• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

一般住民における甲状腺機能、家庭血圧・血圧日間変動、認知機能の相互連関の解明

Research Project

Project/Area Number 19K19466
Research InstitutionTohoku Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

高畠 恭介  東北医科薬科大学, 医学部, 非常勤講師 (10826861)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords甲状腺 / 疫学 / 内分泌 / 血圧 / 認知機能 / 認知症
Outline of Annual Research Achievements

最終年度では、岩手県花巻市大迫町で実施される大迫コホート研究のデータ収集を、花巻市が実施する健康づくりフロンティア事業を基盤として実施した。本年度では142名の家庭血圧測定、および63名の認知機能データが得られた。
同意者149名から5日間以上の家庭血圧データ、甲状腺機能データ、および認知機能データが新たに得られた。平均年齢68.8歳、男性40.3%、朝家庭収縮期/拡張期血圧は128.1 mmHg /74.8 mmHg、および朝家庭収縮期/拡張血圧の変動係数(CV)の平均値はそれぞれ7.3%/6.6%であった。認知機能障害が疑われるMMSEスコア24点未満の対象者は6名(4.0%)と少数であった。MMSEスコア27点未満と定義した軽度認知機能障害を有する27名は、有さない122名に比べ、朝家庭血圧(129.1 mmHg vs 127.9 mmHg)、朝家庭収縮期/拡張期血圧CV(7.6%/7.2% vs 7.3%/6.5%)、甲状腺ホルモンFree T4(1.22 ng/dL vs 1.13 ng/dL)、ならびに甲状腺刺激ホルモン(2.3 μIU/mL vs 2.2 μIU/mL)がやや高い傾向にあった。しかし、これら指標の両群間の統計学的な差は認められなかった。この原因探索の一環として、血圧の長期再現性が不良であることを考え、それを検証したが、4年間空けても家庭血圧レベルはその個人の値を反映していた。
上記データを含むこれまでの大迫研究のデータを縦断的に解析したところ、血圧日間変動の指標として知られる朝家庭収縮期CVは、ミニメンタルステートメント検査(MMSE)で検出された認知機能低下と有意に関連した。この関連は、性別、年齢、体格指数、糖尿病、教育歴、および朝家庭収縮期血圧レベルで調整後も残存していたことから、これらの因子とは独立していることが示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] The long-term reproducibility of the white-coat effect on blood pressure as a continuous variable from the Ohasama Study2023

    • Author(s)
      Michihiro Satoh, Tomoya Yoshida, Hirohito Metoki, Takahisa Murakami, Yukako Tatsumi, Takuo Hirose, Kyosuke Takabatake, Megumi Tsubota-Utsugi, Azusa Hara, Kyoko Nomura, Kei Asayama, Masahiro Kikuya, Atsushi Hozawa, Yutaka Imai, Takayoshi Ohkubo
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Pages: 4985

    • DOI

      10.1038/s41598-023-31861-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 家庭血圧に基づく白衣効果の長期再現性:大迫研究2023

    • Author(s)
      佐藤倫広、吉田智哉、目時弘仁、村上任尚,、辰巳友佳子、廣瀬卓男、高畠恭介、坪田恵、原梓、野村恭子、浅山敬、菊谷昌浩、寳澤篤、今井潤、大久保孝義
    • Organizer
      第33回日本疫学会学術総会(2023/02/03)
  • [Presentation] 心房細動を契機に発見された抗TSH受容体陽性の無痛性甲状腺炎の1例2023

    • Author(s)
      高畠恭介、工藤正孝、佐藤和則、南尚義 、外山由貴、壷井匡浩、古謝進、中村はな
    • Organizer
      第34回東北甲状腺懇話会(2023/03/25,口演)
  • [Presentation] THE LONG-TERM REPRODUCIBILITY OF THE WHITE-COAT EFFECT ON BLOOD PRESSURE AS A CONTINUOUS VARIABLE: THE OHASAMA STUDY2023

    • Author(s)
      M Satoh, T Yoshida, H Metoki, T Murakami, Y Tatsumi, T Hirose, K Takabatake, M Tsubota-Utsugi, A Hara, K Nomura, K Asayama, M Kikuya, A Hozawa, Y Imai, T Ohkubo
    • Organizer
      32ND EUROPEAN MEETING ON HYPERTENSION AND CARDIOVASCULAR PROTECTION(ESH2023,2023/06/24)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 尿中ナトリウムカリウム比と脳性ナトリウム利尿ペプチド(大迫研究)2022

    • Author(s)
      室谷智子、佐藤倫広、村上任尚、中山晋吾、 廣瀬卓男、橋本英明、遠山真弥、高畠恭介、辰巳友佳子、井上隆輔、坪田(宇津木)恵、小暮真奈、中谷直樹、浅山敬、野村恭子、菊谷昌浩、目時弘仁、今井潤、寳澤篤、大久保孝義
    • Organizer
      第71回東北公衆衛生学会(2022/07/22,口演)

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi