2020 Fiscal Year Research-status Report
腐食鋼桁端部のRapid-Response当て板補修工法とそのガイドラインの開発
Project/Area Number |
19K15076
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
森山 仁志 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 助教 (50825495)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 構造工学・地震工学 / ブラインドボルト / ワンサイドボルト / 補修・補強 / 当て板 |
Outline of Annual Research Achievements |
初年度に入手したブラインドボルトの製品引張試験,材料試験を行った.また,次年度実施用にせん断試験治具の設計・製作を実施した. 高力六角ボルトを対象として,腐食損傷を有するI桁端部の当て板補修解析を行った.解析パラメータは,腐食形態と当て板補修部の構造寸法・ボルト本数とした.腐食形態は損傷事例と関連する先行研究の結果を基に,支点上補剛材,径間側ウェブ,支間側ウェブとした.腐食程度は完全欠損とした.数値解析の結果,損傷桁端部の崩壊モードと終局耐力は腐食形態に依存することが確認された.当て板補修部については,当て板下端と下フランジの接触による荷重伝達が補修効果の向上に最も重要であり,両者を連結することが有効な手法であることが確認された.本研究が対象とするブラインドボルトは,下フランジへの連結も可能であるため,次年度はブラインドボルトの場合も検討していきたい.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受けて,本年度の研究活動が一次的に休止し,当初計画より研究活動に遅れが生じている.次年度は,今年度実施できなかったブラインドボルトのせん断試験,リラクゼーション試験を行う予定である.また,当初計画において来年度実施予定の補修桁端部の載荷実験も実施する.
|
Strategy for Future Research Activity |
R3年度は,①Blind Boltの基本性能の把握,②Blind Boltにより当て板補修した桁端部の載荷実験を行う.特に,計画が予定より遅れているBlind Bolt自体の基本性能の把握に重点を置く. Blind Bolt自体の基本性能は,既存の高力ボルトやBlind Bolt(国内ではハック高力ワンサイドボルト,高力スタッドボルト)と比較することで,対応する呼び径・等級を明らかにしたい.せん断試験により,せん断面位置が終局耐力に及ぼす影響を評価する.また,リラクゼーション試験により,供用中の軸力低下が生じないことを実験的に保証したい. 桁端部の載荷実験では,実寸大の供試体を用いて,補修後桁端部の耐荷メカニズムを解明する.疑似的な腐食損傷を設けた試験体に対してBlind Boltにより当て板補修を行い,鋼重や補修作業の時間・人数から,工法のRapid-Response性を評価する.また,仮受けの有無,ボルト孔の穿孔,ボルトの締付け等による応力再分配を追跡し,それらが当て板の荷重分担性能に及ぼす影響を確認する.
|
Causes of Carryover |
研究の進捗が遅れているため昨年度予算を執行していない.今年度早々に載荷実験を行う予定であり,昨年度予算は実験備品の購入に速やかに充当する.
|
Research Products
(2 results)