2011 Fiscal Year Annual Research Report
健康とダンプビルに関する全国的調査と高湿度環境の緩和技術の最適設計手法に関する研究
Project/Area Number |
20246092
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
吉野 博 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30092373)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長谷川 兼一 秋田県立大学, システム科学技術学部, 准教授 (50293494)
岩前 篤 近畿大学, 理工学部, 教授 (90368283)
柳 宇 工学院大学, 工学部, 教授 (50370945)
伊藤 一秀 九州大学, 総合理工学研究院, 准教授 (20329220)
三田村 輝章 前橋工科大学, 工学部, 准教授 (10406027)
|
Keywords | 健康 / 湿度環境 / アンケート調査 / 実験 / 実測調査 / 調湿建材 / 調湿効果 / 湿度計算 |
Research Abstract |
本研究は、平成20年度から平成23年度までの4年間の継続である。4年目である本年度の実績は以下の通りである。 1.住宅のダンプネスに関連する住宅、住まい方要因の分析 昨年度までに実施したアンケート調査や実測調査をもとに統計的な分析を実施し、健康影響が示唆される住宅のダンプネス(高湿度環境から発生する種々の問題)の形成に関わる住宅、住まい方要因について検討した。室内での洗濯物干し、開放型暖房機の使用等の行為を避けること、また換気設備の常時運転を行うことで室内の高湿度環境が改善される可能性があることを確認した。 2.高湿度環境の緩和実験-多数室実験室における実験とシミュレーション 空調試験室に設置されている実験室を用いて、冬季の外気条件を人工的に作り、暖房室と非暖房室の2室に区切り、湿気移動用の内部ドアを設けた。昨年度に引き続き、実験では、暖房室から非暖房室へ湿気が流入することによって、非暖房室において結露やカビが発生するという問題を防除するために、非暖房室に調湿建材を設置し、高湿度や結露防止の効果を検討した。また、シミュレーションによる検討も行い、冬期の非暖房室における高湿度環境の緩和に調湿建材の設置が有効であることを確認した。 3.多数室モデルを用いた調湿建材の適用効果 生活スケジュールを考慮した上で、数値計算により吸放湿建材を木造戸建住宅とRC造集合住宅に適用した場合の効果を把握し、調湿効果が得られる使用量を提案することを目的に、数値計算を用いて吸放湿建材の適用効果を検討した。年間シミュレーションを実施し、吸放湿建材貼付によって、年間を通して高湿・低湿の発生頻度を減らし、湿度変動を緩和する効果が確認された。
|
Research Products
(11 results)