• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

MEMS・レーザアレイによる高速動的光再構成型ゲートアレイの研究開発

Research Project

Project/Area Number 20200027
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

渡邊 実  Shizuoka University, 工学部, 准教授 (30325576)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 史典  九州工業大学, 情報工学研究院, 教授 (60134970)
荻原 昭文  高松工業高等専門学校, 電気情報工学科, 准教授 (00342569)
Keywords光再構成ゲートアレイ / プログラマブルデバイス / MEMS / DLP / ホログラムメモリ / FPGA
Research Abstract

本研究では、ホログラムメモリ、MEMS(ミラー・アレイ・デバイス)、レーザアレイ、光書き込み型ゲートアレイVLSIから構成され、超高速動的再構成可能な光再構成型ゲートアレイを開発する。この開発の中で、本年度はMEMSデバイスの立ち上げ・評価を実施した。TEXAS INSTRUMENTSのDLPデバイスを導入し、DLPを制御するために必要なソフトウエア類、支援基板類の開発を行った。そして、そのDLPと支援システムを使用して静的なホログラムメモリの実装を行い、その光再構成試験に成功した。現在のところ、1つのコンテキストの実装に成功したのみであるが、次年度にはマルチコンテキスト化に向けて研究を進める予定である。
また、大容量の記録を可能にする体積ホログラムメモリとして、液晶と高分子からなる有機複合材料を用いた高分子分散型液晶ホログラムメモリ技術を導入し、その高合子分散型液晶ホログラムメモリ専用の記録光学系を開発した。光再構成に使用するコンテキストパターンをマスクで生成し、高分子分散型液晶ホログラムメモリへの書き込み試験を行った。結果、寸法、コントラスト共に問題のないコンテキストの生成に成功し、光再構成型ゲートアレイに対する光再構成試験に成功した。
動的再構成・論理合成ツール・配置配線ツールの開発においては、カリフォルニア大学バークレー校で開発された論理合成ツールSISとトロント大学で開発されたFPGA用配置配線ツールVPRをベースにして、光再構成型ゲートアレイ専用のツールの動的再構成に必須となるコンテキスト間の最適化について研究開発を進めた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Fast optical reconfigurations of a nine-context DORGA2009

    • Author(s)
      M. Nakaiima, M. Watanabe
    • Journal Title

      International Workshop on Applied Reconfigurable Computing, Lecture Notes in Computer Science 5453

      Pages: 123-132

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 11, 424ゲートダイナミック光再構成型ゲートアレイへの多数決回路実装2009

    • Author(s)
      瀬戸, 渡邊
    • Organizer
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2009-03-31
  • [Presentation] 不揮発性液晶ホログラムメモリを用いた光再構成型ゲートアレイ2009

    • Author(s)
      間渕, 宮城, 渡邊, 荻原
    • Organizer
      回路とシステム研究会(CAS)
    • Place of Presentation
      岐阜長良川温泉国際会議場
    • Year and Date
      2009-03-02
  • [Presentation] 16コンテキスト光再構成形ゲートアレイ2009

    • Author(s)
      中島, 渡邊
    • Organizer
      回路とシステム研究会(CAS)
    • Place of Presentation
      岐阜長良川温泉国際会議場
    • Year and Date
      2009-03-02
  • [Presentation] 光再構成型ゲートアトレイの組み立て誤差補正手法2009

    • Author(s)
      森田, 渡邊
    • Organizer
      回路とシステム研究会(CAS)
    • Place of Presentation
      ホテルマリックス(宮崎)
    • Year and Date
      2009-01-22
  • [Presentation] 光再構成ゲートアレイにおける故障回避2008

    • Author(s)
      長藤、小林
    • Organizer
      平成20年度電気関係学会九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~tmwatan/

  • [Remarks]

    • URL

      http://www-koba.ces.kyutech.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi