• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

免疫代謝と腸内細菌のクロストークに関連するPD-1抗体がん免疫治療制御因子の解析

Research Project

Project/Area Number 19K17673
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

波多江 龍亮  九州大学, 大学病院, 助教 (20570774)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywordsバイオマーカー / PD-1抗体 / 腸内細菌 / 代謝産物 / ミトコンドリア / エネルギー代謝
Outline of Annual Research Achievements

PD-1 抗体で治療を行う肺がん患者計90 名から治療前後のタイミングで血液を採取し、血漿と免疫細胞を単離し、代謝産物とリンパ球マーカーの評価を行い、治療効果との相関を調べた。
血中エネルギー代謝関連の代謝産物が低いことや血中腸内細菌関連代謝産物が高いことなどが、PD-1 抗体の治療効果と相関した。しかし1 つずつの代謝産物での予測率は最高でAUC 0.82(治療後の馬尿酸)と十分に高いとはいえなかったため、統計学的手法を用いて複数の測定項目の組み合わせによるバイオマーカーの確立を期した。その結果、治療前の馬尿酸(腸内細菌関連代謝産物)、PD-1 抗体治療後のシスチンとGSSG(レドックス関連代謝産物)、ブチリルカルニチン(ミトコンドリア関連代謝産物)を組みわせることでAUC 0.91 の予測率を達成できた。
リンパ球マーカーに対しても、代謝産物と同様の解析を行った。投与前のPD-1high CD8+ T 細胞の割合(疲弊T細胞を反映)とCD8+T 細胞ミトコンドリア活性酸素種、治療前後のCD4+T 細胞の変化率とCD8+T 細胞のPGC-1(ミトコンドリアのキーレギュレーター) の変化率を組みわせることでAUC 0.96 と非常に高い予測率を達成できた。
本研究内容は論文発表(Hatae et al. JCI insight 2020)と、第78 回日本癌学会や第23 回日本がん免疫学会総会、第17回日本臨床腫瘍学会学術集会で発表を行い、各種メディアでも取り上げられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、T細胞のエネルギー代謝状況や腸内細菌に注目することで、PD-1抗体の治療効果予測バイオマーカーの確立につなげることができた。

Strategy for Future Research Activity

腸内細菌関連代謝産物や腸内細菌叢の構成がT細胞へ与える影響を調べることで、T細胞の免疫代謝と腸内細菌のクロストークのメカニズムを明らかにすることを目的とする。
我々は、2019年度までにPD-1抗体治療を受けた肺がん患者30名からPD-1抗体投与前の糞便を採取し終えた。今後は糞便からゲノムDNAを抽出し、16S rRNA領域配列を用いた次世代シーケンサーによるメタゲノム解析にて腸内細菌叢の解析を行う予定である。同時に糞便中代謝産物も解析する計画である。腸内細菌叢と糞便中代謝産物の解析結果と、T細胞のエネルギー代謝状態、血中代謝産物、PD-1抗体の治療効果を比較検討する。
さらに他の癌腫への応用も検討していく。

Causes of Carryover

少額であるが、予定より実験に費用がかからなかったため。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Combination of host immune metabolic biomarkers for the PD-1 blockade cancer immunotherapy2020

    • Author(s)
      Hatae Ryusuke、Chamoto Kenji、Kim Young Hak、Sonomura Kazuhiro、Taneishi Kei、Kawaguchi Shuji、Yoshida Hironori、Ozasa Hiroaki、Sakamori Yuichi、Akrami Maryam、Fagarasan Sidonia、Masuda Izuru、Okuno Yasushi、Matsuda Fumihiko、Hirai Toyohiro、Honjo Tasuku
    • Journal Title

      JCI Insight

      Volume: 5 Pages: e133501

    • DOI

      10.1172/jci.insight.133501

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] PD-1high peripheral CD8+ T cells are associated with responsiveness to the PD-1 blockade therapy in NSCLC patients.2019

    • Author(s)
      Hatae R, Chamoto K, Kim YH, Honjo T
    • Organizer
      第78 回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] Metabolic biomarkers for the PD-1 blockade cancer immunotherapy in NSCLC patients.2019

    • Author(s)
      Chamoto K, Hatae R, Honjo T
    • Organizer
      第78 回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 免疫代謝解析による PD-1 抗体がん免疫治療の効果予測マーカーの 同定とその意義.2019

    • Author(s)
      茶本健司、波多江龍亮、本庶佑
    • Organizer
      第23 回日本がん免疫学会総会
  • [Presentation] Combinatorial host biomarkers for the clinical response to the PD-1 blockade therapy in NSCLC patients2019

    • Author(s)
      Ryusuke Hatae, Kenji Chamoto, Young Hak Kim, Kazuhiro Sonomura, Kei Taneishi, Shuji Kawaguchi, Hironori Yoshida, Hiroaki Ozasa, Yuichi Sakamori, Maryam Akrami, Sidonia Fagarasan, Yasushi Okuno, Fumihiko Matsuda, Toyohiro Hirai, Tasuku Honjo
    • Organizer
      第17回日本臨床腫瘍学会学術集会
  • [Remarks] PD-1 抗体がん免疫治療の有効性を判別するバイオマーカーを同定

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2019/documents/200130_1/01.pdf

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi