2022 Fiscal Year Final Research Report
Evaluation of standing ability of frail elderly, and nursing support for standing
Project/Area Number |
19K11207
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
|
Research Institution | Kyoto Tachibana University |
Principal Investigator |
SOYANO AYAKO 京都橘大学, 看護学部, 教授 (20281256)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安川 揚子 佐久大学, 看護学部, 教授 (40315685)
内山 明子 佐久大学, 看護学部, 准教授 (00736986)
中嶋 智子 佐久大学, 看護学部, 准教授 (30833008)
小野 美香子 佐久大学, 看護学部, 講師 (90747099)
朴 相俊 佐久大学, 看護学部, 教授 (30730642)
水野 照美 佐久大学, 看護学部, 教授 (90261932)
長尾 匡子 京都橘大学, 看護学部, 専任講師 (70434925)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 転倒予防 / 起立動作 / 認知症 |
Outline of Final Research Achievements |
The purpose of this study was to examine the nursing support accompanying the standing motion for the frail elderly. Two people with Alzheimer's disease in a nursing home underwent the Nof1 test of orthostatic activity. As a result, it was found that the standing-up method that is already accustomed to the subject is not necessarily the best, and that the standing-up method that tilts the center of gravity forward is not stable for the subject. In addition, grasping the handrail placed in front of the subject may have prompted the subject to concentrate on the standing motion.
|
Free Research Field |
高齢者看護
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
高齢者の起立時に関連する転倒の対策としては、個別性や日常生活条件に合わせた起立支援よりも、起立そのものを防ぐ身体拘束が行われがちである。 アルツハイマー型認知症(AD)高齢者に手すりの使用など各種の起立方法を試行したところ、その人の従来の起立方法が必ずしも安定していると限らないこと、重心を前傾することに重きをおいた起立方法はAD高齢者にとっては安定しないこと、一方で前方手すりを把持することは起立動作への集中が促された可能性が示唆された。このように、高齢者個々に起立能力評価を行うことで、その人にあった起立方法を把握し、その高齢者が持つ力を活かした起立支援を見出す可能性が示された。
|