2021 Fiscal Year Research-status Report
組織間協働による新任訪問看護師の暴力・ハラスメント防止教育プログラムの開発
Project/Area Number |
19K11143
|
Research Institution | Miyagi University |
Principal Investigator |
高橋 和子 宮城大学, 看護学群, 教授 (00315574)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大熊 恵子 宮城大学, 看護学群, 教授 (40284715)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 新任訪問看護師 / 暴力 / ハラスメント / 教育プログラム / 組織間協働 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、訪問看護現場において、より被害を受けやすい状況にあると推察される新任訪問看護師を対象とした暴力・ハラスメント防止教育プログラムを開発することを目的としている。地域療養者の増加に伴う医療や介護の需要が高まる中、住み慣れた地域での生活の継続を支援する地域包括ケアシステムの構築が進められているが、その実現のためには、在宅サービスの人材確保と育成が急務となっている。訪問看護師の約5割もしくはそれ以上が療養者・家族等からの暴力を受けているとの報告があり、新任訪問看護師を対象に早期からの暴力・ハラスメント対応の教育を行い、実務を支援することで、リスク回避や対処力の向上が期待できる。 プログラム開発にあたり、文献検討により、訪問看護における療養者・家族からの暴力・ハラスメントに対する組織的な対応と、訪問看護師自身による対応の内容を明らかにした。令和3年度は、文献検討の結果を踏まえ、広域的に訪問看護事業所の現状を把握し、支援をしている組織の看護専門職3名から、訪問看護現場での暴力・ハラスメントに対する取り組みの実際と対応状況および課題を聴取した。また、訪問看護も含め、看護学領域における暴力・ハラスメントに関わる教育・研究の実績のある精神看護学領域の研究者からも、暴力・ハラスメントに関する看護基礎教育における取り組み事例と教育での課題、新任看護師への組織的支援での望ましい対応等についての見解を把握した。 今後は、文献検討および専門家からの意見をもとに、質問紙を作成し、新任訪問看護師の暴力・ハラスメントに対する対応状況を把握すると共に、被害防止につながる取り組みおよび支援内容を検討する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
令和元年度および令和2年度は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、現状把握のための専門職等への聞き取りが困難となった。令和3年度においても、研究協力依頼活動や対面での聞き取りが難しい状況があり、聞き取り時期を調整し、遠隔システムで協力を得られる協力者を確保した。広域的に訪問看護ステーションの現状を把握し、支援している組織の看護専門職および、看護職への暴力・ハラスメントに関わる教育の取り組みや、支援実績のある研究者からの意見を得て、文献検討で得られた内容の妥当性を検討した。現在は、質問紙調査の準備を行っているところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
文献検討の結果と、訪問看護師等の看護師への暴力・ハラスメントの現状を把握している看護専門職や研究者からの意見等を踏まえて、訪問看護における暴力・ハラスメントの現状と防止のための支援について把握する質問紙を作成する。所属機関の研究倫理専門委員会の審査を経て、訪問看護ステーションの管理者および訪問看護師を対象とした調査を実施する。現状把握のための専門職等へ聞き取り活動が、新型コロナウイルス感染症の流行により、大きく影響を受けたため、実態把握の調査規模を拡大し、現状把握と結果の妥当性の検討に繋げる。 調査準備と共に、暴力・ハラスメント防止における啓発活動や支援体制整備、プログラムの実践の協力を得る関係機関への依頼を行い、実施体制を整える。
|
Causes of Carryover |
療養者・家族からの暴力・ハラスメントの防止に取り組んでいる病院等の専門職の聞き取り調査および学会への参加・発表のための旅費を確保していたが、すべて遠隔システムを用いての対応となり、旅費が残額となった。また、質問紙調査の実施が遅れていることにより、調査費用に加え、調査実施後のデータ分析および実施後に予定している検討会等の謝金が残っている状況となっている。 令和4年度は、質問紙調査の実施を計画している。現状把握のための専門職等へ聞き取り活動が、新型コロナウイルス感染症の流行により、大きく影響を受けたため、質問紙調査は、当初の予定より規模を拡大して傾向把握を行う。また、関連テーマに関する研究発表や取り組みについての報告が企画されている学会等に参加し、他研究者や実践家等からの情報を得る。 調査結果や、学会等への参加により把握した内容をもとに、新任訪問看護師を対象とした暴力・ハラスメント防止プログラムの構成内容を検討する。また、啓発活動、プログラムの実践、および検討会に関わる組織への説明と依頼を行い、実施体制を整備する。新型コロナウイルス感染症の状況を見ながら、計画の遂行に取り組む。
|