2020 Fiscal Year Research-status Report
北海道の道央圏外の看護管理者のための継続学習ネットワーク構築と効果検証
Project/Area Number |
19K10710
|
Research Institution | Sapporo City University |
Principal Investigator |
矢野 祐美子 札幌市立大学, 看護学部, 講師 (80335398)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 看護管理者 / 継続学習 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、北海道の道央圏外において看護管理者のための継続学習ネットワークを構築することが、当該地域の医療や看護の課題解決に影響を与えることができるか検証することである。北海道は広大な土地を有し、地域によって医療資源の偏在がみられる。病院が広範囲にわたる地域の人々の健康を守る拠点としての役割を担っており、病院の機能を支え、医療や看護の質を担保し、地域連携の要としての役割を果たす看護管理者は非常に重要である。看護管理者が効果的に役割を発揮するには、看護管理に必要な情報の取得と継続学習が不可欠であるにも関わらず、物理的距離が大きい地域における継続学習の機会には格差と困難がある。地域の状況に合った継続学習体制を構築し評価することで、これら医療過疎地域の看護管理者支援へ結びつけることが可能となると考える。 今年度は、初年度に道央圏外の看護管理者を対象に実施した継続教育の実態とニーズ調査をベースに、継続学習プログラムの構築を行った。実態とニーズ調査の結果を受け、学習プログラムの内容は問題解決力の向上に焦点をあてること、対象は看護師長とすることを決定した。また、これに伴い、看護師長の問題解決の概念分析を実施し、その内容や特徴を明らかにした。本研究はネットワーク構築を目的の一つとしており、当初は現地で継続学習プログラムを実施することを計画していたが、昨今の感染拡大状況を鑑み、方法の再検討を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を考慮し、当初予定していた現地で開催する継続学習プログラムから、IT技術を活用したプログラムへと計画の変更を行っており、時間を要している。
|
Strategy for Future Research Activity |
看護管理者の継続学習について、内容を問題解決力の向上、対象を看護師長とすることに決定し、学習プログラムの構築を行った。今後は構築した学習プログラムを実施し、その効果や影響を検証する予定である。 研究の実施における課題として、新型コロナウイルス感染症拡大による影響がある。計画当初予定していた現地で開催する継続学習プログラムではなく、IT技術を活用する方法に変更を行った。方法の変更が、地域でのネットワーク作りに影響を及ぼすことが予想される。また、本研究の対象者は看護管理者である。逼迫する臨床現場の状況によっては、研究協力を得ることが難しいと考える。状況に応じて研究時期や対象者数などの調整を行うものとする。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、現地で開催する学習プログラム、現地への移動が制限されたため、学習プログラムの内容と方法の変更を行っており、研究計画の再検討と予算執行の変更が生じている。現地へ行くのではなく、IT技術を活用するなど、研究計画の変更に伴い、旅費を物品費、謝金等へ変更する予定である。
|