

      Journal of Periodontal Research

      Volume: 56 Pages: 275~288

    • DOI

      10.1111/jre.12816

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rice peptide with amino acid substitution inhibits biofilm formation by Porphyromonas gingivalis and Fusobacterium nucleatum2021

    • Author(s)
      Matsugishi Aoi、Aoki-Nonaka Yukari、Yokoji-Takeuchi Mai、Yamada-Hara Miki、Mikami Yoshikazu、Hayatsu Manabu、Terao Yutaka、Domon Hisanori、Taniguchi Masayuki、Takahashi Naoki、Yamazaki Kazuhisa、Tabeta Koichi
    • Journal Title

      Archives of Oral Biology

      Volume: 121 Pages: 104956~104956

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2020.104956

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lactobacillus-Derived Bioactive Metabolites for the Regulation of Periodontal Health: Evidences to Clinical Setting2020

    • Author(s)
      Sulijaya Benso、Takahashi Naoki、Yamazaki Kazuhisa
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 25 Pages: 2088~2088

    • DOI

      10.3390/molecules25092088

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Erythromycin inhibits neutrophilic inflammation and mucosal disease by upregulating DEL-12020

    • Author(s)
      Maekawa Tomoki、Tamura Hikaru、Domon Hisanori、Hiyoshi Takumi、Isono Toshihito、Yonezawa Daisuke、Hayashi Naoki、Takahashi Naoki、Tabeta Koichi、Maeda Takeyasu、Oda Masataka、Ziogas Athanasios、Alexaki Vasileia Ismini、Chavakis Triantafyllos、Terao Yutaka、Hajishengallis George
    • Journal Title

      JCI Insight

      Volume: 5 Pages: 136706

    • DOI

      10.1172/jci.insight.136706

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Epithelial TRPV1 channels: Expression, function, and pathogenicity in the oral cavity2020

    • Author(s)
      Takahashi Naoki、Tsuzuno Takahiro、Mineo Shuhei、Yamada-Hara Miki、Aoki-Nonaka Yukari、Tabeta Koichi
    • Journal Title

      Journal of Oral Biosciences

      Volume: 62 Pages: 235~241

    • DOI

      10.1016/j.job.2020.05.005

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 歯肉上皮細胞に発現するTRPV1活性化による抗炎症性作用の解析2020

    • Author(s)
      都野隆博,高橋直紀,峯尾修平,原 実生,野中由香莉,多部田康一
    • Organizer
      日本歯科保存学会2020年度春季学術大会(第152回)
  • [Presentation] 腸内細菌叢の変動を介した歯周病のNAFLDへの影響2020

    • Author(s)
      山崎恭子,中島麻由佳,竹内麻衣,原 実生,都野隆博,松岸 葵,松川由実,佐藤圭祐,高橋直紀,多部田康一,坪井裕理,菊池 淳,加藤 完,大野博司,山崎和久
    • Organizer
      第24回腸内細菌学会学術集会
  • [Presentation] 歯肉上皮細胞における抗酸化ストレス応答を活性化させる食物由来ペプチドの探索2020

    • Author(s)
      峯尾修平,高橋直紀,都野隆博,野中由香莉,田村 光,多部田康一
    • Organizer
      日本歯科保存学会2020年度春季学術大会(第152回)
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalis経口投与は腸内細菌の変化を介してNAFLD病態に影響を与える2020

    • Author(s)
      山崎恭子,中島麻由佳,竹内麻衣,原 実生,都野隆博,松岸 葵,松川由実,佐藤圭祐,高橋直紀,多部田康一,山崎和久
    • Organizer
      令和2年新潟歯学会第2回例会
  • [Presentation] ヒト歯肉上皮細胞における抗酸化ストレス応答を増強する食物由来ペプチドの探索2020

    • Author(s)
      峯尾修平,高橋直紀,都野隆博,野中由香莉,多部田康一
    • Organizer
      令和2年度新潟歯学会第2回例会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi