2022 Fiscal Year Final Research Report
Research on promoting conversation and improving the quality of life of the elderly by developing an interactive robot that implements caregiver skills
Project/Area Number |
19K11396
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
|
Research Institution | Tokyo Online University |
Principal Investigator |
Takagi Miyako 東京通信大学, 人間福祉学部, 教授 (00149337)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 範子 東京通信大学, 情報マネジメント学部, 専任講師 (10619381)
前野 譲二 東京通信大学, 情報マネジメント学部, 准教授 (30298210)
坂本 美枝 東京通信大学, 人間福祉学部, 教授 (60454196)
加藤 泰久 東京通信大学, 情報マネジメント学部, 教授 (60814960)
長沼 将一 東京通信大学, 情報マネジメント学部, 助教 (70534890)
松浦 真理子 東京通信大学, 人間福祉学部, 助教 (80469436)
土屋 陽介 東京通信大学, 情報マネジメント学部, 准教授 (90447037)
任 賢宰 旭川大学, 保健福祉学部, 准教授 (50827954)
福士 珠美 東京通信大学, 人間福祉学部, 教授 (40713615)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | コミュニケーションロボット / 超高齢化社会 / 介護人材の不足 / 介護予防 / 健康教育 / ロボットの韓国語対応 / 日韓高齢者比較 |
Outline of Final Research Achievements |
In order to help the elderly in Japan acquire the necessary knowledge about COVID-19, we created the "Quiz on COVID-19" and " Quiz on Frailty" videos using a communication robot and investigated their effectiveness at welfare facilities. We found that the quiz format, in which learners can participate proactively, is more conducive to the acquisition of new knowledge by the elderly than the lecture format. Since the birthrate is declining and the population is aging faster in South Korea than in Japan, we implemented the same care prevention program for South Korean elderly and compared the results with those of Japanese elderly. About 90% of the Korean elderly responded that they gained new knowledge from the care prevention program, and they had a more favorable impression of the health education quiz than the Japanese elderly.
|
Free Research Field |
リハビリテーション
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
我が国の高齢化率は年々増加し、それに対し多くの介護人材が必要になるが、まずは高齢者が病気の予防知識を身に付け、なるべく介護に頼らない生活を送ることが重要である。我々は知識が身につくクイズ形式で、対話ロボットが説明する健康教育クイズ動画を作成し、高齢者施設で実施し、良い結果を得た。システム面では今回の研究でクイズジェネレーターを開発し, Excelが使えれば誰でも対話ロボットを使った健康教育クイズが作成できるようにした。出題形式は同じフォーマットで,問題の内容は随時更新可能なので,ITに詳しくない施設職員でもその時勢にあわせた様々な教育クイズを作成できるようにした。
|