2021 Fiscal Year Annual Research Report
口腔癌に対するレプチンアンタゴニストペプチドの腫瘍抑制効果の検討
Project/Area Number |
19K19251
|
Research Institution | Tsurumi University |
Principal Investigator |
梅木 泰親 鶴見大学, 歯学部, 非常勤講師 (10552408)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 口腔癌 / レプチン受容体 / レプチンアンタゴニスト |
Outline of Annual Research Achievements |
超高齢社会を迎えたわが国では今後も悪性腫瘍罹患率の増加が予想され、口腔癌も同様に増加すると思われる。口腔癌に対しては外科治療、化学療法や放射線療法が行われており、術後の機能障害、審美障害や重大な副作用により患者のQOLの低下が問題としてあげられる。そのため、より低侵襲で、治療に伴う弊害の少ない治療法の開発が急務である。近年、口腔および口腔咽頭癌においてレプチン受容体が正常組織と比べ有意に発現していることが報告された。一方、トリプルネガティブ乳癌においてレプチンおよびレプチン受容体が正常の乳房組織に比べ有意に高いこと、およびそのマウスモデルにおいてレプチンアンタゴニストペプチド(以下LAP)を作用させたところ、従来の化学療法に比べ平均生存期間が延長したとの報告があった。これらの報告から本研究はヒト口腔癌に対してLAPを作用させることで、LAPがヒト口腔癌細胞に対しても何らかの抑制効果がある可能性に着目し、LAPが新しい治療薬になり得るかどうかを明らかにすることを目的とする。 本研究では、ヒト口腔癌症例におけるレプチン受容体発現を検討するため、対象口腔癌患者より切除された組織を用いて、組織切片を作製しH-E染色を行い組織を観察するとともに、レプチン受容体についてその発現分布につき免疫組織化学的な検討を行うことを目的とする。加えて、生検または切除術時に含まれる正常な部位の各種組織をコントロールとしてレプチン受容体の発現の多少につき比較検討を行った。
|