• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

高精度AFMリソグラフィー手法の開発による単一分子の電気伝導測定

Research Project

Project/Area Number 20027001
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

秋山 琴音  Tohoku University, 原子分子材料科学高等研究機構, 助教 (60447175)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 江口 豊明  東京大学, 物性研究所, 助教 (70308196)
浜田 雅之  東京大学, 物性研究所, 技術職員 (00396920)
Keywords走査プローブ顕微鏡
Research Abstract

集束イオンビーム(FIB)により先鋭化した金探針の付いたAFMセンサー(水晶振動子)を作製して非接触AFMで用い、探針・試料間にパルス電圧を印可することによって、探針先端原子の電界蒸発を促し試料表面上への文字パターンや金ナノ細線の描画(AFMリソグラフィー)を行った。独自に開発したナノレベルで鋭利な金探針を距離制御性に優れ高分解能を有する非接触AFMで制御してAFMリソグラフィーに成功した点で意義深い。これまでのAFMリソグラフィーでは、曲率半径50~100nm程度の金属被覆Si探針を用いており、描画線幅も50nm程度が限界だったのに対し、本研究で、先端半径12nm程度の金探針のついたAFMセンサーを非接触AFMで制御したことにより、線幅20~30nm程度の金属細線の描画が可能となった。また、この高精度AFMリソグラフィー手法は、半導体デバイスの導線など様々な応用が考えられるが、中でもナノ構造の電気伝導測定に威力を発揮すると考えている。特に、ナノギャップ作製の技術的難解さやbreak-junktion法の再現性の低さなどから単一分子の電気伝導測定結果については異なる実験間での値がまちまちであり、加えて理論値と実験値が異なるのが現状である。本研究により高精度AFMリソグラフィー手法を確立し、試料表面上で分子・マクロ金属電極を結ぶことができれば、新たな電気伝導測定手法を確立することができ、分子エレクトロニクス発展への手がかりとなると考えている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Controlled formation and mechanical characterization of metallic glassy nanowires2009

    • Author(s)
      K.Nakayama, K.Akiyama, et. al
    • Journal Title

      Advanced Materials 21

      Pages: 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct evidence of the contribution of surface states to the Kondo resonance2009

    • Author(s)
      Q.Li, T.Eguchi, Y Hasegawa, et. al
    • Journal Title

      Phys.Rev.B 80

      Pages: 115431, 1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Initial adsorption and Kondo resonance of 5,10,15,20-tetrakis(4-bromophenyl)porphyrin-Co molecules on Ag/Si(111) surface studied by low-temperature scanning tunneling microscopy/spectroscopy2009

    • Author(s)
      Q.Li, T.Eguchi, Y Hasegawa, et. al
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics 48

      Pages: 08JB01, 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] AFM lithography and electrical mode spectroscopy using metal-tip cantilevers2010

    • Author(s)
      Kotone Akiyama, G.Bremond
    • Organizer
      ElyT lab Workshop
    • Place of Presentation
      Sevrier, France
    • Year and Date
      2010-03-16
  • [Book] 走査プローブ顕微鏡2009

    • Author(s)
      長谷川幸雄、江口豊明
    • Total Pages
      61-66, 112-123
    • Publisher
      共立出版

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi