• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Effect of RNF213, a moyamoya disease susceptibility gene, on blood vessels under inflammation

Research Project

Project/Area Number 19K10608
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

小林 果  三重大学, 医学系研究科, 講師 (70542091)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小泉 昭夫  京都大学, 医学研究科, 名誉教授 (50124574)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsもやもや病 / RNF213 / 炎症 / 遺伝子改変マウス / 動物モデル
Outline of Annual Research Achievements

もやもや病は、頭蓋内内頚動脈終端部の狭窄と「もやもや血管」とよばれる異常血管網形成によって特徴づけられる脳血管疾患であり、日本をはじめ世界中で若年性脳卒中の主たる原因として知られている。我々はRNF213遺伝子をもやもや病の感受性遺伝子として同定した。RNF213の生理的およびもやもや病の病態に果たす役割の大部分が未解明であるが、RNF213変異(遺伝要因)に、炎症・感染(環境要因)が加わることが発症に関与する可能性を示唆されている。そこで本研究では、Rnf213遺伝子改変マウスにインターフェロンなど炎症関連物質を投与し脳血管を中心に表現型を検討する。
本年度はモデル作成のため炎症関連物質の投与条件の最適化を行った。インターフェロンγとPoly:IC投与の比較を行ったところマウス脳ではPoly:ICがより強くRnf213を発現誘導することがわかり、経時変化の検討では48時間後までRnf213 mRNAの増加を認めた。したがってモデル作成はPoly:ICの2日後との投与で行うこととした。さらに、ベースラインの免疫関連パラメータ把握するために、Rnf213 KO、Rnf213変異体Tg、野生型で若年マウス、壮年マウスを使って血清中のサイトカインプロファイルの検討を行った。現在Rnf213遺伝型と年齢が与える影響を現在解析している。また本課題に関連した研究である、日本人若年脳卒中患者を対象にしたRNF213変異の相関解析研究、RNF213変異がユビキチンリガーゼ活性の低下とAAA+ドメイン依存的なアポトーシス誘導を促進することを示した実験研究に参画した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

所属機関の異動に伴い、遺伝子改変マウス移動の各種手続き・対応および異動先機関でのマウス維持供給体制の確立に一定の時間を要したためやや予定より遅れが出たが、現在は体制整備は完了しており、今後の進捗に問題はない。

Strategy for Future Research Activity

今後はマウスへの炎症関連物質投与と脳血管を中心とした表現型検索を進める。現在の所属施設に移動したことで小動物用MRIが利用可能になり、現在脳血管撮像条件の最適化に着手している。

  • Research Products

    (18 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Moyamoya disease patient mutations in the RING domain of RNF213 reduce its ubiquitin ligase activity and enhance NFκB activation and apoptosis in an AAA+ domain-dependent manner2020

    • Author(s)
      Takeda Midori、Tezuka Tohru、Kim Minsoo、Choi Jungmi、Oichi Yuki、Kobayashi Hatasu、Harada Kouji H.、Mizushima Tsunehiro、Taketani Shigeru、Koizumi Akio、Youssefian Shohab
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.02.024

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prevalence of RNF213 p.R4810K Variant in Early-Onset Stroke With Intracranial Arterial Stenosis2019

    • Author(s)
      Kamimura Teppei、Okazaki Shuhei、Morimoto Takaaki、Kobayashi Hatasu、Harada Kouji、Tomita Tsutomu、Higashiyama Aya、Yoshimoto Takeshi、Takahashi Jun C.、Nakagawara Jyoji、Koga Masatoshi、Toyoda Kazunori、Maruyama Hirofumi、Koizumi Akio、Ihara Masafumi
    • Journal Title

      Stroke

      Volume: 50 Pages: 1561~1563

    • DOI

      10.1161/STROKEAHA.118.024712

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アルツハイマー型認知症への進展を予測する血漿バイオマーカーの探索2020

    • Author(s)
      山路隆斗、森有利絵、森咲子、徳井麻綸佳、谷田川みなみ、小林果、山嶋哲盛、村田真理子、及川伸二
    • Organizer
      日本酸化ストレス学会東海支部 第8回学術集会
  • [Presentation] アクリルアミドの代謝産物による酸化的DNA損傷2020

    • Author(s)
      田中彩華、森有利絵、江藤瑞、藤田快男、加藤信哉、小林果、川西正祐、村田真理子、及川伸二
    • Organizer
      日本酸化ストレス学会東海支部 第8回学術集会
  • [Presentation] 発がん性アクリルアミドによる酸化的 DNA 損傷機構2020

    • Author(s)
      森有利絵、田中彩華、江藤瑞、藤田快男、加藤信哉、小林果、川西正祐、村田真理子、 及川伸二
    • Organizer
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] インジウム化合物に曝露した肺上皮細胞における炎症反応を介したニトロ化 DNA 損傷2020

    • Author(s)
      Sharif Ahmed、小林果、Tahmina Afroz、有馬寧、及川伸二、川西正祐、村田真理子、平工雄介
    • Organizer
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] 頭頸部扁平上皮癌におけるTFRCとSLC40A1の発現異常と臨床的意義2020

    • Author(s)
      Guofei Feng、有馬寧、翠川薫、小林果、 及川伸二、竹内万彦、 村田真理子
    • Organizer
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] 上咽頭癌におけるがん幹細胞マーカー CD44v9 と炎症関連DNA 損傷との関係2020

    • Author(s)
      何峰、馬寧、川西正祐、翠川薫、小林果、及川伸二、竹内万彦、村田真理子
    • Organizer
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] 潰瘍性大腸炎-大腸がんモデルマウスに対するタウリンの抗がん作用2020

    • Author(s)
      王桂鳳、有馬寧、何峰、川西正祐、小林果、及川伸二、村田真理子
    • Organizer
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] 胆管癌進展における CD44 variant 9 の役割2020

    • Author(s)
      Nattawan Suwannakul、翠川薫、小林果、 及川伸二、有馬寧、川西正祐、村田真理子
    • Organizer
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] 上咽頭癌のメチル化 DNA バイオマーカーの検討2020

    • Author(s)
      徐軼菲、有馬寧、翠川薫、小林果、 及川伸二、竹内万彦、村田真理子
    • Organizer
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] 小児四肢疼痛発作症のモデルマウスを用いたNav1.9変異チャネルの機能解析2020

    • Author(s)
      奥田裕子、加畑理咲子、小林果、人見敏明、原田浩二、小泉昭夫
    • Organizer
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] もやもや病感受性遺伝産物 RNF213 の結合蛋白質の同定2020

    • Author(s)
      崔廷米、武田美都里、小林果、手塚徹、原田浩二、小泉昭夫、Youssefian Shohab
    • Organizer
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] RNF213遺伝子の肺高血圧症における 遺伝的・機能的役割の検討2019

    • Author(s)
      小林果、木下秀之、加畑理咲子、森本貴昭、尾野亘、奥田裕子、原田浩二、木村剛、Shohab Youssefian、小泉昭夫
    • Organizer
      第4回日本肺高血圧・肺循環学会学術総会
  • [Presentation] RNF213 dysregulation aggravate cerebral hypoperfusion in carotid artery stenosis mouse model2019

    • Author(s)
      Hatasu Kobayashi, Takaaki Morimoto, Kouji Harada, Hiroko Okuda, Shohab Youssefian, Shinji Oikawa, Mariko Murata, Akio Koizumi
    • Organizer
      9th Joint Meeting of Society for Free Radical Research Australasia and Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] RNF213調節不全は両側総頸動脈狭窄マウスモデルの脳低灌流を悪化させる2019

    • Author(s)
      小林果、森本貴昭、原田浩二、奥田裕子、Shohab Youssefian、及川伸二、村田真理子、小泉昭夫
    • Organizer
      第90回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] Potential role of CD44v9 on tumorigenic and redox responses in human cholangiocarcinoma2019

    • Author(s)
      Nattawan Suwannakul, Kaoru Midorikawa, Shinji Oikawa, Hatasu Kobayashi, Ning Ma, Shosuke Kawanishi, Mariko Murata
    • Organizer
      9th Joint Meeting of Society for Free Radical Research Australasia and Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mechanisms of oxidative DNA damage induced by morin2019

    • Author(s)
      Yurie Mori, Shinya Kato, Yutaka Fujisawa, Kazuaki Kawai, Shiho Ohnishi, Hatasu Kobayashi, Shosuke Kawanishi, Mariko Murata, Shinji Oikawa
    • Organizer
      9th Joint Meeting of Society for Free Radical Research Australasia and Japan
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi