• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of ovarian peptide hormones and their biological function in Ciona intestinalis

Research Project

Project/Area Number 19K16182
Research InstitutionSuntory Foundation for Life Sciences

Principal Investigator

松原 伸  公益財団法人サントリー生命科学財団, 生物有機科学研究所・統合生体分子機能研究部, 研究員 (70710747)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords卵巣 / 卵胞成長 / ペプチドホルモン / 受容体 / カタユウレイボヤ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、卵巣という器官による内分泌制御機構の進化的な起源を明らかにするため、脊椎動物の原型を有していると考えられるカタユウレイボヤを用いて、新規卵巣由来のペプチドホルモンとその受容体を同定し、卵胞成長における機能を明らかにする事を目的としている。
2021年度は計画に従い、2020年度までにホヤ卵巣から検出した新規卵巣ペプチドホルモンについて、PD-incorporated SVM法で得られた受容体の候補遺伝子との相互作用を検証した。内在の受容体遺伝子を持たないSf9細胞にバキュロウイルスで遺伝子を導入し、受容体候補遺伝子を発現させて多検体自動蛍光測定装置FlexStationを用いてリガンドとの相互作用を検証した。また、かん流装置と共焦点レーザー顕微鏡を用いてリガンド処理による細胞内カルシウムイオンの放出をタイムラプスで観察し、いくつかの受容体候補遺伝子が相互作用する可能性があることがわかった。
受容体遺伝子の同定が難航した事を受け、計画を一部変更して、ホヤの各組織を用いたRNA-seq解析を行い、qRT-PCRで組織特異的な発現を示す遺伝子を同定した。これにより、受容体遺伝子の同定と同時に組織発現分布の情報を参照する事ができるようになった。
新規卵巣ペプチドホルモンの機能解析については、リガンドの遺伝子が高発現する成長段階のホヤ卵胞を単離し、ペプチドホルモン処理後に卵胞を回収してRNA-seq解析を行った。発現変動が見られた遺伝子の多くは機能未知の遺伝子だったが、一部は既知の成長因子関連遺伝子等が含まれていたため、これらの結果を精査することで卵胞成長における卵巣ぺプチドの機能を追求する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Omics Studies for the Identification of Ascidian Peptides, Cognate Receptors, and Their Relevant Roles in Ovarian Follicular Development2022

    • Author(s)
      Kawada Tsuyoshi、Osugi Tomohiro、Matsubara Shin、Sakai Tsubasa、Shiraishi Akira、Yamamoto Tatsuya、Satake Honoo
    • Journal Title

      Frontiers in Endocrinology

      Volume: 13 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fendo.2022.858885

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Comparative analysis of transcriptomic profiles among ascidians, zebrafish, and mice: Insights from tissue-specific gene expression2021

    • Author(s)
      Matsubara Shin、Osugi Tomohiro、Shiraishi Akira、Wada Azumi、Satake Honoo
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 16 Pages: e0254308

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0254308

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ホヤの組織特異的遺伝子に着目した比較解析と進化的洞察2021

    • Author(s)
      松原 伸、大杉 知裕、白石 慧、和田 明澄、佐竹 炎
    • Organizer
      日本動物学会 第92回オンライン米子大会
  • [Presentation] 新規卵巣ペプチドの検出と受容体遺伝子の探索2021

    • Author(s)
      松原 伸、白石 慧、大杉 知裕、川田 剛士、和田 明澄、佐竹 炎
    • Organizer
      日本比較内分泌学会 第45回オンライン能登大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi