• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

骨転移患者の骨折予防を支援するPatientCenteredProgramの開発

Research Project

Project/Area Number 19K19606
Research InstitutionBaika Women's University

Principal Investigator

福田 正道  梅花女子大学, 看護保健学部, 講師 (00781139)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords骨転移 / 骨折予防行動 / 身体知覚 / 自己存在のゆらぎ
Outline of Annual Research Achievements

骨転移を有する患者における骨折予防行動を特定する要素を整理し、その内容を基にモデルの再検討を行なった。中でも、「身体知覚」の影響に関しては疼痛の出現だけでなく、疼痛の緩和も行動を特定する大きな要素となっていた。また、「状況認識」に関しては、がんへの罹患という生命に直結した状況認識の側面と骨に特化した骨脆弱性の認識の側面を有しており、身体知覚を通して認識が大きく変化していくことが明らかになっている。そして、医療者・社会的支援として外部からのはたらきかけに伴い症状の意味づけや画像(CT、MRI)を基にした説明を通して骨脆弱性の自己認識(awareness)が強化され、同時に当事者感も高まっていくことが明らかになり、常に周囲に影響を受けながら変化していくことをモデルに図示した。また、3つ目の中心概念としている「特性・能力」に関しては、本人の可動域を含む身体機能はもちろん、セルフケア能力、価値観、自己概念を含む適用範囲の大きな概念となっている。患者の状況認識や知識獲得・動作習得に大きく関連する要素でもあり、より詳細に内容の抽出が必要と考えられる。セルフケア能力に関しては、オレムのセルフケアエージェンシーにおける10のパワーコンポーネントを基に、下位概念の整理を行っていく予定。
今後、さらに概念分析におけるエンパワーメントの要素として抽出された「今後の見通しがたつ」「健康に関与できる存在としての自分自身に気づく」「自己存在に向き合える」「相互作用を通して周囲の実践的支援と情動的支援を受けることができる」の要素をモデルに組み込み、新たな生活行動を効果的に獲得していくためのモデルとなるよう洗練を行っていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

covid19に伴った施設への出入りが困難となり、プレテストなどによる検証が行えず、計画の大幅な修正が必要になった。

Strategy for Future Research Activity

多職種専門家の意見を再分析の後、Patient Centered Modelの修正と実装にむけた留意点の抽出を行っていく。また、中心概念に置いている「特性・能力」に関して、適用範囲が広いことや必要項目が十分に抽出されていないため、先行研究の項目を基に特定していく必要がある。その後、研究成果を整理し、モデル完成への経過を報告書にまとめていく。

Causes of Carryover

covidー19により当初予定していた施設でのプレテストが行えず、計画の修正が必要となり、出張費用などの支出が実施できなかったため。また、研究の遅れから当初予定していた報告書の作成もできていないため、次年度に研究成果の整理と報告書の作成を予定している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 骨転移を有するがん患者の骨折予防行動の選択を特定する要素2023

    • Author(s)
      福田正道
    • Journal Title

      梅花女子大学看護保健学部紀要

      Volume: 13 Pages: 22 - 37

    • DOI

      10.20832/00000302

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi