• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Development of care model for women with recurrent pregnancy loss who does considering preimplantation genetic diagnosis and screening (PGD/S)

Research Project

Project/Area Number 19K10998
Research InstitutionNaragakuen University

Principal Investigator

美甘 祥子  奈良学園大学, 保健医療学部, 准教授 (10613804)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中塚 幹也  岡山大学, 保健学研究科, 教授 (40273990)
井田 歩美  摂南大学, 看護学部, 教授 (70549203)
片岡 久美恵  岡山大学, 保健学研究科, 准教授 (20613780)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords着床前診断 / 着床前スクリーニング / 不育症 / 女性 / 看護ケア
Outline of Annual Research Achievements

着床前診断・スクリーニングの適応となる不育症女性は、繰り返す流産による喪失体験に加え、体外授精による身体面への負担や胎児への不安、倫理的問題に直面することによる心理面への負担が加わるため、医療職者は十分なサポートを行うべきである。本研究は、着床前診断・スクリーニングを受けるかどうかを迷った不育症女性や実際に受けた不育症女性の心理と希望するサポートを明らかにし、看護ケアシステムを構築することを目的としている。
本年度は、2019年度に行った着床前診断・スクリーニングに関する文献数の推移と、着床前診断・スクリーニングを受けるか否かの意思決定についての文献検討の結果を学会で発表し、論文にまとめた。
さらに、ソーシャルメディア上の不育症女性の着床前診断・スクリーニングに関する書き込みを分析した。2016年3月~20119年3月の期間に、着床前診断・スクリーニングについてのソーシャルメディア上に書き込こまれた58件を分析対象とした。着床前診断・スクリーニングに関しての情報ニーズや着床前診断・スクリーニングを受けることへの心理に着目し、質的帰納的に分析した。今後、この結果は、学会で発表し、論文にまとめていく予定である。
また、当初本年度に計画をしていた、不育症女性の着床前診断・スクリーニングの意識と希望するサポートに関する質的研究と量的研究に関しては、COVID-19の感染拡大の影響により、協力施設のリクルートができていない。2021年度の課題として、引き続き計画を進めていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

COVID-19の対応で多忙を極め、研究のための時間を十分に確保できなかった。
さらに、COVID-19の感染拡大の影響により、医療機関で対面での研究説明の実施も困難となり、相手側との調整ができなかった。

Strategy for Future Research Activity

2021年度は、ソーシャルメディア上の不育症女性の着床前診断・スクリーニングに関する書き込みの結果を公表する。さらに、着床前診断・スクリーニングを受けた経験のある不育症女性へのインタビューと質問紙調査を、国内外の動向を見極めながら実施可能な方法で検討する。また、COVID-19の感染拡大防止に努めつつ、オンライン会議システムなどを活用し、分担者との計画的な会議開催を試み、研究を遂行する。

Causes of Carryover

2020年度は、国内外の学会参加、対象医療機関への研究説明とリクルートを予定していたがCOVID-19の感染拡大に伴い実施することができず、次年度使用額が生じた。次年度は、学会参加、対象医療機関への研究説明とリクルート、データ収集にかかる旅費、謝金およびデータ分析費用として使用を予定している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 着床前診断・スクリーニングを受けるか否かの女性の意思決定に影響する要因に関する文献検討2020

    • Author(s)
      美甘 祥子
    • Journal Title

      奈良学園大学紀要

      Volume: 13 Pages: 97‐104

    • Open Access
  • [Presentation] 着床前診断・スクリーニングを受けるか否かの意思決定を女性が行う際の要因に関する文献検討2020

    • Author(s)
      美甘 祥子
    • Organizer
      母性衛生学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi