• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

対人コミュニケーションにおける視聴覚統合の役割

Research Project

Project/Area Number 20300080
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

望月 要  Teikyo University, 文学部, 准教授 (80280543)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 直人  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (20201676)
大西 仁  メディア教育開発センター, 研究開発部, 准教授 (40280549)
Keywords視聴覚統合 / 対人コミュニケーション / 映像音声の同期 / 実験心理学 / 通信品質 / テレコミュニケーション / リップシンク
Research Abstract

2008年度の研究目標は(1)聴覚情報と視覚情報の非同期が対人コミュニケーションに及ぼす影響を確認するために,日本語音声・日本人話者を用いた映像を用いて非同期の閾値を測定することと,(2)2009年度以降の研究に向けて標準的実験環境を整備し,実験装置および測定機器に求められる仕様を確認することであった。非同期閾測定に付いては,日本語音声・日本人話者による市販の映像を用いて,恒常法により非同期の閾値を測定し,映像遅れでは1フレーム,音声遅れでは9フレームという値を得た。この結果は音声遅れと映像遅れで非同期閾値が非対称になるという先行研究と一致し,従来の評定尺度法による測定に加え,より厳密な恒常法を用いた測定でも,非同期閾値の非対称性が確認されたことになる。また標準的実験環境の決定と整備については,帝京大学の実験室に2台の簡易防音機能を有するブースを設置し,本研究に充分な性能を持つコンピュータおよびグラフィックカードを選定して配備した。メディア教育開発センターの実験室にも同様の実験環境を設営した。観察者の顔面位置を固定する顎台や観察距離については,今後とも若干の調整が必要だが,基本的な実験環境の標準仕様を決定することができた。参加者頭部に固定した小型赤外線ビデオカメラと顔面に貼付した小型マーカーを組み合わせることで,発話時の顔面細部の動きを動画像として録画可能であること,その画像をモーショントラッキング・ソフトウェアで分析し数量的データを得ることが可能なことを確認できた。以上2008年度の研究成果は,2009年度以降の研究計画を支障なく進展させられることを保証できた意味で重要である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] 視聴覚情報の非同期が視聴覚統合に与える影響(1) : 視聴対象話者の相貌の影響2009

    • Author(s)
      望月要, 大西仁, 岡本悠花
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会講演論文集, B-11-27
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2009-03-20
  • [Presentation] 視聴覚情報の非同期が視聴覚統合に与える影響(2) : 非同期知覚に対する唇の動きの貢献2009

    • Author(s)
      大西仁, 望月要, 岡本悠花
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会講演論文集, B-11-28
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2009-03-20
  • [Presentation] 音声映像の非同期が与える心理的効果 : 使用言語の影響2008

    • Author(s)
      大西仁, 望月要
    • Organizer
      電子情報通信学会技術報告, HIP2008-147.
    • Place of Presentation
      東北大学電気通信研究所
    • Year and Date
      2008-12-18
  • [Presentation] 音声映像の非同期と視聴覚統合(2)2008

    • Author(s)
      大西仁, 望月要
    • Organizer
      電子情報通信学会技術報告, CQ2008-30.
    • Place of Presentation
      四国電力総合研修所(高松)
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] 視聴覚情報の非同期と視聴覚統合 : 洋画の吹替えにあまり違和感を覚えないのはなぜか?2008

    • Author(s)
      望月要, 大西仁
    • Organizer
      日本認知科学会第25回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2008-09-06
  • [Presentation] 音声映像の非同期と視聴覚統合2008

    • Author(s)
      大西仁, 望月要
    • Organizer
      電子情報通信学会技術報告, CQ2008-13.
    • Place of Presentation
      釧路市生涯学習センター
    • Year and Date
      2008-07-17

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi