• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

社会的隔離が脳内回路形成に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 20300131
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

高橋 琢哉  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (20423824)

Keywords社会的隔離 / AMPA受容体
Research Abstract

本研究は社会的隔離が経験依存的AMPA受容体シナプス移行に及ぼす影響を調べるというものであり、本研究費を用いて以下の事が明らかになった。
本年度は社会的隔離の行動への影響をまず網羅的に調べた。社会的隔離にobject recognition taskを課した。Object recognition testはまずラットにある形Aの物体に遭遇させ、次に別のcageにて物体Aと、このAとは別の物体Bの二つを置く。通常ラットは新しい物体Bを長い時間探索する。この行動には社会的隔離による効果は見られなかった。次に海馬依存的学習であるwater maze testを行った。これは社会的隔離により成績が低下した。また、恐怖条件付けを行った。恐怖条件付けはある音を聞かせた後に電気ショックをラットに与える。その結果その音を聞かせただけでラットがfreezingを起こすというものである。さらに恐怖条件付けが成立した後に音のみを聞かせて電気ショックを与えないということを繰り返すとしだいにfreezingしなくなっていく。これをextinctionという。恐怖条件付けの獲得には社会的隔離による影響は見られなかったが、extinctionの成績は社会的隔離により悪化した。すなわち、通常見られるextinctionが見られなかった。このことは社会的隔離動物においては恐怖記憶の形成がより強烈でその消去が通常通り起こらないか、あるいはextinctionが新しい学習(つまり音が聞こえても電気ショックがこないということを学習する)だとすると、社会的隔離動物においては学習障害が起きているという可能性も考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Serotonin mediates cross-modal reorganization of cortical circuits.2011

    • Author(s)
      Jitsuki S, Takemoto K, Kawasaki T, Tada T, Takahashi A, Becamel C, Sano A, Yuzaki M, Zukin RS, Ziff EB, Kessels HW, Takahashi T
    • Journal Title

      Neuron

      Volume: 69 Pages: 780-792

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fbxo45, a novel ubiquitin ligase, regulates synaptic activity.2010

    • Author(s)
      Tada H, Okano HJ, Takagi H, Shibata S, Yao I, Matsumoto M, Saiga T, Nakayama KI, Kashima H, Takahashi T, Setou M, Okano H
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 285(6) Pages: 3840-3849

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The ARMS/Kidins220 scafford protein modulates synaptic transmission2010

    • Author(s)
      Arevalo JC, Wu SH, Takahashi T, Zhang H, Yu T, Yano H, Milner TA, Tessarollo L, Ninan I, Arancio O, Chao MV
    • Journal Title

      Mol Cell Neurosci

      Volume: 45(2) Pages: 92-100

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Experience driven synaptic delivery of AMPA receptors in vivo.2010

    • Author(s)
      高橋琢哉
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会(BMB2010)
    • Place of Presentation
      神戸,神戸国際会議場国際会議室(招待シンポジウム)
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] 経験依存的AMPA受容体シナプス移行2010

    • Author(s)
      高橋琢哉
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸,神戸国際展示場2号館
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Remarks]

    • URL

      http://neurosei.med.yokohama-cu.ac.jp/publications.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi