2009 Fiscal Year Annual Research Report
ジェンダーを巡る<暴力>の諸相-交差・複合差別における「家族親密圏」の学際的研究
Project/Area Number |
20241059
|
Research Institution | Tokyo University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
粟屋 利江 Tokyo University of Foreign Studies, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (00201905)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
澤田 ゆかり 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (50313268)
大川 正彦 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (80323731)
佐々木 孝弘 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (10225873)
岩崎 稔 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (10201948)
吉田 ゆり子 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (50196888)
|
Keywords | 家族 / 戦争 / ジェンダー / 女性 / 母性 / リブ |
Research Abstract |
平成21年度は、前年の成果に依拠しながら、現地調査、資料収集、ワークショップ、研究会を開催した。 1.4月10/11日、8月1/2日、臼井佐知子を「東アジア史上における中国訴訟社会の研究」研究会報告および資料収集のために京都大に派遣した。 2.4月24日、Heather Andrea Williams(アメリカ・ノースカロライナ大学)を招聘し、「南北戦争期のアフリカ系アメリカ人の家族」(通訳付)と題するワークショップを行い、小田原琳がコメントを、佐々木孝弘が司会を担当した。 3.7月6日、Anjali Bhatia(インド・デリー大学)を招聘し、"Feeding Brilliance : Thinking about a Middle Class Motherhood in Contemporary India"と題する報告研究会を開催した。 4.8月20日~30日、金富子をポーランド・ワルシャワ/アウシュヴィッツにジェンダーと戦争に関する調査のために派遣した。 5.9月22日、「リブ研究の現在」と題する研究会を開催し、セツ・シゲマツ(アメリカ・カリフォルニア大)武藤一羊(著述家)秋山洋子(駿河台大)千田有紀(武蔵大)を招聘し、岩崎稔が司会を務め、初期リブの歴史に関して議論を深めた。 6.11月12日~18日、岩崎稔をアメリカ・ニューヨーク大/コロンビア大/コーネル大でのジェンダーと文学・政治に関するワークショップでの報告のために派遣した。 7.12月10日~2010年1月8日、Ronald Toby(アメリカ・イリノイ大)を招聘し、「読書と性差の近世」と題する報告研究会を開催し、江戸期における読書をジェンダーの視点から分析した。 8.12月20日~30日、左右田直規を現地調査・資料収集のためマレーシア国民大学に派遣した。 9.2010年3月19日~23日、金富子を中国に派遣し、聞き取り調査・資料収集に当たった。
|
Research Products
(18 results)