• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ファッションアパレルの設計・生産・マーケティングと国際競争力強化に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 20240067
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

大谷 毅  Shinshu University, 繊維学部, 教授 (00092867)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 和子  文化女子大学, 服装学部, 教授 (40202882)
山村 貴敬  文化ファッション大学院大学, ファッションビジネス研究科, 教授
菅原 正博  宝塚造形芸術大学, 専門職大学院・デザイン経営研究科, 教授 (20162852)
布川 博士  岩手県立大学, ソフトウエア情報学部, 教授 (00208274)
椎塚 久雄  工学院大学, 情報学部, 教授 (20100307)
Keywordsラグジュアリブランド / ファッション / モデリスタ / プレタポルテ / デザイン / 生産工程 / テキスタイル / 裁断縫製仕上
Research Abstract

1:ファションアパレルはハイエンド向き既製服"プレタポルテ"に特定し、パリ・ミラノで設計・生産、上海で生産・販売、東京で設計、また事業主体はブランド買収の文献調査とモデル構築・シミュレーションを試みた。ニューヨークは未達である。
2:ベンチマークにふさわしいラグジュアリブランドとしてシャネル(Chanel)とドルチチェ&ガッバーナ(Dolce and Gabbana)を選び、前者のデニムスーツ及び後者のウールスーツを"プレタポルテ"の試料とし、リバースエンジニアリングを試みた。デニムについては生地の再現、スーツについては製品設計のための諸情報を確保するよう努めた。
3:流行の追跡は、2008年6月のデニムバイプルミエールパリおよび09年2月プルミエールビジョンパリ2010春夏コレクションにおいて、所要のブースをまわりテキスタイル業者の販売員や技術者に面会し情報収集に努めるとともに、これらの流行が"プレタポルテ"のコレクション及ぼす影響を調査する準備作業も進めた。
4:日本国内での再現性にかんしては、試料として用いたデニム生地の繊維・織物組織を分析し、再現のためのスペックを明らかにした。ただし、21年度で試作するのて詳細は試作終了後公表する。
5:縫製のJIS基準とミラノの"プレタポルテ"縫製との比較を行うため、ミラノの「縫製基準」をミラノ高等職業訓練所やアパレルメーカーの工場で資料収集したほか、前掲Dolce and Gabbana試料を分解して縫製工程の特徴を推量した。
6:ベンチマークとすべきメゾンの"プレタポルテ"の製品設計および生産の特徴を特定すべく、ミラノ及びリールのアパレルメーカー、ミラノメゾンとの取引経験・デザイナーとしての勤務経験のある者をあわせて数名ヒアリングした。
7:中国で上海のファッションマーケティング事情および蘇州でのニット縫製工程を調査した。
8:以上の調査から判明した日・仏伊のアパレル設計・生産の差異は、ファッション国際化のプロモーションにとって、日本のアパレルメーカーにあたらな経営問題を提起することになろう。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] アルマーニのシソレタスーツを日木で再現できるか2009

    • Author(s)
      大谷毅
    • Journal Title

      東レ経営研究所繊維トレンド 74

      Pages: 66-75

  • [Journal Article] ラグジュアリブランドの本場、ヨーロッパで日収アパレヅレを売るには2009

    • Author(s)
      大谷毅
    • Journal Title

      東レ経営研究所繊維トレンド 75

      Pages: 45-51

  • [Journal Article] ファッションビジネスに適する企業規模2008

    • Author(s)
      大谷毅
    • Journal Title

      東レ経営研究所繊維トレンド 69

      Pages: 43-47

  • [Journal Article] 営業利益を食べる一般管理費2008

    • Author(s)
      大谷毅
    • Journal Title

      東レ経枇研究所繊維トレンド 71

      Pages: 61-65

  • [Presentation] ブランド用衣服素材価値検討のための基礎研究2〜海タトブランド素材と同-設計仕様の国内製品の物理的及び感覚的再現性〜2009

    • Author(s)
      角田真希, 高寺政行, 大谷没
    • Organizer
      第5回日本感性工学会春季大会
    • Place of Presentation
      宝塚造形芸術大学大学院
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] 基調シンポジウム : 日本にラグジュアリーブランドは育つのか?2009

    • Author(s)
      川中美津子, 大谷毅, 菅原正博, 桐井良和, 宮武惠子
    • Organizer
      日本感性工学会第5回春季大会
    • Place of Presentation
      宝塚造形芸術大学大学院
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] ラグジュアリー・プランディングにおけるクリエイティブ・ディレクターの役割2009

    • Author(s)
      宮武恵子
    • Organizer
      日本感性工学会第5回春季大会
    • Place of Presentation
      宝塚造形芸術大学大学院
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] ラグジュアリーブランディングにおけるテイスト・セグメンテイション戦略2009

    • Author(s)
      川中美津子
    • Organizer
      日本感性工学会第5回春季大会
    • Place of Presentation
      宝塚造形芸術大学大学院
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] ファッションビジネスを想定したジアルオプション的発恕に基づく企業価値の計算2008

    • Author(s)
      高橋正人金澤貴之, 長谷川功, 大谷毅
    • Organizer
      日本リアルオプション学会第3回大会
    • Place of Presentation
      明海大学
    • Year and Date
      2008-11-09
  • [Presentation] Effectiveness of Business Forecast in Fashion Business Based on the Probability・・・Kansei Engineering & Fashion Business・・・2008

    • Author(s)
      Masato Takahashi, Tsuyoshi Otani
    • Organizer
      KEER (Kansei Engineering and Emotion Research) 2008
    • Place of Presentation
      Taiwan Designs Center (Taipei)
    • Year and Date
      2008-10-02
  • [Presentation] 日本アパレルメーカーの縫製技術力を問う-国内外メーカー別縫製比較-2008

    • Author(s)
      池田和子, 柳田佳子, 鄭永峨, 大谷毅, 高寺政行
    • Organizer
      ファッションビジネス学会2008全国大会
    • Place of Presentation
      学校法人杉野学園・杉野女子大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] シンポジウム, アルマーニとシャネルのシルクアパレル・・・分解と評価・・・2008

    • Author(s)
      長谷川功, 辻康介, 商寺政行, 江戸克栄, 池田拍子
    • Organizer
      日本感性工学会第10回年次大会
    • Place of Presentation
      大妻女子大学
    • Year and Date
      2008-09-10
  • [Presentation] 日本のファッションビジネスの国際化2008

    • Author(s)
      坂口章, 大谷毅
    • Organizer
      日本感性工学会第10回年次大会
    • Place of Presentation
      大妻女子大学
    • Year and Date
      2008-09-10
  • [Presentation] ブランド用衣料素材価値検討のための基礎研究・・・海外ブランド素材の周造と物性の特徴2008

    • Author(s)
      角田真希, 高寺政行, 大谷毅
    • Organizer
      日本感性工学会第10回年次大会
    • Place of Presentation
      大妻女子大学
    • Year and Date
      2008-09-10
  • [Presentation] 若者に見るラグジュアリブランドの解釈2008

    • Author(s)
      川慎也, 大谷毅, 高橋正人
    • Organizer
      日本感性工学会第10回年次大会
    • Place of Presentation
      大妻女子大学
    • Year and Date
      2008-09-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2014-05-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi