• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

マウス表現型解析基盤情報共有データベースの開発

Research Project

Project/Area Number 20300148
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

若菜 茂晴  独立行政法人理化学研究所, マウス表現型解析開発チーム, チームリーダー (90192434)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桝屋 啓志  独立行政法人理化学研究所, マウス表現型知識化研究開発ユニット, ユニットリーダー (40321814)
Keywords表現型解析 / 標準化 / データベース / プロトコル / 動物飼育管理 / マウス / 生殖工学技術 / マウスクリニック
Research Abstract

本課題では、マウスにおける表現型解析技術および、その基盤となるマウス飼育管理技術を実験動物コミュニティで広く共有するために、幅広い動物実験に対応可能なプロトコル共有データベースを構築し、公開した。
平成22年度は、SDOP-DBにおいて、より多くのプロトコルを収集し公開するために、プロトコルデータの投稿支援機能として、以下を実装した。1)「プロトコルの投稿案内」ウェブページの作成。2)プロトコルの投稿から公開までの一連の作業手順のシステム化。3)収集したプロトコル情報を、国際標準規格のデータ形式(PPML)に自動変換するためのツールを開発・公開。4)プロトコル情報のPPMLでの自動出力機能の実装。5)SDOP-DBにて公開しているマウス表現型解析テストの各SDOPのシステムのフリーウェア公開・配布。(これにより外部のユーザーが独自にプロトコル管理データベースを構築することを可能となった。)6)各表現型解析テストのプロトコルの相違に起因する実験結果の相違を容易に比較評価できるようにするため、マウス表現型解析結果のデータベースである「PhenoPub」との相互のデータリンクのしくみの開発。7)さらに欧州のデータベース「Europhenome」とのリンク作成。8)以上のSDOPの機能拡張に対して、ユーザーの操作を支援するためのオンライン・ユーザーマニュアルの作成。
これらの新機能と平成20,21年度の開発項目は、プロトコル管理システムとして統合的に機能する。本課題を通じて、より正確なリソース特性を示すデータベースが開発された。SDOP-DBを用いることで、国内および国外の研究機関の表現型解析プロトコル公開の支援および、各機関と連携した表現型プロトコルの共有の基盤が整備された。

  • Research Products

    (22 results)

All 2011 2010

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Phenotypic characterization of a new Grin1 mutant mouse generated by ENU mutagenesis2010

    • Author(s)
      Tamio Furuse, et.al.
    • Journal Title

      European Journal of Neuroscience

      Volume: 31 Pages: 1281-1291

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A monogenic dominant mutation in Rom1 generated by N-ethyl-N-nitrosourea mutagenesis causes retinal degeneration in mice2010

    • Author(s)
      Hajime Sato, et.al.
    • Journal Title

      Molecular Vision

      Volume: 16 Pages: 378-391

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SDOP-DB : A comparative standardized-protocol database for mouse phenotypic analyses2010

    • Author(s)
      Nobuhiko Tanaka, et.al.
    • Journal Title

      Bioinformatics

      Volume: 26 Pages: 1133-1134

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生物学関連のオントロジーの最新動向2010

    • Author(s)
      桝屋啓志
    • Journal Title

      人工知能学会誌

      Volume: 25 Pages: 485-492

  • [Journal Article] ENU mutagenesis screening for dominant behavioral mutations based on normal control data obtained in Home-cage activity, open-field, and passive avoidance tests2010

    • Author(s)
      Yumiko Wada, et.al.
    • Journal Title

      Experimental Animals

      Volume: 59 Pages: 495-510

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マウス行動表現型解析プラットフォームの国際的標準化の背景と現状2010

    • Author(s)
      古瀬民生
    • Journal Title

      動物心理学研究

      Volume: 60 Pages: 119-127

  • [Journal Article] The RIKEN integrated database of mammals2010

    • Author(s)
      Hiroshi Masuya, et.al.
    • Journal Title

      Nucleic Acids Research

      Volume: 39 Pages: D861-D870

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The semantic web based integration of mammalian bio-resources2011

    • Author(s)
      Hiroshi Masuya
    • Organizer
      The 9th Asia Pacific Bioinformatics Conference (APBC2011)
    • Place of Presentation
      Incheon, Korea
    • Year and Date
      2011-01-13
  • [Presentation] The implementation of top-level ontology based integration of broad information in mammal in semantic web based infrastructure system2010

    • Author(s)
      Hiroshi Masuya
    • Organizer
      2010 Annual Conference of the Japanese Society for Bioinformatics
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2010-12-13
  • [Presentation] SDOP-DB:マウス表現型解析プロトコルの国際的共有及び標準化へ向けたデータベース2010

    • Author(s)
      田中信彦
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] 理研哺乳類統合データベース2010

    • Author(s)
      桝屋啓志
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] 理研哺乳類統合データベースの活用2010

    • Author(s)
      田中信彦
    • Organizer
      平成22年度第2回データベース講習会@つくば「創薬研究における統合データベースの活用」
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2010-12-01
  • [Presentation] Development of web-based database "Pheno-Pub" for comprehensive phenotyping data in Japan Mouse Clinic2010

    • Author(s)
      Tomohiro Suzuki
    • Organizer
      The 4th AFLAS Congress Meeting
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2010-11-09
  • [Presentation] The development of the integrated database of mammals in RIKEN2010

    • Author(s)
      Hiroshi Masuya
    • Organizer
      24th International Mammalian Genome Conference
    • Place of Presentation
      Crete, Greek
    • Year and Date
      2010-10-18
  • [Presentation] SDOP-DB : A database for international sharing and standardization of mouse phenotyping protocols2010

    • Author(s)
      Nobuhiko Tanaka
    • Organizer
      24th International Mammalian Genome Conference
    • Place of Presentation
      Crete, Greek
    • Year and Date
      2010-10-18
  • [Presentation] Current progress of phenotypic analyses in Japan Mouse Clinic2010

    • Author(s)
      Tomohiro Suzuki
    • Organizer
      24th International Mammalian Genome Conference
    • Place of Presentation
      Crete, Greek
    • Year and Date
      2010-10-18
  • [Presentation] 情報レベルでの表現型の標準化と統合化2010

    • Author(s)
      桝屋啓志
    • Organizer
      日本遺伝学会第82回大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] マウス表現型解析標準化と日本マウスクリニック2010

    • Author(s)
      若菜茂晴
    • Organizer
      日本遺伝学会第82回大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] 上位オントロジーに基づく生物表現型データ記述の考察2010

    • Author(s)
      桝屋啓志
    • Organizer
      2010年度人工知能学会全国大会(第24回)
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2010-06-09
  • [Presentation] マウス表現型解析プロトコルの国際的標準化と共有に向けて2010

    • Author(s)
      田中信彦, 他
    • Organizer
      第57回日本実験動物学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-05-12
  • [Presentation] 理研BRC日本マウスクリニックと表現型データベースIV:マウス表現型統合データベース開発の試みと国際協調2010

    • Author(s)
      桝屋啓志
    • Organizer
      第57回日本実験動物学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-05-12
  • [Presentation] マウス表現型解析基盤の標準化とその展開2010

    • Author(s)
      若菜茂晴
    • Organizer
      国立遺伝学研究所研究会「Mouse Forward Geneticsの新潮流」
    • Place of Presentation
      三島
    • Year and Date
      2010-04-23

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi