2010 Fiscal Year Annual Research Report
世界遺産知床における先住民族考古学の創成と文化資源開発
Project/Area Number |
20320121
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
加藤 博文 北海道大学, アイヌ・先住民研究センター, 教授 (60333580)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山村 高淑 北海道大学, 観光学高等研究センター, 准教授 (60351376)
佐藤 孝雄 慶応義塾大学, 文学部, 教授 (20269640)
蓑島 栄紀 苫小牧駒沢大学, 国際文化学部, 准教授 (70337103)
HUDSON Mark 西九州大学, リハビリテーション学部, 教授 (20284052)
徐 光輝 龍谷大学, 国際文化学部, 教授 (70278498)
|
Keywords | 先住民族 / 歴史文化遺産 / ヘリテージツーリズム / 文化資源管理(CRM) / 世界遺産知床 / Public Archaeology / アイヌ民族 / 世界考古学会議 |
Research Abstract |
研究実績:平成22年度は、国内学会としては、北海道考古学会において知床半島部におけるオホーツク文化の集落遺跡についての調査報告をおこなう一方で、日本文化人類学会、アメリカ考古学会においては、考古学遺跡を先住民族の歴史文化遺産としての評価するための視点や課題についての報告を行った。また知床半島基部に位置する斜里町以久科北海岸遺跡において、トビニタイ文化の集落遺跡の上層にアイヌ文化期のヒグマ送りの痕跡が残されていること、年代測定の結果、古いもので1世紀に遡ることを明らかにした。 意義および重要性:研究最終年度にあたる今年度は、北海道大学と大学間交流協定をむすぶオクラホマ大学から、またデンマーク国立博物館からの考古学者の参加を得ることができた。またアバディーン大学からも学生が調査に参加し、地元の親子や教員向けの体験発掘でのいくつかパブリックアーケオロジーの事例を参考にしたとりくみを行うことができた。 地元においても遺跡の存在を地域コミュニティの中で周知することができ、スローツーリズムのプログラムとしてヘリテージツーリズムを実施する可能性を議論することが可能となった。 このような本プロジェクトの取り組みについては、世界考古学会議の中間会議(2011年開催)において先住民考古学の実践例として報告する予定である。
|
Research Products
(6 results)