• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

時空間データのスパースモデリングと実データへの応用による現象理解

Research Project

Project/Area Number 19K11861
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

西井 龍映  長崎大学, 情報系新学部創設準備室, 教授 (40127684)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 章司郎  広島経済大学, メディアビジネス学部, 教授 (00197427)
持田 恵一  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, チームリーダー (90387960)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsカーネル推定 / カラーマッチング / コンピュータービジョン / 植物表現型分析 / 時空間回帰分析 / スパース回帰分析 / パターン認識
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は, 代表者・分担者との協働により, 時空間の実データに対して統計モデルを開発・評価し,当該現象の特徴を把握することである。2019年度では色認識空間における楕円の推定, 植物表現型推定へのコンピュータービジョンの応用, 時空間データの回帰分析モデル推定と応用等を研究した。公開された論文の概要は以下の通りである。
色彩科学では, 人には色のズレがあっても同じ色と見なす視覚特性があり, 同じ色と認識する境界は Lab表色系では楕円体になることが知られている(カラーマッチング)。一方で19色の色中心と楕円体の形を決定する正定値行列は, DuPont datasetとして公開されている。この教師データに基づき, 色に応じた楕円体を予測する2種類の統計的方法論を提案した。いずれの手法も当該分野において先駆的研究であり, 今後の色楕円研究のベンチマークとなり得る研究成果である。
植物の表現型の変化(例:開花, 出穂)を特定するために, コンピュータービジョンを使用して画像やビデオから有用な情報を抽出することは重要な手法になっている。深層学習ベースの技術によって強化された画像解析手法, 多重分光画像による植物の生育と生理反応に関連するデータセット, 作物育種や精密農業のための大規模なフィールド表現型分析による自動化された植物表現型分析の最近の発展についてレビューした。
このほかにも統計学のトップ国際カンファレンスで経済時空間データ解析の招待講演, リモートセンシングのトップ国際カンファレンスで時空間回帰モデルの推定法に関する研究論文を発表した(「現在までの進捗状況」を参照)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2019年度の「研究実績の概要」のほか,下記の研究を推進し, 国際会議でのカンファレンスペーパーや単行本として発表した。
時空間データの回帰分析モデルでは, 周辺からの影響を推定するために固有値計算や逐次計算が求められる。ここでは2段階推定法により最尤推定量の近似計算を高速に行う手法を提案した。またインドネシアの州ごとの経済指標の時空間回帰分析の実証研究を行い, 最適な説明変数の組み合わせを探索する手法を提案した。
今までの研究とりまとめとして「スパース回帰分析とパターン認識」と題した単行本を出版した。すでにデータ解析の標準的手法となったスパース回帰分析, 判別分析, 深層学習, サポートベクターマシン, ランダムフォレストなどをRコードとともに解説した。特に深層学習はRのパッケージkerasで実装し, 具体例も豊富で実用性も高いと評価されている。
以上のように論文発表, 国際会議発表, 単行本出版と現在まで順調に研究を推進できていると評価している。

Strategy for Future Research Activity

線形回帰分析において, 予測が過大あるいは過小となる場合の損失を非対称な重みで評価することが自然な場合がある。つまり非対称なロス関数に基づくリスクを最小にする母数推定に関する理論的研究が求められる。ここでは目的変数の予測値にリスクから定まる定数を加えることにより, バイアスの改良, および分散の削減を同時に達成できることがわかった。この結果は統計学の一流国際誌に改訂稿として提出している。また時空間回帰分析の2段階推定法の改良を提案し, 国際会議に投稿中である。また全球における弱い地震は太陽風の影響を受けて発生していることを統計的に示す研究も同様である。以上のように研究方針が明確であるため, この方針に従い研究を推進する。

Causes of Carryover

2019年度末に出席予定だった学会や研究会がコロナ禍のためキャンセルあるいはオンライン開催となったため, 24388円を次年度に繰り越すことになった。2020年度では繰り越し分と配分予定額と合わせて, 事務補佐員の雇用経費, コロナ禍が過ぎたときの出張旅費、パソコン・周辺機器や消耗品購入に支出する。

  • Research Products

    (16 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (3 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Trento(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      University of Trento
  • [Int'l Joint Research] Gadjah Mada University(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      Gadjah Mada University
  • [Journal Article] Life-course monitoring of endogenous phytohormone levels under field conditions reveals diversity of physiological states among barley accessions2020

    • Author(s)
      Hirayama T, Saisho D, Matsuura T, Okada S, Takahagi K, Kanatani A, Ito J, Tsuji H, Ikeda Y, Mochida K
    • Journal Title

      Plant Cell Physiologists

      Volume: pcaa046 Pages: 1-32

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa046

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Computer vision-based phenotyping for improvement of plant productivity2019

    • Author(s)
      K. Mochida, S. Koda, K. Inoue, T. Hirayama, S. Tanaka, R. Nishii and F. Melgani
    • Journal Title

      GigaScience

      Volume: 8 (1) Pages: 1-12

    • DOI

      10.1093/gigascience/giy153

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Predicting precision matrices for color matching problem2019

    • Author(s)
      T. Nakamoto, R. Nishii and S. Eguchi
    • Journal Title

      International Journal of Mathematics for Industry

      Volume: 1950002 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1142/S2661335219500023

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Highly efficient transgene-free targeted mutagenesis and single-stranded oligodeoxynucleotide-mediated precise knock-in in the industrial microalga Euglena gracilis using Cas9 ribonucleoproteins2019

    • Author(s)
      Nomura T, Inoue K, Uehara-Yamaguchi Y, Yamada K, Iwata O, Suzuki K, Mochida K
    • Journal Title

      Plant Biotechnolgy Journal

      Volume: 11 Pages: 2032-2034

    • DOI

      10.1111/pbi.13174

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Plastic transport systems of rice for mineral elements in response to diverse soil environmental changes2019

    • Author(s)
      Wang P, Yamaji N, Inoue K, Mochida K, Ma JF.
    • Journal Title

      New Phytologist

      Volume: 11 Pages: 156-169

    • DOI

      10.1111/nph.16335.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 野外生育環境におけるオオムギ成長過程の多様性2020

    • Author(s)
      持田 恵一、高萩 航太郎、上原 由紀子、井上 小槙、金谷 麻加、清水 みなみ、最相 大輔、平山 隆志
    • Organizer
      第61回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] Two stage estimation procedure for spatial regression models and model selection2019

    • Author(s)
      S. Tanaka, R. Nishii and G. Fitrianto
    • Organizer
      IGARSS 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of regional economic growth against crisis2019

    • Author(s)
      G. Fitrianto, S. Tanaka and R. Nishii
    • Organizer
      ISI World Statistics Congress
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] オオムギのライフコース研究2019

    • Author(s)
      持田 恵一
    • Organizer
      第136回日本育種学会講演会
    • Invited
  • [Presentation] 正定値行列の一般化平均 - 色認知空間上の楕円予測-2019

    • Author(s)
      江口 真透, 中本 尊元, 西井 龍映
    • Organizer
      統計関連学会連合大会
  • [Book] スパース回帰分析とパターン認識2020

    • Author(s)
      梅津 佑太, 西井 龍映, 上田 勇祐
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      978-4-06-518620-6
  • [Remarks] 長崎大学 情報データ科学部 教員紹介

    • URL

      https://www.idsci.nagasaki-u.ac.jp/staff/staff1.html

  • [Remarks] 理化学研究所 環境資源研究センター バイオ生産情報研究チーム

    • URL

      http://www.csrs.riken.jp/jp/labs/birt/index.html

  • [Remarks] 田中章司郎のウェブページ

    • URL

      http://www.shojiro-tanaka.net/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi