• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

植物性乳酸菌の自然界における動態解析と乳酸菌定着植物での病害抑制現象の基盤解明

Research Project

Project/Area Number 19K22300
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

高橋 英樹  東北大学, 農学研究科, 教授 (20197164)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北澤 春樹  東北大学, 農学研究科, 教授 (10204885)
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2022-03-31
Keywords植物性乳酸菌 / 環境微生物 / 植物免疫
Outline of Annual Research Achievements

本研究では自然界に生息する微生物の中で植物性乳酸菌に注目し、植物性乳酸菌の環境中における循環と、植物性乳酸菌が植物にどのような関係を持っているのかを、植物の病害抑制効果の視点から明らかするにことを目的としている。植物性乳酸菌は動物の自然免疫システムを活性化させて、ヒトや家畜の健康に寄与することが知られているが、その植物性乳酸菌の由来については十分な理解がなされていない。また、植物の茎葉には、植物性乳酸菌が定着しているが、自然界における植物に対する植物性乳酸菌の役割についての理解は不十分である。植物性乳酸菌の環境中における動態と、植物に対する病害抑制効果を評価することにより、環境中における植物性乳酸菌と植物・動物との相互関係を包括的理解しようとするものであり、植物の病害防除への応用も期待される。本年度は、既報のRAPDマーカーに加え、まだRAPDマーカーが見出されていない乳酸菌株についても、新たなRAPDマーカー選抜用プライマーを用いて、菌株特異的なRAPDプライマーの単離を継続するRAPDプライマーを用いて、植物性乳酸菌株を定着された植物体内における、同菌株のトレースを実施する予定であった。しかし、コロナ禍の影響により十分な実験時間が確保できなかったため、新規RAPDマーカーに単離と、植物性乳酸菌株が定着された植物体内での同菌の検出には至っていない。一方、家畜の腸内から単離された植物性乳酸菌と腸管免疫についても解析を進めており、飼料中に植物性乳酸菌を混合することにより、腸管免疫の賦活化が確認されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍の影響により十分な実験時間が確保できなかったため、新規RAPDマーカーに単離と、植物性乳酸菌株を施用した植物体内での同菌の検出には至っていない。

Strategy for Future Research Activity

これまでは、25塩基のオリゴDNAを作成し、アニーリング温度(55-60℃)のPCR反応において、安定的に特定の菌株に由来するDNAのみから増幅産物が検出されるものをRAPDプライマーとしていたが、このオリゴDNAの長さを30-40塩基のプライマーに変更し、植物性乳酸菌を菌株レベルで特異的に検出できるRAPDプライマーの種類をさらに増やした上で、植物体内における植物性乳酸菌株の検出を継続する。

Causes of Carryover

コロナ禍の影響により十分な実験時間が確保できなかったため、新規RAPDマーカーに単離と、植物性乳酸菌株を施用した植物体内での同菌の検出が出来なかった。次年度は、新規なRAPDプライマーを作成するため、このオリゴDNAの長さを30-40塩基のプライマーに変更し、植物性乳酸菌を菌株レベルで特異的に検出できるRAPDプライマーの種類をさらに増やした上で、植物体内における植物性乳酸菌株の検出を継続する。
研究経費は、上述の実験を実施するため、オリゴDNA合成やPCR反応酵素などの分子生物関連試薬、一般試薬、プラスチックチップ・チューブなどの実験消耗品に使用する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results)

  • [Journal Article] Efficient selection of new immunobiotic strains with antiviral effects in local and distal mucosal sites by using porcine intestinal epitheliocytes.2020

    • Author(s)
      Leonardo Albarracin, Valeria Garcia-Castillo†, Yuki Masumizu, Yuhki Indo, Md Aminul Islam, Yoshihito Suda, Apolinaria Garcia-Cancino, Hisashi Aso, Hideki Takahashi, Haruki Kitazawa and Julio Villena
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: 11 Pages: 543

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.00543

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Exopolysaccharides from Streptococcus thermophilus ST538 modulate the antiviral innate immune response in porcine intestinal epitheliocytes.2020

    • Author(s)
      Mizuno H, Tomotsune K, Islam MA, Funabashi R, Albarracin L, Ikeda-Ohtsubo W, Aso H, Takahashi H, Kimura K, Villena J, Sasaki Y and Kitazawa H
    • Journal Title

      Frontiers in Microbiology

      Volume: 11 Pages: 894

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.00894

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Lipoteichoic acid is involved in the ability of the immunobiotic strain Lactobacillus plantarum CRL1506 to modulate the intestinal antiviral innate immunity triggered by TLR3 activation.2020

    • Author(s)
      Hiroya Mizuno, Lorena Arce, Kae Tomotsune, Leonardo Albarracin, Ryutaro Funabashi, Daniela Vera, Md. Aminul Islam, Maria Guadalupe Vizoso-Pinto, Hideki Takahashi, Yasuko Sasaki, Haruki Kitazawa and Julio Villena
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: 11 Pages: 571

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.00571

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The exopolysaccharide of Lactobacillus fermentum UCO-979C is partially involved in its immunomodulatory effect and its ability to improve the resistance against Helicobacter pylori infection.2020

    • Author(s)
      Valeria Garcia-Castillo, Guillermo Marcial, Leonardo Albarracn, Mikado Tomokiyo, Patricia Clua, Hideki Takahashi, Haruki Kitazawa, Apolinaria Garcia-Cancino and Julio Villena
    • Journal Title

      Microorganisms

      Volume: 8 Pages: 479

    • DOI

      10.3390/microorganisms8040479

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Evaluation of fat accumulation and adipokine production during the long-term adipogenic differentiation of porcine intramuscular preadipocytes and study of the influence of immunobiotics.2020

    • Author(s)
      Tada, A., Kober, A.H., Islam, M.A., Igata, M., Takagi, M., Suzuki, M., Aso, H., Ikeda-Ohtsubo, W., Yoda, K., Miyazawa, K., He, F., Takahashi, H., Villena, J. and Kitazawa, H.
    • Journal Title

      Cells

      Volume: 9 Pages: 1715

    • DOI

      10.3390/cells9071715

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi