• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

がん臨床試験における患者の意思決定支援のための学習プログラム開発と実践知の可視化

Research Project

Project/Area Number 19K10908
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

小原 泉  自治医科大学, 看護学部, 教授 (80266642)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 則子  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (90280924)
山花 令子  東京医療保健大学, 看護学部, 講師 (40642012)
野崎 章子  千葉大学, 大学院看護学研究科, 講師 (90361419)
藤原 紀子  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (30642011)
玉木 秀子  埼玉医科大学, 国際医療センター, 認定看護師 (20838859)
吉村 健一  広島大学, 病院(医), 教授 (30415517)
中濱 洋子  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 臨床研究コーディネーター室長 (30863542)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsがん臨床試験 / 意思決定支援 / 学習プログラム開発 / 実践知
Outline of Annual Research Achievements

調査の実施可能性および将来的な利便性を考慮し完全オンライン形式とし、内容を強化した学習プログラムを開発し、新たなアウトカム(エンドポイント)を設定して、研究実施計画書を改訂した。倫理審査受審、実施許可を得た後、雪玉式に研究参加者を募り、12名の臨床看護師を対象にパイロット調査を実施した。調査期間は、2021年11月中旬から2022年3月下旬であった。その結果、学習プログラムの満足度、学習プログラムによって得られた知識、技術、態度、自信や意欲・関心について妥当な結果が得られた。意思決定支援実践尺度の得点に大きな変化は認めなかったが、自由記載欄の回答も含めると全体的に学習プログラムの有用性は良好で、意思決定支援の拡充が確認できたと考える。一部の対象者がプログラムから脱落したことは、オンライン形式の影響で学習意欲の維持が困難であったことが考えられ、本調査ではスマートフォンでも受講や個人ワークを可能な形式とするなど、より利便性を高めた形式で学習プログラムを提供することが適当と示唆された。
がん臨床試験における患者の意思決定支援の実践知の可視化については、分担研究者間で事例の選定条件を検討した。条件に合致する該当事例を有する分担研究者の施設の倫理審査委員会に研究計画書を提出、審査を経て研究実施の許可を得た。事例となった患者に研究の説明を行い、同意が得られた後、事例データの収集およびデータの整理・再構成を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症対策から看護師対象の対面プログラムの実施が困難となったこと、および初回のパイロット調査の結果からプログラムの大幅改訂が必要となっため。

Strategy for Future Research Activity

スマートフォンで受講可能な形式に一部のプログラムを改変し、多施設共同研究の円滑な実施のため一括審査での倫理審査を受審して、実施許可が得られ次第、本調査を実施する。
事例研究は、令和3年度に着手した事例以外にも該当事例を探し、必要に応じて倫理審査を受審して、実践知の可視化を進める。
結果が得られ次第、考察を進め、成果を公表する。

Causes of Carryover

理由:新型コロナウイルス感染症対策から、対面会議が開催困難となり旅費の使用機会が減ったため
加えて、情報収集の目的で参加を予定していた学術会議がweb開催となり、旅費が生じなかったため。
使用計画:令和4年度は対面会議や学会への現地参加機会が徐々に増えると予想され、そちらに使用していく。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Development of a Learning Program for Nurses Supporting the Decision-Making of Patients Considering Participation in Cancer Clinical Trials2021

    • Author(s)
      Izumi Kohara, Noriko Fujiwara, Mayumi Yamamoto, Shuko Tamaki, Midori Yabuki, Hiroko Nakahama, Chiemi Kojima, Akiko Nosaki, Shimon Tashiro, Kenichi Yoshimura, Keiichi Fujiwara
    • Organizer
      International Association of Clinical Research Nursing 13th Annual Conference
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi