• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

脂肪酸組成がミトコンドリアの品質維持および心疾患予防に与える影響の解明

Research Project

Project/Area Number 19K11788
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

松井 弘樹  群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授 (20431710)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 須永 浩章  足利大学, 工学部, 講師 (10760077)
横山 知行  群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授 (70312890)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords脂肪酸組成 / 心肥大 / 心不全 / Elovl6 / マイトファジー
Outline of Annual Research Achievements

我々はこれまで、飽和・不飽和脂肪酸の鎖長を伸長させる酵素Elongation of long chain fatty acid 6(Elovl6)を心筋細胞特異的に欠損させたマウスに横行大動脈縮窄術(TAC)処置による圧負荷心不全モデルを作成したところ、コントロールマウスと比較して心重量/体重比および線維化が著明に抑制されることを見出した。このメカニズムを明らかにするため、RNAシークエンスによる遺伝子発現の網羅的スクリーニングを行ったところ、遺伝性パーキンソン病の原因遺伝子である“Parkin”の発現がElovl6欠損により著明に増加していることを見出した。実際に、培養心筋細胞へのElovl6のノックダウンにより、Parkinの著明な発現増加およびマイトファジーが亢進すること、さらにParkinのノックダウンによってマイトファジーがキャンセルされることを見出した。さらに我々は、Parkinの発現増加を促す脂肪酸を調べるため、リピドミクス解析を行ったところ、Elovl6欠損により変動する特定の脂質がParkinの発現増加に関与すること、さらにこの脂質を培養心筋細胞に刺激したところ、Parkinの発現が大きく変動することを見出した。また、興味深いことに、このElovl6の発現低下によるParkinの発現増加は、他の臓器でも認められる一方、発現変動の乏しい臓器もあり、臓器による違いがあることも明らかとなった。
以上の結果から、Elovl6による脂肪酸組成の変化は様々な臓器に影響を与え、ミトコンドリアの品質維持や病態形成に影響することが考えられ、各臓器の脂肪酸組成を考慮し、Elovl6によって影響を受ける飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸の変化を検討することで、マイトファジーによるミトコンドリア品質制御や病態予防の関連性が明らかになると示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] FABP5 Is a Sensitive Marker for Lipid-Rich Macrophages in the Luminal Side of Atherosclerotic Lesions2021

    • Author(s)
      Umbarawan Yogi、Enoura Aiko、Ogura Harumi、Sato Tomohito、Horikawa Makoto、Ishii Tomoaki、Sunaga Hiroaki、Matsui Hiroki、Yokoyama Tomoyuki、Kawakami Ryo、Maeno Toshitaka、Setou Mitsutoshi、Kurabayashi Masahiko、Iso Tatsuya
    • Journal Title

      International Heart Journal

      Volume: 62 Pages: 666~676

    • DOI

      10.1536/ihj.20-676

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Urinary <scp>FABP1</scp> is a biomarker for impaired proximal tubular protein reabsorption and is synergistically enhanced by concurrent liver injury2021

    • Author(s)
      Kawakami Ryo, Matsui Miki, Konno Ayumu, Kaneko Ryosuke, Shrestha Suman, Sunaga Hiroaki, Hanaoka Hirofumi, Goto Sawako, Hosojima Michihiro, Kabasawa Hideyuki, Obokata Masaru, Koitabashi Norimichi, Matsui Hiroki, Sasaki Tsutomu, Saito Akihiko, Yanagita Motoko, Hirai Hirokazu, Kurabayashi Masahiko, Iso Tatsuya
    • Journal Title

      The Journal of Pathology

      Volume: 255 Pages: 362~373

    • DOI

      10.1002/path.5775

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Reduced Fatty Acid Use from CD36 Deficiency Deteriorates Streptozotocin-Induced Diabetic Cardiomyopathy in Mice2021

    • Author(s)
      Umbarawan Yogi、Kawakami Ryo、Syamsunarno Mas、Obinata Hideru、Yamaguchi Aiko、Hanaoka Hirofumi、Hishiki Takako、Hayakawa Noriyo、Koitabashi Norimichi、Sunaga Hiroaki、Matsui Hiroki、Kurabayashi Masahiko、Iso Tatsuya
    • Journal Title

      Metabolites

      Volume: 11 Pages: 881~881

    • DOI

      10.3390/metabo11120881

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 心臓のミトコンドリアの品質維持を制御する脂肪酸の探索と病態意義の解析2021

    • Author(s)
      松井 弘樹、須永 浩章、忠木 沙耶香、古川 希、磯 達也、松坂 賢、島野 仁、倉林 正彦、横山 知行
    • Organizer
      第28回日本未病学会学術総会
  • [Presentation] ケトン体による心筋エネルギー代謝の調節機構の検討2021

    • Author(s)
      須永 浩章、松井 弘樹、小保方 優、小板橋 紀通、磯 達也、横山 知行、倉林 正彦
    • Organizer
      第28回日本未病学会学術総会
  • [Remarks] 群馬大学大学院保健学研究科 生体情報検査科学講座 横山・松井研究室

    • URL

      http://heart.health.gunma-u.ac.jp

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi