• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

トイレを必要とする条件とは:狩猟採集民、農耕民、都市生活者の排泄と衛生条件の比較

Research Project

Project/Area Number 19KK0026
Research InstitutionResearch Institute for Humanity and Nature

Principal Investigator

山内 太郎  総合地球環境学研究所, 研究部, 教授 (70345049)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 耕次  総合地球環境学研究所, 研究部, 研究員 (70469625)
中尾 世治  総合地球環境学研究所, 研究部, 特任助教 (80800820)
彭 宇潔  国立民族学博物館, 学術資源研究開発センター, プロジェクト研究員 (70791218)
山口 亮太  静岡県立大学, 国際関係学部, 特別研究員 (80783422)
Project Period (FY) 2019-10-07 – 2024-03-31
Keywordsサニテーション / トイレ / 狩猟採集民 / 定住集落 / 住民組織 / NGO / カメルーン / COVID-19
Outline of Annual Research Achievements

本研究の2年目である令和2年度は、新型コロナウイルス感染症パンデミックのため、予定していた海外調査を実施することができなかった。その上で、電子メールやインターネット回線による通話、オンラインによる会合を通じて、以下について研究を実施した。
1.都市部:現地NGO Tam-Tam Mobileとの協働で、首都ヤウンデ市内の民家密集地区(2区、6区)におけるサニテーションに関わる現地の状況視察やそれらに関連した住民組織の活動についての聞き取り調査をおこなった。
2.地方都市:現地NGO mutcareとの協働で、東部州において地域住民の衛生改善やトイレ普及を推進するとともに、トイレ跡地を有効活用した果樹栽培のためのパイロットファーム運営を着手した。
3.狩猟採集民定住集落:現地NGO Okaniとの協働で、東部州の地方都市ロミエにおいて、定住した狩猟採集民(BAKA)を対象としたサニテーションに関する現地調査をおこなった。また、集落内でのトイレの建設を現地住民と進め、その後の使用状況等の経過観察をおこなった。
4.国際ワークショップ(ウェビナー)の開催とCOVID-19対応:上記NGO三団体と個別の打ち合わせを兼ねたワークショップのほか、三団体との合同で国際ワークショップを開催した。また、コロナ禍における各調査地域の状況を把握しながら、当初の研究内容に加えて、コロナウィルス感染拡大防止のための各団体による活動についても情報を共有し、今後の研究の進め方などについて随時議論した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の拡大のため、予定していた海外調査を実施できなかった。
現地の協力関係にあるNGO三団体とはMOUなどをすでに締結していたことで、オンラインでの会合やワークショップを通じて、現地の状況や研究に関連した進捗について確認することができた。カメルーンの各地においてもコロナウイルスの感染拡大については不透明な点が多い中で、各地での状況確認と研究の土台作りには、それぞれNGOの協力で基本的な情報を得ながら、できる範囲で活動を実施した。それでも移動規制や安全確保のために、都市部、地方都市周辺(東部州)においても当初の計画通りの円滑な調査は実施することができなかった。
他方で、コロナウィルスの感染拡大を防止するための活動を各団体ともおこなったため、並行してサニテーションや公衆衛生の重要性を対象の住民らに広めることができたことは、本研究を継続的に続けるための良い契機となった。
以上のように、2年目の進捗状況としては、最低限必要な研究の土台作りをおこない情報を共有してきたものの、実質的な現地調査ができなかったため、「やや遅れている」と評価した。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症の収束(終息)を待って海外調査を再開するが、国内の状況や各研究機関等の対応を注視するとともに、カメルーン国における受け入れ状況についても関連組織・団体とも情報を共有しながら慎重に判断をする。
そのうえで、当面は海外渡航の時期が見通せないことを前提に、引き続きオンラインでの会通じて現地とのやり取りを活発におこないたい。
令和2年度は現地調査が実施できなかったが、各研究対象地域で協力関係にあるNGO団体がそれぞれの住民や住民組織などと継続的に綿密な関係を維持しており、そうした活動の報告書等を基にしたフィールドレポートやブックレットの執筆・出版を予定している。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症拡大のため、海外調査が一切できなかった。その収束(終息)後の海外渡航時に費用の多くを使用することを前提としつつ、これまでの実績に基づく成果発信(学会発表、論文投稿、出版等)にも積極的に使用していきたい。

  • Research Products

    (35 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (14 results) (of which Int'l Joint Research: 11 results,  Peer Reviewed: 14 results,  Open Access: 11 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 2 results) Book (6 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ヤウンデ第1大学/Tam-Tam Mobile(現地NGO)/mutcare(現地NGO)(カメルーン)

    • Country Name
      CAMEROON
    • Counterpart Institution
      ヤウンデ第1大学/Tam-Tam Mobile(現地NGO)/mutcare(現地NGO)
    • # of Other Institutions
      1
  • [Journal Article] A Comprehensive Assessment of Hand Washing: Knowledge, Attitudes and Practices (KAP) and Hand-Washing Behaviors among Primary School Students in Northeast China2021

    • Author(s)
      Ming HAO, Jiabei HE, Yi ZENG, Wei HAN, Akira SAI, Taro YAMAUCHI
    • Journal Title

      Sanitation Value Chain

      Volume: - Pages: 1-10

    • DOI

      10.34416/svc.00026

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Peri-urban water, sanitation and hygiene in Lusaka, Zambia: photovoice empowering local assessment via ecological theory2021

    • Author(s)
      Sikopo Nyambe, Taro Yamauchi
    • Journal Title

      Global Health Promotion

      Volume: - Pages: 175797592199571

    • DOI

      10.1177/1757975921995713

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Co-Creation Practices on Sanitation in the Communities of Cameroon2021

    • Author(s)
      Koji HAYASHI, Takao SHIMIZU, Hidenori HARADA, Simon=Pierre ETOGA, Charles-Jones NSONKALI, Venant MESSE, Ghislain MBARGA, Charles Gaston ZOBOME, Seiji NAKAO, Taro YAMAUCHI
    • Journal Title

      Sanitation Value Chain

      Volume: 5(1) Pages: 51

    • DOI

      10.34416/svc.00054

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 個人の移住歴からみる定住化した狩猟採集民の居住形態―カメルーン東南部のバカを事例に―2021

    • Author(s)
      彭 宇潔
    • Journal Title

      国立民族学博物館研究報告

      Volume: 45(3) Pages: 441-469

    • DOI

      10.15021/00009641

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Cross-cultural research comparing the hunting tools and techniques of hunter-gatherers2021

    • Author(s)
      Peng, Y. and A. Nobayashi
    • Journal Title

      Senri Ethnological Studies

      Volume: 106 Pages: 73-90

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between breakfast consumption, BMI status and physical fitness of Ghanaian school-aged children2020

    • Author(s)
      Reginald Adjetey Annan, Solomon Adjetey Sowah, Charles Apprey, Nana Ama Frimpomaa Agyapong, Satoru Okonogi, Taro Yamauchi, Takeshi Sakurai
    • Journal Title

      BMC Nutrition 6(19)

      Volume: 6(19) Pages: 1-9

    • DOI

      10.1186/s40795-020-00344-9

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Admixture and natural selection shaped genomes of an Austronesian-speaking population in the Solomon Islands2020

    • Author(s)
      Mariko Isshiki, Izumi Naka, Yusuke Watanabe, Nao Nishida, Ryosuke Kimura, Takuro Furusawa, Kazumi Natsuhara, Taro Yamauchi, Minato Nakazawa, Takafumi Ishida, Ricky Eddie, Ryutaro Ohtsuka, Jun Ohashi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10(1) Pages: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62866-3

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The improved and the unimproved: Factors influencing sanitation and diarrhoea in a peri-urban settlement of Lusaka, Zambia2020

    • Author(s)
      Sikopo Nyambe, Lina Agestika, Taro Yamauchi
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 15(5) Pages: e0232763

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0232763

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Personal Hygiene, Dignity, and Economic Diversity among Garbage Workers in an Urban Slum of Indonesia2020

    • Author(s)
      Sai A, Al Furqan R, Ushijima K, Hamidah U, Ikemi M, Widyarani, Sintawardani N, Yamauchi, T
    • Journal Title

      Sanitation Value Chain

      Volume: 4(2) Pages: 051 - 066

    • DOI

      10.34416/svc.00019

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Sustainable Solid Waste Management: An Assessment of Solid Waste Treatment in Lusaka, Zambia2020

    • Author(s)
      Sambo, J, Muchindu, M, Nyambe, S, Yamauchi, T
    • Journal Title

      Sanitation Value Chain

      Volume: 4(2) Pages: 039 - 050

    • DOI

      10.34416/svc.00022

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Evaluation of the nutritional status of rural children living in Zambia2020

    • Author(s)
      Arimi Mitsunaga, Taro Yamauchi
    • Journal Title

      Journal of Physiological Anthropology

      Volume: 39(34) Pages: 1-11

    • DOI

      10.1186/s40101-020-00244-8

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A Comparative Report on Health and Water, Sanitation and Hygiene in Malawi, Tanzania and Zambia2020

    • Author(s)
      Dinala H, Sambo J, Nyambe S, Yamauchi T
    • Journal Title

      Sanitation Value Chain

      Volume: 4(3) Pages: 37 - 60

    • DOI

      10.34416/svc.00025

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] ‘You All Go to Check There’: Egalitarian Directive Use by Baka Children During Group Hunting2020

    • Author(s)
      Sonoda, Koji
    • Journal Title

      Research on Children and Social Interaction

      Volume: 4(2) Pages: 292 - 321

    • DOI

      10.1558/rcsi.12410

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教室にフィールドが立ち上がる ――アフリカ狩猟採集社会を題材とする演劇手法を用いたワークショップ2020

    • Author(s)
      飯塚宜子, 園田浩司, 田中文菜, 大石高典
    • Journal Title

      文化人類学

      Volume: 85(2) Pages: 325 - 335

    • DOI

      10.14890/jjcanth.85.2_325

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Who is Teacher? Who is Learner? Child-Adult Interaction during Daily Activities in the Rainforest among Baka2021

    • Author(s)
      Sonoda, Koji
    • Organizer
      Research Colloquium Series / The Department of African Studies of Cologne University
  • [Presentation] 文化を学ぶのではなく、文化から何を学ぶか2021

    • Author(s)
      園田浩司
    • Organizer
      地域論プロジェクト「地域における学びづくり・文化づくりと持続可能性」第3回公開研究会 / 日本国際理解教育学会研究・実践委員会
    • Invited
  • [Presentation] 定住した狩猟採集民のサニテーションをCo-createする試み:カメルーン東部州の事例より2020

    • Author(s)
      林 耕次、清水貴夫、中尾世治、山内太郎
    • Organizer
      日本アフリカ学会第57回学術大会
  • [Presentation] カメルーンの狩猟採集社会における乳幼児の口唇接触と育児協働2020

    • Author(s)
      小西達貴、林 耕次、山内太郎
    • Organizer
      第74回日本人類学会大会
  • [Presentation] Co-creation practices on sanitation in the communities of Cameroon2020

    • Author(s)
      Koji HAYASHI, Takao SHIMIZU, Hidenori HARADA, Simon=Pierre ETOGA, Charles-Jones NSONKALI, Venant MESSE, Ghislain MBARGA, Charles Gaston ZOBOME, Seiji NAKAO and Taro YAMAUCHI
    • Organizer
      Online International Symposium Sanitation Value Chain 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Anthropologists at the interfaces of knowledge: Possibilities of anthropology in environmental issues2020

    • Author(s)
      S. Nakao and T. Osawa
    • Organizer
      Vienna Anthropology Days 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Ethics of Sanitation Its Realms and Prospects2020

    • Author(s)
      Nakao, S.
    • Organizer
      Online International Symposium Sanitation Value Chain 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 汚泥の農業利用をめぐるサニテーションをCo-createする ブルキナファソ中北部州Ronguin村とローカルNGOとの協働の事例から2020

    • Author(s)
      清水貴夫、中尾世治
    • Organizer
      第57回日本アフリカ学会学術大会
  • [Presentation] カメルーンにおける狩猟採集民のトイレと子どもの健康状態2020

    • Author(s)
      小西達貴, 園田浩司, 彭宇潔, 林耕次, 山内太郎
    • Organizer
      日本アフリカ学会第57回学術大会
  • [Presentation] Infant oral contact and alloparenting in a hunter-gatherer society in Cameroon2020

    • Author(s)
      Tatsuki Konishi, Koji Hayashi, Taro Yamauchi
    • Organizer
      Online International Symposium Sanitation Value Chain 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Rhythmical life: cases of cutting activity among the Baka2020

    • Author(s)
      Peng, Y.
    • Organizer
      Techniques & Culture International Meetings "Waza on the Move: Ineffable arts of learning"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] カメルーン東南部における地域住民の居住形態-狩猟採集民バカと焼畑農耕民コナンベンベ、農耕民ンジメを事例に-2020

    • Author(s)
      彭 宇潔
    • Organizer
      日本アフリカ学会第57回学術大会
  • [Presentation] 民族誌資料を用いた国際理解教育に関する研究の最前線2020

    • Author(s)
      園田浩司
    • Organizer
      「新しい教育系分野に関する研究最前線セミナー」/ 神戸大学人間発達環境学研究科人間発達専攻
    • Invited
  • [Book] 教示の不在――カメルーン狩猟採集社会における「教えない教育」2021

    • Author(s)
      園田浩司
    • Total Pages
      306
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      4750351881
  • [Book] ザンビアを知るための55章 ~エリア・スタディーズ2020

    • Author(s)
      島田周平、大山修一
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      明石出版
    • ISBN
      4750350621
  • [Book] アフリカ/2020 AUTUMN No. 3/Vol. 602020

    • Author(s)
      アフリカ協会
    • Total Pages
      84
    • Publisher
      アフリカ協会
  • [Book] 生理人類学―人の理解と日常の課題発見のために2020

    • Author(s)
      安河内朗、岩永光一
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      理工図書
    • ISBN
      4844609025
  • [Book] 青幻舎2020

    • Author(s)
      ウスビ・サコ、清水貴夫
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      現代アフリカ文化の今 15の視点から、その現在地を探る
    • ISBN
      4861527791
  • [Book] 発話の権利2020

    • Author(s)
      定延利之
    • Total Pages
      235
    • Publisher
      ひつじ書房
    • ISBN
      4894769832
  • [Remarks] サニテーション価値連鎖の提案ー地域のヒトによりそうサニテーションのデザインー

    • URL

      https://www.chikyu.ac.jp/sanitation_value_chain/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi