• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

Improvements of natural science education in the subtropical environments of Okinawa

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20300261
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Science education
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

MATSUDA Shinya  University of the Ryukyus, 教育学部, 教授 (30157317)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords沖縄 / 亜熱帯 / 動物 / 植物 / 地層 / 火成岩 / 教材 / 科学教育
Research Abstract

主に小・中学校を対象とした授業プランの開発のため、基礎調査と実験を行う。
アクセスが容易な山林・主要な御嶽林や公園緑地・ビオトープ・サンゴ礁の浅瀬や干潟において、教材として利用可能な動植物の状態や効果的な観察時期、生育・生息環境についての情報を収集し、教材化や授業実践に必要な生物目録・植生図など授業実践資料を作成する。これらの成果に基づき、沖縄の地域教材を用いた生物分野の授業を構想する。暦の基礎を理解できるよう、天体の見かけの運動の観察のあり方を検討する。
露頭の現地調査と薄片製作・観察を行い、小・中学生が実際に岩石や地層などを自ら調べられる場所を抽出し、地殻変動と環境変化の授業プランを開発する「小型たたら」の炉内で形成される鉄滓の岩石学的な記載を行い、それに基づき、小たたら鉄滓の観察から火成岩形成をイメージさせる授業プランを構想する。蛍光X線分析装置の理科の授業や科学クラブや高校課題研究などでの意義について検討する。
ある程度まとまったプランは、琉球大学教育学部附属小・中学校などで試行する。検討した教材や指導法を、大学の教員養成課程の授業に生かすよう考察し、大学教員と小・中・高等学校教員との協同的学習支援体制のあり方についても考察する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010 2009 2008

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Rhodoliths from deep fore-reef to shelf areas around Okinawa-jima2011

    • Author(s)
      Matsuda, S., Iryu, Y.
    • Journal Title

      Ryukyu Islands, Japan, Marine Geology 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 沖縄県の離島・へき地における自然教育のための基礎資料の充実III2011

    • Author(s)
      立石庸一、杉尾幸司
    • Journal Title

      沖縄諸島の植物自然史関係文献.琉球大学教育学部紀要 78巻

      Pages: 117-138

  • [Journal Article] 沖縄島沿岸海水中リンの存在形態別分析並びに溶存リン酸イオンと栄養塩型微量金属の濃度相関2010

    • Author(s)
      伊藤彰英、山口真実、山田亜矢子、新垣輝生、可部徳子、我那覇翔子
    • Journal Title

      分析化学 59巻

      Pages: 1097-1104

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 沖縄県の学校ビオトープにおけるトンボ類とその季節消長2010

    • Author(s)
      杉尾幸司、佐々木健志、後藤真治
    • Journal Title

      日本環境動物昆虫学会誌 21巻

      Pages: 53-57

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中学生を対象とした日食観察会2010

    • Author(s)
      松田伸也、木山淳一、稲嶺理美
    • Journal Title

      琉球大学教育学部附属中学校における2009年7月22日の実践.琉球大琉球大学教育学部紀要 77巻

      Pages: 29-34

  • [Journal Article] 沖縄島に分布する基盤岩類の風化に伴う全岩化学組成変化2009

    • Author(s)
      宮城直樹・馬場壮太郎・新城竜一
    • Journal Title

      琉球大学教育学部紀要 75

      Pages: 253-270

  • [Journal Article] 沖縄県の小学校での環境教育の実践と問題点2009

    • Author(s)
      本多正尚、中野義勝、座間味法子、仲里信男、酒井里美、上原亜美、大重翼、松田伸也
    • Journal Title

      琉球大学教育学部紀要 74巻

      Pages: 219-224

  • [Journal Article] 琉球列島の淡水性貝形虫に関する研究について2008

    • Author(s)
      田吹亮一
    • Journal Title

      沖縄生物学会誌 46巻

      Pages: 71-77

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小学生を対象にした亜熱帯林での自然観察学習会の実践事例2010

    • Author(s)
      杉尾幸司、中村元紀、藤井晴彦
    • Organizer
      平成22年度日本理科教育学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡教育大学
    • Year and Date
      2010-05-22
  • [Presentation] Elemental composition and its seasonal variation of bulk aerosols collected at the Okinawa Archipelago, Japan, as studied by XRF2010

    • Author(s)
      Itoh, A., S.Ohshiro, S.Azechi, D.Handa, T.Arakaki
    • Organizer
      European Geoscien ces Union General Assembly 2010 (EGU2010)
    • Place of Presentation
      オーストリア、ウィーン
    • Year and Date
      2010-05-07
  • [Presentation] 海岸砂鉄と陶土から鋼鉄粒を生成する「20Lペール缶小たたら」の操業法2009

    • Author(s)
      松田伸也・丸本高祥・宮城直樹・宮国泰史・馬場壮太郎
    • Organizer
      平成21年度日本理科教育学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      2009-05-23
  • [Presentation] 沖縄の動物園を活用した中学校理科学習活動の報告2008

    • Author(s)
      杉尾幸司、高嶺智徳、屋良徹、吉岡由恵、比嘉源和、大宜見こずえ、吉田安規良、本多正尚、松田伸也
    • Organizer
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • Place of Presentation
      福井大学
    • Year and Date
      2008-09-14
  • [Book] 日本列島ジオサイト地質百選II.(全国地質調査業協会連合会・地質情報整備活用機構共編)(ジオサイトNo.83:辺戸岬(p. 166,~167)とNo.84:与座岳(p.168~169)を担当執筆。)2010

    • Author(s)
      田吹亮一
    • Total Pages
      185(166-167)
    • Publisher
      オーム社

URL: 

Published: 2012-02-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi