2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
19K13691
|
Research Institution | Chiba University of Commerce |
Principal Investigator |
後藤 啓 千葉商科大学, 商経学部, 講師 (80734269)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 空間経済学 / 人口動態 / 少子高齢化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の課題は、一国と地域ごとの人口動態を同時に説明する理論モデルを構築し、そこから少子高齢化や地方の過疎化などの問題に対しての政策的な含意を得ることである。そのために、Fukumura. et al. (2019)を参考に、Goto and Minamimura (2019)を、老年期を含むOLGモデルに拡張した。特に、青年期から老年期に移る際の死亡確率を変化させるこで、高齢化(長寿化)の影響を分析している。
Fukumura, K., Nagamachi, K., Sato, Y., and Yamamoto. (2019) “Demographics, immigration, and market size”, Japanese Economic Review, https://doi.org/10.1007/s42973-019-00023-w
Goto, H., and Minamimura, K. (2019) “Geography and Demography: New Economic Geography with Endogenous Fertility”, Japanese Economic Review, Vol. 70, pp. 537-568
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
当初、2019年度の間にモデルの設定を固め、予備的な結果を得る予定であった。 しかし、研究代表者の先行研究、Goto and Minamimura(2019)を本研究課題に沿った形で拡張するモデル設定を決めるのに予定より時間を要した。また2020年度は、コロナ禍の影響で本務校での校務に多くのエフォートを割くことになった。 本研究は当初の計画では2020年度で終了する予定であったが、研究の遅れを考慮して202年度まで研究期間を延長している。現在はモデルの設定は終え、解析的な結果を得るための分析と数値計算による分析を進めている。
|
Strategy for Future Research Activity |
モデルの解析的な分析、数値計算による分析を続ける。分析の結果は随時論文にまとめる。分析結果がまとまり次第、学会や研究会で報告し、最終的には研究成果の専門誌への掲載を目指す。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍の影響により研究に遅れがあること、および学会や研究会がオンライン開催となっていることにより出張旅費が掛かっていないことによる。研究期間を1年延長しており、今後は研究の進捗にしたがって、論文の英文校閲や専門誌への投稿料、学会や研究会への参加費、文献の購入、その他必要に応じた消耗品の購入などに充てる。
|