• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

新人看護師の臨床判断力を育成するシミュレーション教育プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 19K10776
Research InstitutionThe University of Shimane

Principal Investigator

川瀬 淑子  島根県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (80642652)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平井 由佳  島根県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (20335524)
梶谷 麻由子  島根県立大学, 看護栄養学部, 助教 (20592075)
吉川 洋子  島根県立大学, 看護栄養学部, 教授 (30280126)
岡安 誠子  島根県立大学, 看護栄養学部, 教授 (30346712)
松本 亥智江  島根県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (70262780)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords新人看護師 / 臨床判断 / シミュレーション教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究は新人看護師の臨床判断力育成に向けたシミュレーション教育プログラムを開発することを目的とした。
今年度はシミュレーション教育プログラムの作成に向けてA県内の新卒後1年以内の新人看護師5名を対象に、困難と感じた臨床判断場面とその場面の臨床判断プロセスを明らかにするために半構造的面接法による調査を実施した。調査の結果は分析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

インタビュー調査の参加者が集まりにくかったため、時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

新人看護師が困難と感じた臨床判断場面とその場面の臨床判断プロセスを明らかにし、その結果に基づきシミュレーション教育プログラムを作成する。その後、A県内在住の新人看護師を対象にシミュレーション教育プログラムを実施し、実施前後の評価を行う予定である。

Causes of Carryover

今年度、研究が計画通り進まなかったため、シミュレーション教育プログラムの作成と実施を遂行することができなかった。教育プログラム作成と実施に関する予算を次年度に使用する予定である。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi