2019 Fiscal Year Research-status Report
リンパ浮腫早期介入プログラム構築のための研究ー患部の内部構造に着目してー
Project/Area Number |
19K10925
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
大島 千佳 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授 (30405063)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤本 悦子 関西医科大学, 看護学部, 教授 (00107947)
中西 啓介 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 助教 (10464091)
間脇 彩奈 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 助教 (10533341)
竹野 ゆかり 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 講師 (20509088)
安藤 詳子 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (60212669)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | リンパ浮腫 / MRI / 超音波エコー / 乳がん |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は予備研究として、上肢および体幹のMR撮像方法、3Dスキャナーの撮影方法を検証した。MR撮像には、3TeslaのMR装置(MAGNETOM Verio 3T:Siemens、Erlangen、Germany)を用い、両上肢の腋窩から手首の撮像にはDESS法、体幹の撮像には、HASTE法を用いて、皮下組織における水分貯留状況を観察した。3Dスキャナーの撮影については、モアレ検査で用いる斜面台を使用することで、被検者の体位のブレを最小限に抑えることが可能となった。このような撮影方法で得られた、今年度の知見は以下の通りである。 乳がん術後に片側性のリンパ浮腫を発症した10人の女性全てで腋窩リンパ節郭清と術後の放射線治療、化学療法が行われていた。浮腫持続年数は52.10±34.09か月であった。全ての被験者は同一のリンパ浮腫ステージ(ISLⅡ期前期)にあり、同様のケアを受けていたが、患側の皮下組織内に高信号域を認める被験者(7名)と認めない被験者(3名)が混在していた。自覚症状については、10名全員が患肢前腕、もしくは患肢全体に「重たさ」「腫れ」を感じており、高信号域が認められない被験者についても同様の症状を訴えた。これらの知見は、以下で発表した。論文:Shiori Niwa,Kazuhiro Shimamoto,Chika Oshima: Breast Cancer-related Lymphedema with the presence or absence of accumulation of Fluid: MR Findings in ISL Stage II Cases., Structure and Function18(2),2020.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究計画のとおり、予備研究として、乳がん術後に片側性のリンパ浮腫を発症した10人の女性を被験者とすることができた。MR、3Dスキャナー、超音波エコーのデータはすでに収集が済んでいる。解析に要した時間の都合上、今年度の知見の発表は、MRによるものに限定されたが、3Dスキャナー、超音波エコーのデータも現在解析中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の予定通り、2021年度は、リンパ浮腫初期症状の検索を開始したい。被験者は、がん病巣切除術を受ける患者とし、MR、3Dスキャナー、超音波エコーを用いて、術前1回、術1か月後より1回/月、2年間の観察研究を行い、リンパ浮腫発症初期の症状と患肢および体幹の内部構造変化を検索する予定である。現在、新型コロナウィルス感染症の影響で、データ収集が一時的に停止しているが、状況が改善され次第、取り掛かる。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額は、研究分担者の間脇・安藤・竹野において生じた。 間脇は、育休取得のため、育休復帰後に翌年度分と合わせて、データ収集に必要な備品購入に使用する予定。 安藤・竹野については、COVID-19の流行により、予定していた被験者の参加が中止となったため、翌年度分と合わせて、被験者の参加旅費、謝金、MR使用料に使用する予定。
|