• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

腫瘍微小環境から捉えたエリブリンによる新たな乳癌治療戦略の検証

Research Project

Project/Area Number 19K18046
Research InstitutionOsaka City General Hospital

Principal Investigator

後藤 航  地方独立行政法人大阪市民病院機構大阪市立総合医療センター(臨床研究センター), 臨床研究センター, シニアレジデント (20824668)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords乳癌 / エリブリン / 免疫微小環境 / 化学療法
Outline of Annual Research Achievements

エリブリン耐性乳癌における治療戦略の確立のため2種類(トリプルネガティブ乳癌(TNBC)タイプ、Luminalタイプ)のエリブリン耐性乳癌細胞株を作製し,親株との比較検討を行った.エリブリン耐性株は2種類ともエリブリンのみならず、他の抗癌剤にも耐性を獲得しており,エリブリンが有する微小管阻害作用やEMT阻害作用を親株と比較して回避していると考えられた.さらにRT-PCR検査で,Luminalタイプのエリブリン耐性株のみPD-L1関連遺伝子の発現が親株より上昇していた.今後さらなる検証が必要であるが,我々が作製したエリブリン耐性株はエリブリン耐性獲得乳癌の治療戦略の確立に有用であると考えられる.以上の研究内容はANTICANCER RESEARCH 39: 4031-4041, 2019に掲載された(2019.7.12 accept).
また,鉄キレート剤が乳癌細胞の増殖を抑制し,その過程で低酸素,血管新生,免疫寛容を誘導していることをRNAレベルで確認した.この結果をもとに,血管リモデリング作用やEMT制御作用を有するエリブリンとの併用療法を検証したところ,一部の乳癌細胞株では鉄キレート剤が誘導した低酸素,血管新生,免疫寛容作用がエリブリンにより抑制され、さらなる腫瘍縮小効果を示した.以上の内容をBMC Cancer誌に投稿し,現在revice中であり,指摘された内容を含めて再投稿を行った.
一方,低酸素耐性Luminal株からエストロゲン受容体関連遺伝子の減少を認めたが,エリブリン長期投与によりその発現が改善した.現在,蛋白発現の検証中である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「エリブリン耐性乳癌細胞株における新たな治療戦略の確立」および「乳癌に対するエリブリンの新たな治療選択肢の検討」という2大テーマを掲げ,エリブリン耐性株の有用性とエリブリン・鉄キレート剤併用療法については一定の結果を得ることができ、論文accept1編,revice1編というかたちで報告できてきている.
また,エリブリン耐性株の代謝競合の変化や,低酸素耐性Luminal細胞株のホルモン受容体発現がエリブリン投与でどのように変化するかという検討についても徐々に検証結果がまとまってきており,学会発表を行っている.
以上より現在までの進捗状況はおおむね順調に進展していると判断した.

Strategy for Future Research Activity

エリブリン耐性株のメタボロミクス解析を進めるとともに,蛋白発現レベル・Xenograftモデルでも免疫微小環境の変化を検証する.さらに,CDK4/6阻害剤やmTOR阻害剤の併用や順次投与による免疫微小環境の変化も併せて検証していく.
また,低酸素耐性Luminal株に対する検証を進め,内分泌療法耐性乳癌におけるエリブリンの有用性を検証し,Xenograftモデルでin vivoに有用かどうかの検討も行っていく.

Causes of Carryover

2019年度は一部研究結果の発表および論文投稿に主に科研費を使用しており,追加実験目的の物品購入が少なかったため次年度使用額が発生している。
2020年度は元々の交付額と併せて,現在reviceで指摘されている追加実験用の試薬購入に使用する予定である。その後,低酸素耐性Luminal株におけるeribulin投与の効果を検証するために試薬を購入していくと同時に,今年度も国際学会で発表を行う予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] The effects of eribulin on breast cancer microenvironment identified using eribulin-resistant breast cancer cell lines2019

    • Author(s)
      Goto W, Kashiwagi S, Asano Y, Takada K, Takahashi K, Fujita H, Takashima T, Shibutani M, Amano R, Tomita S, Hirakawa K, Ohira M.
    • Journal Title

      Anticancer Res

      Volume: 39 Pages: 4031 4041

    • DOI

      doi:10.21873/anticanres.13559

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Prognostic value of quality of life in endocrine therapy for elderly patients with breast cancer: a retrospective study2019

    • Author(s)
      Takada K, Kashiwagi S, Asano Y, Goto W, Takahashi K, Shibutani M, Amano R, Takashima T, Tomita S, Hirakawa K, Ohira M
    • Journal Title

      Anticancer Res

      Volume: 39 Pages: 2941 2950

    • DOI

      doi: 10.21873/anticanres.13424

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Clinical verification of dynamic monitoring of neutrophil-to-lymphocyte and platelet-to-lymphocyte ratios in primary endocrine therapy for advanced breast cancer2019

    • Author(s)
      Takada K, Kashiwagi S, Asano Y, Goto W, Takahashi K, Shibutani M, Amano R, Takashima T, Tomita S, Hirakawa K, Ohira M.
    • Journal Title

      Anticancer Res

      Volume: 39 Pages: 5581 5588

    • DOI

      doi: 10.21873/anticanres.13752

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Clinical verification on the relationship between lipid metabolism and the immune microenvironment of breast cancer2019

    • Author(s)
      Goto W, Kamei Y, Watanabe C, Kashiwagi S, Ikeda K, Ogawa Y.
    • Organizer
      44th ESMO Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 基礎研究により検証したCDK4/6阻害剤 (Palbociclib, Abemaciclib) の使い分け.2019

    • Author(s)
      柏木伸一郎, 浅野有香, 高田晃次, 後藤 航, 田内幸枝, 森崎珠実, 野田 諭, 高島 勉, 小野田尚佳, 平川弘聖, 大平雅一
    • Organizer
      第27回 日本乳癌学会学術総会
  • [Presentation] メタボロミクスにて検証したアンドロゲンシグナリングが乳癌代謝競合に与える影響2019

    • Author(s)
      浅野有香, 柏木伸一郎, 後藤 航, 高田晃次, 野田 諭, 池田克実, 高島 勉, 小川佳成, 小野田尚佳, 平川弘聖, 大平雅一.
    • Organizer
      第20回 ホルモンと癌研究会
  • [Presentation] 耐性機序から捉えた乳癌微小環境変化に伴う内分泌活性動態.2019

    • Author(s)
      後藤 航, 柏木伸一郎, 浅野有香, 高田晃次, 池田克実, 高島 勉, 小川佳成, 平川弘聖, 大平雅一.
    • Organizer
      第20回 ホルモンと癌研究会
  • [Presentation] 乳癌術前化学療法における免疫微小環境のダイナミックモニタリング2019

    • Author(s)
      柏木伸一郎, 浅野有香, 高田晃次, 後藤 航, 森崎珠実, 野田 諭, 高島 勉, 小野田尚佳, 平川弘聖, 大平雅一.
    • Organizer
      第119回 日本外科学会定期学術集会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi