• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

The fundamental research on the Literature and its social base in the Geibi region(Hiroshima Prefecture) before the Meiji Period

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20320038
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese literature
Research InstitutionPrefectural University of Hiroshima

Principal Investigator

KINOSHITA Fumitaka  Prefectural University of Hiroshima, 人間文化学部, 教授 (70195337)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords国文学 / 日本史 / 書誌学 / 文献学
Research Abstract

中世末から近世初期にかけての芸備地域における文芸活動について、政治・経済・信仰・流通などの社会的基盤に着目し、毛利氏の役割とその影響を明らかにする。
中国地方を統一支配した毛利氏政権時代、政権の拠点であった芸備地域では、大内氏の文化遺産を継承し、京の文化を摂取するなど、活発な文芸活動が行われた。交通の要所であり経済的に恵まれた地域なので、豊富な財力が文化に向けられたことで、中世末期には相当の文化的蓄積があった。芸備地域は毛利氏時代の文化的蓄積をどのように継承し、新たな文化をどのように摂取・消化したのだろうか。芸備地域に関わる文化遺産を、毛利氏の文化政策と関連付けて考察する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010 2009 2008

All Journal Article (6 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 『厳島宝前和歌』『厳島奉納和歌』校注2011

    • Author(s)
      石川一
    • Journal Title

      県立広島大学人間文化学部紀要 6

      Pages: 218-226

  • [Journal Article] 元就没後の毛利氏周辺-文芸関係資料を手がかりとして-2010

    • Author(s)
      西本寮子
    • Journal Title

      芸備地方史研究

      Volume: 271・272号 Pages: 13-30

  • [Journal Article] 毛利輝元書状と御嶋廻2010

    • Author(s)
      大知徳子、史料紹介
    • Journal Title

      宮島学センター年報 1

      Pages: 41-47

  • [Journal Article] 翻刻・県立広島大学蔵『厳島縁記』2010

    • Author(s)
      樹下文隆
    • Journal Title

      宮島学センター年報 1

      Pages: 29-40

  • [Journal Article] 厳島神社蔵瀧戸本『房顕記』の紹介とその意義2010

    • Author(s)
      松井輝昭
    • Journal Title

      宮島学センター年報 1

      Pages: 12-28

  • [Journal Article] 厳島研究の成果と課題-戦国期研究の立場から-2009

    • Author(s)
      秋山伸隆
    • Journal Title

      厳島研究 5

      Pages: 68-74

  • [Presentation] 厳島神社の海上社殿と龍神信仰2010

    • Author(s)
      松井輝昭
    • Organizer
      平成22年度中世文学会秋季大会
    • Place of Presentation
      県立広島大学
    • Year and Date
      2010-10-23
  • [Presentation] 戦国時代の厳島神社における天神社建立の史的意義2009

    • Author(s)
      松井輝昭
    • Organizer
      広島史学研究会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2009-10-25
  • [Presentation] 戦国期厳島神社の神事・祭礼-棚守房顕と大願寺-2009

    • Author(s)
      大知徳子
    • Organizer
      芸備地方史研究会大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2009-07-05
  • [Presentation] 「毛利元就父子雄高山城滞留日記」をめぐって2008

    • Author(s)
      樹下文隆
    • Organizer
      藝能史研究會第45回大会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学今出川C.
    • Year and Date
      2008-06-01
  • [Presentation] 厳島の能楽と桃花祭神能の成立をめぐって2008

    • Author(s)
      樹下文隆
    • Organizer
      能楽学会第7回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学大隈小講堂
    • Year and Date
      2008-05-19

URL: 

Published: 2012-02-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi