• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

世界の代表的高リスク集団におけるメタボリック症候群の予知・予防栄養学の開発研究

Research Project

Project/Area Number 20256001
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

家森 幸男  武庫川女子大学, 国際健康開発研究所, 教授 (80025600)

Keywords栄養バイオマーカー / 24時間尿 / マグネシウム / カロテノイド / インド / スリランカ / スコットランド / 高血圧
Research Abstract

栄養のバイオマーカー分析のため24時間尿を世界の61地域から集め、食事因子を分析した成果、食生活環境の急速な変化で疾患のリスクが増加しているアジア地域に注目し、インドネシア2地域、オーストラリアアボリジニ、さらに日系移住者のリスクが急増した食環境に住むブラジル白人の2地域の栄養とリスクの関係の分析に加え、今年度はアジアの国でも糖尿病などのリスクが急増しているインド1地域、スリランカ2地域の調査を実施した。南インド、チダンバラム市在住の30,40,50代の男女各30人、計180人を健診した結果血圧、肥満度は世界61地域の同年齢層より高く、収縮期/拡張期血圧、140/90mmHg以上と以下とで栄養マーカーを精査したところ、高血圧者ではマグネシウム(Mg)が有意に低く、菜食主義者におけるMgの摂取不足が高血圧のリスクとなる可能性を明らかにした。同じく菜食主義者が多いスリランカの都市、農村部でもそれぞれ180人を健診した結果、インドと比較し24時間尿のナトリウム(Na),Na/カリウム比は低く、血圧値が低い原因であると分かったが、Mgも低く、これが低い都市部若年層では農村地域に比べ肥満度や空腹時血糖値、脈拍は有意に高く、血圧も高めであり都市化により"メタボ"のリスクが上昇していた。大豆と魚介類の摂取マーカーであるイソフラボン、タウリンはアジアの長寿集団である日本人と比較して極めて低かった。今年度は更に倹約遺伝子をアジア系住民と異なり有していないとされる高リクス集団のスコットランドで血液カロテノイド(Ct)を分析し、日本人と比べて野菜摂取量が3分の1と低い集団で肥満や血圧などリスクの増加がCtの摂取不足と関係し、抗動脈硬化性に仂くHDLコレステロールは各Ctや総Ctと相関し、西ヨーロッパーの心筋梗塞の多発集団で動脈硬化性疾患のリスクとして野菜からのCtの摂取不足がクローズアップされた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

アフリカで生まれた人類の先祖が地球上に広がる過程で発祥地より遠くまで到達したオーストラリアのアボリジニ(1),インドネシア(2),スリランカ(2),インド(1)の6集団とこれらの集団のように倹約遺伝子の保有者とはみなされないブラジル白人(2),スコットランド(1)の3集団、合計9集団を対象に栄養のバイオマーカーと生活習慣病のリスクとの関係を分析した。当初計画では毎年1集団、計5地域の調査の予定であったが、過去25年に及ぶ国際共同研究の経験を生かし、予定以上に健診地域を広めることに成功した。

Strategy for Future Research Activity

研究計画時点では遺伝子分析が可能であったが、その後次々に生物資源保護の立場から血液の国外での分析が不可能となった。しかし、24時間尿による栄養のバイオマーカーの分析により栄養因子が遺伝的背景の差を超える強い生活習慣病リスクの決定要因であることを証明し得た。そこで、これまで調査した集団の中で、一般には健康的とみなされる菜食主義にも拘わらずリスクが急増しているインド人を対象に、アジア人の食習慣でリスクの低減に寄与している事を証明してきた大豆の栄養成分による介入研究を実施し、地球上の広範な地域で収穫可能な大豆食による生活習慣病予防に貢献する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Physical activity and cardiovascular disease risk factors among young and middle-aged men in urban Mwanza, Tanzania2012

    • Author(s)
      Muhihi Alfa, Yamori Yukio, 9名中9番目
    • Journal Title

      Pan African Medical Journal

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Meta-analysis of genome-wide association studies identifies common variants associated with blood pressure variation in East Asians2011

    • Author(s)
      Yamori Y
    • Journal Title

      Nat Genetics

      Volume: 43 Pages: 531-538

    • DOI

      DOI:10.1038/ng.834

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of docosahexaenoic acid supplementation on blood pressure, heart rate, and serum lipids in Scotish men with hypertension and hypercholesteromia2011

    • Author(s)
      Sagara Miki, Yamori Yukio, 9名中9番目
    • Journal Title

      International Joutnal of Hypertension

      Volume: March Pages: 1-7

    • DOI

      10.4061/2011/809198

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Possible associatoin of high urinary magnesium and taurine to creatinine ratios with metabolic syndrome risk reduction in Australian aboriginals2011

    • Author(s)
      Hamada Atsumi, Yamori Yukio, 6名中5番目
    • Journal Title

      Cardiology Research and Practice

    • DOI

      10.4061/2011/235653

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hypertension, periodontal disease, and pottasium intake in nonsmoking, nondrinker African women on no medication2011

    • Author(s)
      Yamori Masashi, Yamori Yukio, 5名中5番目
    • Journal Title

      International Journal of Hypertension

      Volume: 2011 Pages: 1-6

    • DOI

      10.4061/2011/695719

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prevalence of cardiovascular disease risk factors among young and middle-agedmen in urban Mwanza, Tanzania2011

    • Author(s)
      Njelekela Marina, Yamori Yukio, 9名中9番目
    • Journal Title

      Journal of Public Health

    • DOI

      10.1007/s10389-011-0419-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diets for healthy longevity proven by global studies-Lessons from Australian aboriginals2011

    • Author(s)
      Yamori Yukio, Mori Mari
    • Journal Title

      Anti-Aging Medicine

      Volume: 7 Pages: 161-166

  • [Presentation] The first report of HEART (Healthy Eating Asians Remain Together) Study in India2012

    • Author(s)
      Yamori Yukio
    • Organizer
      Preventlndia 2012
    • Place of Presentation
      Hotel ITC KAKATIYA, Hyderabad, India
    • Year and Date
      2012-02-26
  • [Presentation] Nutritional and Cardiovascular Risks & Intervention with Automated Home Blood Pressure Monitoring2011

    • Author(s)
      Yamori Yukio
    • Organizer
      BPCON2011
    • Place of Presentation
      Rajah Muthiah Medical College, Annamalai, Inida
    • Year and Date
      20110924-20110925
  • [Book] 世界-長寿な都市はどこにある?2011

    • Author(s)
      家森幸男
    • Total Pages
      214
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 大豆は世界を救う2011

    • Author(s)
      家森幸男
    • Total Pages
      223
    • Publisher
      法研

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi