• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

思春期特発性側弯症に対する低侵襲矯正固定術のための固定範囲決定手法

Research Project

Project/Area Number 19K18458
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

大場 悠己  信州大学, 医学部附属病院, 助教(診療) (10792129)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords思春期特発性側弯症 / 固定範囲 / 固定近位端 / 固定遠位端
Outline of Annual Research Achievements

思春期特発性側弯症の理想的な固定範囲を決定するための第一弾として他施設のX線データを集めて術後の成績に影響を与える固定範囲を検索した。この成果は2019年に英文雑誌J Neurosurg Spineに公開された。さらに理想的な固定範囲を検索するために現在は信州大学繊維学部と合同会議を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

多くの施設からデータをご提供いただけたことにより、矯正に悪影響を与える独立した危険因子をより正確に確認することが出来た。

Strategy for Future Research Activity

今後は現在選択した固定範囲が良いか悪いかということではなく、最適な固定範囲を割り出す方法を検索する予定である。

Causes of Carryover

本年度は研究成果を論文にまとめる時間が長く研究成果の発表をする機会が少なかったため、次年度使用額が生じた。次年度使用額は令和3年度分と合わせて消耗品代として使用する予定である。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi