• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

軍縮と武器移転の総合的歴史研究ー軍拡・軍縮・再軍備の日欧米比較ー

Research Project

Project/Area Number 20242014
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

横井 勝彦  明治大学, 商学部, 教授 (10201849)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奈倉 文二  獨協大学, 経済学部, 教授 (10007825)
小野塚 知二  東京大学, 経済学研究科, 教授 (40194609)
西牟田 祐二  京都大学, 経済学部, 教授 (00189317)
田嶋 信雄  成城大学, 法学部, 教授 (80179697)
松永 友有  横浜国立大学, 大学院・国際社会科学研究科, 教授 (50334082)
Keywords兵器産業 / 軍産関係 / 武器移転 / 軍縮 / 軍拡政策
Research Abstract

本研究は、横井勝彦・奈倉文二・小野塚知二を中心とする研究グループによって開拓されてきた兵器産業・武器移転史研究の方法と蓄積を踏まえて、両大戦間期における兵器拡散と軍縮破綻の世界史的構造を解明することを課題としている。この課題に対して、平成23年度には次のような成果を残すことができた。(1)パネル報告:2011年度政治経済学・経済史学会秋季学術大会(立命館大学)「第一次大戦後の日本陸海軍軍縮と兵器関連産業・兵器生産」。ここでは、これまで政治史・外交史の観点からのみ論じられてきた日本陸海軍の軍縮を経済史的な視点から実証的に解明した。(2)共著刊行:横井・小野塚編『軍拡と武器移転の世界史』(日本経済評論社)。ここでは、これまで日英関係史の枠内で行ってきた武器移転・兵器産業史の研究を国際経済史の視点から再構成し、研究対象の時期と領域も大幅に拡大し、さらに軍縮と兵器生産の関係についても論及している。大量殺戮兵器の拡散阻止は、冷戦後の安全保障の最重要課題である。また、小型武器・小火器の拡散に関しても、武力紛争を激化・長期化させて途上国の開発支援を阻む重大な問題として、多くの検討がなされてきた。だが、資料的制約もあって、この分野での歴史研究の成果はきわめて乏しい。本研究は、以上の今日的課題に対する歴史的な視点からの問題提起を企図したものである。ただし、軍縮と武器移転規制が破綻した世界史的要因を総合的実証的に解明していくという面では、さらに広範な共同研究が必要である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2011

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] ナチス・ドイツと中国国民政府1933-1936年(二)-中独条約成立の政治過程2011

    • Author(s)
      田嶋信雄
    • Journal Title

      成城法学

      Volume: 第80号 Pages: 1-34

  • [Journal Article] イギリス商務院と最低賃金制度の形成2011

    • Author(s)
      松永友有
    • Journal Title

      社会経済史学

      Volume: 第77巻第1号 Pages: 93-114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 第一次世界大戦期の日本爆発物会社と技術移転2011

    • Author(s)
      奈倉文二
    • Journal Title

      軍事史学

      Volume: 第46巻第4号 Pages: 61-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 兵器機械商社・高田商会の活動(1881~1912年)-アームストロング社の対日活動との関連を探りつつ2011

    • Author(s)
      奈倉文二
    • Journal Title

      独協経済

      Volume: 第90号 Pages: 1-13

  • [Journal Article] 日本の社会政策の目的合理性と人間観-政策思想史の視点から-2011

    • Author(s)
      小野塚知二
    • Journal Title

      社会政策

      Volume: 第3巻 Pages: 28-40

  • [Journal Article] 日本から見たドイツの戦争2011

    • Author(s)
      田嶋信雄
    • Journal Title

      平成21年度戦争史研究国際フォーラム報告書(防衛省防衛研究所編)

      Pages: 52-58

  • [Journal Article] The Japanese Perspective on Germany's War2011

    • Author(s)
      TAJIMA, Nobuo
    • Journal Title

      平成21年度戦争史研究国際フォーラム報告書(防衛省防衛研究所編)

      Pages: 62-68

  • [Journal Article] The Geneva Naval Conference of 1927 : The US Preparation for the Conference, November 1926 to June 19272011

    • Author(s)
      KURAMATSU, Tadashi
    • Journal Title

      青山国際政経論集

      Volume: 第83号 Pages: 89-113

  • [Journal Article] Britain, Japan and the United States at the Geneva Naval Conference of 1927 : "the bankruptcy of diplomacy"? (1)2011

    • Author(s)
      KURAMATSU, Tadashi
    • Journal Title

      青山国際政経論集

      Volume: 第84号 Pages: 93-125

  • [Journal Article] Britain, Japan and the United States at the Geneva Naval Conference of 1927 : "the bankruptcy of diplomacy"? (2)2011

    • Author(s)
      KURAMATSU, Tadashi
    • Journal Title

      青山国際政経論集

      Volume: 第85号 Pages: 77-103

  • [Journal Article] 軍事史・技術史・産業史-「武器移転」と「軍器独立」-2011

    • Author(s)
      奈倉文二
    • Journal Title

      軍事史学

      Volume: 第46巻(巻頭言)

  • [Presentation] ヴィクトリア時代の身体的幸福-職と音楽-2011

    • Author(s)
      小野塚知二
    • Organizer
      日本ヴィクトリア朝文化研究学会
    • Place of Presentation
      甲南大学
    • Year and Date
      2011-11-19
  • [Presentation] 海軍軍縮と兵器生産(パネル論題:第一次大戦後の日本陸海軍軍縮と兵器関連産業・兵器生産)2011

    • Author(s)
      奈倉文二
    • Organizer
      政治経済学・経済史学会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2011-10-22
  • [Presentation] Rational Foundations of Historical Failure2011

    • Author(s)
      Tomoji ONOZUKA
    • Organizer
      Gastvortrag in Rahmen des CGS-Forums "Globalisierung zwischen Normalitat und Ausnahmezustand" und des Forschungskolloquiums fur Fortgeschrittene der Abteilung Neueste Geschichte und Zeitgeschichte des Historischen Instituts
    • Place of Presentation
      Historisches Institut, Unitobler, Universitat Bern
    • Year and Date
      2011-05-06
  • [Book] 国際関係のなかの日中戦争2011

    • Author(s)
      田嶋信雄, 他編
    • Total Pages
      450
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
  • [Book] 戦時国際関係(楊天石・侯中軍編)2011

    • Author(s)
      田嶋信雄(共著)
    • Total Pages
      350
    • Publisher
      北京:社会科学文献出版社
  • [Book] 軍拡と武器移転の世界史-兵器はなぜ容易に広まったのか-2011

    • Author(s)
      横井勝彦・小野塚知二(編)
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      日本経済評論社

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2014-09-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi