2019 Fiscal Year Research-status Report
摂食嚥下障害を抱える脳血管障害患者の摂食嚥下リハビリ体験の状況特定理論の構築
Project/Area Number |
19K19534
|
Research Institution | University of Hyogo |
Principal Investigator |
粟村 健司 兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (80822741)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 脳血管障害 / 摂食嚥下障害 / 摂食嚥下リハビリテーション / Transition Theory / 状況特定理論 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,脳血管障害患者の摂食嚥下リハビリテーションにおける状況特定理論(Situation Specific Theory: SST)を構築することを目的としている。研究期間中には,①脳血管障害患者の摂食嚥下リハビリにおける体験の特徴,②その体験に影響を与える要因,③その体験のアウトカムを同定し,対象者らが,摂食嚥下リハビリに取り組みながら生活を再構築することを支援するための理論を検討する。令和元年度は,以下のような取り組みを行った。 第一段階として,脳神経領域における摂食嚥下リハビリの現状を幅広く把握するために,電子データベースを活用した国内外の研究論文の文献検索を行い,研究知見を整理した。摂食嚥下リハビリの過程においては,対象者らは退院後の社会活動を見据えた具体的な管理方略を見出すことに困難さを感じており,「食に対する価値観」や「社会経済的状況」,「生活の場での実践の習慣化」などという要素も大きく影響していることが分かってきた。また,既存の理論や理論構築に関する研究論文の文献検討を進め,具体的な分析方法や手法についても検討を行った。第二段階として,先行研究から得られた知見,これまでの自身の研究をもとに,研究計画およびインビューガイドの項目内容の精錬を図るとともに,研究で活用する理論枠組みについても検討した。7月に所属大学の研究倫理委員会の承認を得ており,インタビュー調査が行えるように準備を整えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初は,摂食嚥下障害を抱える脳血管障害患者の摂食嚥下リハビリ体験に関するデータ収集を実施する計画であった。準備は整い研究協力施設との調整を進めていたが,感染症拡大防止のために計画通りに調査を進めることができず中断せざるを得なくなった。以上のことから,現在までの進捗状況としては,【やや遅れている】と評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
摂食嚥下障害を抱える脳血管障害患者へのインタビュー調査と分析を計画的に進め,データの理論的飽和を目指す。結果分析や理論構築については,当該研究手法への知識が豊富な研究者,当該領域に精通した実践家からのスーパーバイズを受けることで,内容の妥当性を高める。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由としては,計画通りに摂食嚥下障害を抱える脳血管障害患者の摂食嚥下リハビリ体験に関するインタビュー調査が実施できなかったことである。そのため,繰越金は全額,次年度に調査にかかる旅費,謝金・人件費等に係る費用として使用する。
|
Research Products
(1 results)