2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20320046
|
Research Institution | Rikkyo University |
Principal Investigator |
野田 研一 立教大学, 異文化コミュニケーション研究科, 教授 (60145969)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山里 勝己 琉球大学, 法文学部, 教授 (80101450)
木下 卓 愛媛大学, 法文学部, 教授 (00136293)
高田 賢一 青山学院大学, 文学部, 教授 (20008048)
中村 邦生 大東文化大学, 文学部, 教授 (10119422)
窪田 憲子 都留文科大学, 文学部, 教授 (60178051)
|
Keywords | 植民地主義 / 表象 / 移動 / 異文化 |
Research Abstract |
本研究の目的は、英米文学および文化の研究を通じて、英米圏における「〈日本幻想〉の胚胎・生成とインパクトの諸相を総合的かつ具体的に検証する」ことにある。研究体制は、研究班A(理論系)と研究班B(歴史系)の2グループを編成し、それぞれグループ責任者を配置して、研究体制を管掌するとともに、各メンバーの個別研究に関しては研究代表者が包括する研究体制を構築した。最終年度として、(1)「共同研究報告書:〈日本幻想〉の研究-表象と反表象のダイナミックス」(2011年3月1日)を刊行、各研究者による報告書をまとめた。さらに(2)最終の合同研究会を3月27日(日)~3月29日(火)の日程で(ノートルダム女子大学)開催し、研究代表者野田による総括的な理論的整理を行うと同時に、各メンバーの個別研究に関する報告を受け、討議を進めた。基調講演に北川扶生子氏(鳥取大学)を招聘し、明治近代における言語表象の問題を提起していただき、本研究の出版に関する予備的議論も進めた。 研究班A:表象/反表象生成過程における理論の検討(笹田直人)、「発見の物語」と時間旅行(野田研一)、江戸の清浄空間-予備的問題として(中村邦生)、人の移動とペリー(山里勝己)、 研究班B:日本を描く英米の児童書(高田賢一)、バーナード・リーチと日本幻想(久守和子)、アングロ・ジャパニーズ様式の隆盛とキプリング(中川僚子)、京都・無隣庵の造園:逆輸入された庭園(木下卓),ヴァージニア・ウルフの〈日本幻想〉一作家ウルフの〈船出〉 研究班Aでは、他文化、異文化をめぐる表象が、植民地主義的文脈の中で、反表象として当該文化によって再提示されると同時に、それが「伝統の発明」やセルフ・イメージとして結果するプロセスを検討した。研究班Bでは、主に19世紀後半以降の表象/反表象プロセスを、各自の研究課題に即して検討した。
|
Research Products
(22 results)