2020 Fiscal Year Research-status Report
Investigation of molecular mechanism for serial transmission of tolerant status of T cells -Role of CD155 transducing signaling mediated by TIGIT-
Project/Area Number |
19K18041
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
根岸 尚子 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教 (40784294)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 免疫寛容 / 免疫チェックポイント / TIGIT / Treg |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では抑制性“免疫学的記憶”の維持がいかにして行われているのかを解明するため、TIGIT→CD155方向によるT細胞のシグナル伝達機構に焦点を当て、CD155下流シグナルにおけるTIGITの転写制御及びT細胞活性化抑制に関わる分子を明らかにすることを目的とする。今年度はin vitro実験系で誘導された抑制機能を伝承するTIGIT 高発現抑制性T細胞の in vivoでの効果について検討した。その結果、スーパー抗原で誘導したTIGIT高発現抑制性T細胞を移入後OVAで免疫したマウスではナイーブ細胞を移入し免疫したマウスに比べ、OVA再刺激によりレシピエント細胞にIL-2の発現低下、IL-10の発現亢進とTIGITの発現誘導が認められた。さらにBlimp-1の発現も亢進した。また、TIGIT高発現抑制性T細胞を移入したマウスではレシピエントマウス内に移植した抑制性T細胞が長期にわたり生存していた。さらに抑制性T細胞を移入したマウスをOVAで免疫し、持続的に抗原刺激を続けたマウスと免疫を行わず抑制性T細胞移入のみを行ったマウスとを比較すると、持続的に抗原刺激を続けたマウスでは移入したドナー細胞にTIGITが高く発現しており、OVA再刺激後のレシピエントT細胞のTIGIT発現亢進にも差が認められた。 以上の事から、抑制能伝承機能を持つ抑制性T細胞は長期に生存する事で再び抗原刺激が加わった際、抗原特異的な抑制機能を次世代ナイーブ細胞に抑制機能を伝達する可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナウイルス感染症による1回目の緊急事態宣言により、4月から5月にかけて実験が中断となり、マウスの繁殖を縮小させたため、研究の進行に遅れが生じた。しかし、中断時期を利用し、比較的時間のかかる細胞移入の実験を検討することができ、研究計画3の細胞移植の実験系を確立する事ができた。そのため研究の遅れを最小限に抑えられた。また、昨年度作製したフェイトマッピング解析のためのTIGIT-CreマウスとROSA26-DsRedレポーターマウスとを掛け合わせたTIGIT-Cre/DsRed マウスの繁殖が安定してきたため、次年度はこれらマウスを用いた移植実験を進める事ができる。 以上のことから、本研究の進捗はやや遅れていると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
最優先課題として、まずは、「TIGIT→CD155シグナルによるTIGIT発現と抑制機能獲得」について、良好な結果がいくつか得られており、TIGIT KOマウスを用いた実験結果も蓄積されてきた事から現在論文制作に取りかかっている。今年度はin vivoマウスモデルを確立できたため、次年度はこのモデルマウスにレポーター細胞を移入する移植実験を行いTIGITの動態を検証する。
|
Research Products
(2 results)
-
[Journal Article] CD300f is a potential therapeutic target for the treatment of food allergy.2020
Author(s)
Shino Uchida, Kumi Izawa, Tomoaki Ando, Hiromichi Yamada, Koichiro Uchida, Naoko Negishi, Ayako Kaitani, Akie Maehara, Masakazu Nagamine, Anna Kamei, Ayako Takamori, Keiko Maeda, Nobuhiro Nakano, Toshiaki Shimizu, Hideoki Ogawa, Ko Okumura, Akihito Nagahara, Sumio Watanabe , Jiro Kitaura
-
Journal Title
Allergy
Volume: 75(2)
Pages: 471-474
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Novel immunotherapeutic effects of topically administered ripasudil (K-115) on corneal allograft survival.2020
Author(s)
Inomata T, Fujimoto K, Okumura Y, Zhu J, Fujio K, Shokirova H, Miura M, Okano M, Funaki T, Sung J, Negishi N, Murakami
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 10(1)
Pages: 19817
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research