• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

神経路選択的な活動抑制とトレーシングによる大脳ネットワークの構築と機能の解明

Research Project

Project/Area Number 20220006
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高田 昌彦  Kyoto University, 霊長類研究所, 教授 (00236233)

Keywords神経科学 / 脳・神経 / ウイルスベクター / 大脳基底核 / 大脳皮質 / 神経回路 / 狂犬病ウイルス / 越シナプス的トレーシング
Research Abstract

(1)神経路選択的活動抑制法による線条体への入力システムの解析
げっ歯類および霊長類の脳において極めて高い効率で逆行性に感染するレンチウイルスベクターの開発に成功した。現在、このベクターにニューロン活動の不活化を誘導するタンパク質として、ショウジョウバエのアラトスタチン受容体(AlstR)あるいはテタヌストシキン軽鎖フラグメント(tTA・rtTA)の遺伝子を搭載した組換え体レンチウイルスベクターを作製する計画を進めている。
(2)OFF制御型逆行性越シナプス的トレーシングシステムの開発・検証
狂犬病ウイルスCVS株のフルゲノムのクローニングと構成遺伝子のクローニングを行い、ベクターとして利用できるようにウイルスゲノムcDNAから感染性ウイルス粒子を得るcDNA発現系を構築した。また、ゲノム内にGFP、RFP等のマーカー遺伝子を組み込んだベクターを作製し、ベクター感染によりマーカータンパク質が効率的に発現することを確認した。現在、これらのベクターの感染伝播動態を霊長類の脳において検証する計画を進めている。
(3)ON制御型逆行性越シナプス的トレーシングシステムの開発・検証
感染伝播能を欠損させた逆行性ウイルスベクターとして、ウイルスのエンベロープタンパクをコードする遺伝子であるG遺伝子をウイルスゲノムから欠損させた狂犬病ウイルスベクターを作製した。また、ON制御型トレーシングを実現するために必要なアデノ随伴ウイルスベクターの作製を行い、その回収系を立ち上げた。現在、G遺伝子欠損狂犬病ウイルスベクターの回収効率を上昇させる回収法の検討を行っている。

  • Research Products

    (27 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (17 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] Motor and non-motor projections from the cerebellum to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor cortex in macaques.2010

    • Author(s)
      Hashimoto M.
    • Journal Title

      European Journal of Neuroscience 31

      Pages: 1402-1413

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transdural Doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks.2009

    • Author(s)
      Hatanaka N.
    • Journal Title

      Cerebral Cortex 19

      Pages: 820-831

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of ErbB4 in substantia nigra dopamine neurons of monkeys and humans.2009

    • Author(s)
      Zheng Y.
    • Journal Title

      Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry 33

      Pages: 701-706

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Cerebral network for behavioral control : parietal/temporal-prefrontal-motor links.2010

    • Author(s)
      Takada M.
    • Organizer
      56th NIBB Conference
    • Place of Presentation
      Okazaki
    • Year and Date
      2010-03-13
  • [Presentation] 神経路選択的細胞操作法の開発2010

    • Author(s)
      井上謙一
    • Organizer
      CREST研究領域「脳の機能発達と学習メカニズムの解明」第7回領域内研究報告会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-03-01
  • [Presentation] メタンフェタミン前処理がD5ドーパミン受容体欠損マウス及ぼす逆説的効果2010

    • Author(s)
      林崎誠二
    • Organizer
      CREST研究領域「脳の機能発達と学習メカニズムの解明」第7回領域内研究報告会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-03-01
  • [Presentation] 我が国から発信する霊長類脳科学研究の新しい展開2010

    • Author(s)
      高田昌彦
    • Organizer
      東北大学包括的脳科学研究・教育推進センター設立記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2010-01-15
  • [Presentation] ウイルスベクターを用いた霊長類脳への遺伝子導入2009

    • Author(s)
      高田昌彦
    • Organizer
      富山大学医学部・大学院講羲
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2009-12-21
  • [Presentation] Their hierarchic ranks and converging geniculate inputs from magno-and parvocellular layers.2009

    • Author(s)
      Ninomiya T.
    • Organizer
      39th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      Chicago, U.S.A
    • Year and Date
      2009-10-19
  • [Presentation] 背側運動前野肩領域への前頭葉入力様式2009

    • Author(s)
      平田快洋
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] ラットの腹側海馬CA1野から側頭葉聴覚野への間接投射の解析2009

    • Author(s)
      山崎吉之
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] サル線条体介在ニューロンの運動関連活動2009

    • Author(s)
      高良沙幸
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] ラット網膜における運動検出に関与するアマクリン細胞の同定2009

    • Author(s)
      雁木美衣
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] LGNからV4、MTへの多シナプス性入力様式2009

    • Author(s)
      二宮太平
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] ウイルスベクターを用いた黒質ドーパミン細胞へのカルビンディン遺伝子導入によるパーキンソン病の進行抑制2009

    • Author(s)
      井上謙一
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] D5ドーパミン受容体のドーパミントランスポーター機能への関与2009

    • Author(s)
      林崎誠二
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] 小脳から大脳皮質背側運動前野への入力様式2009

    • Author(s)
      橋本雅史
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] グルタミン酸性依存性「proto-afterdischarge」の発生に関与する海馬インターニーロンサブタイプの同定2009

    • Author(s)
      塚元葉子
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] 淡蒼球内節から大脳皮質背側運動前野への入力様式2009

    • Author(s)
      星英司
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] ウイルスベクターを用いた霊長類モデル作出と遺伝子治療2009

    • Author(s)
      高田昌彦
    • Organizer
      シンポジウム「霊長類を用いた精神神経疾患モデルの現況と展望」、第52回日本神経化学大会
    • Place of Presentation
      群馬
    • Year and Date
      2009-06-22
  • [Book] 「特集 脳科学のモデル実験動物」高次脳機能の解明と精神・神経疾患の克服のためのサルモデル2010

    • Author(s)
      高田昌彦
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      生体の科学
  • [Book] 「特集 神経回路解析法最近の進歩」狂犬病ウイルスによる多シナプス性神経路の解析法2010

    • Author(s)
      高田昌彦
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      Brain and Nerve
  • [Book] 「特集 大脳基底核-分子基盤から臨床まで」概論2009

    • Author(s)
      高田昌彦
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      Brain and Nerve
  • [Book] 学会印象記 第38回北米神経科学大会2009

    • Author(s)
      高田昌彦
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      Brain and Nerve
  • [Book] 増刊号 パーキンソン病2009

    • Author(s)
      高田昌彦
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      日本臨床
  • [Book] パーキンソン病克服にむるた新規遺伝子治療法の開発2009

    • Author(s)
      高田昌彦
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      Midical Bio
  • [Book] The Basal Ganglia IX2009

    • Author(s)
      Takada M.
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi