• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

弱者包有的災害復興法学の考察--補償・居住福祉・地域再生との関係で

Research Project

Project/Area Number 20330019
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

吉田 邦彦  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (00143347)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 早川 和男  神戸大学, 名誉教授 (60116241)
人見 剛  立教大学, 大学院・法務研究科, 教授 (30189790)
池田 恒男  龍谷大学, 法学部, 教授 (60092128)
今野 正規  関西大学, 法学部, 准教授 (10454589)
Keywords災害復興 / 中山間地 / 地震・水害被害 / 都市爆撃 / 被災者生活再建支援法 / 原発問題 / 災害弱者 / 火山活動
Research Abstract

今年度は、3年目であり、まず前年からの継続作業として、今期は水害問題に焦点を置き、国内では、北海道東川町(2010.10)、岐阜県可児市(2010.11)、北海道日高町富川(2010.12)、兵庫県佐用町(2011.1)を調査し、さらには、海外では、アメリカ・サクラメントデルタの水害対策なども調査した。富川、佐用水害については、樋門操作不備・避難指示不備で国賠訴訟となっているので、池田教授とともに、被害者、弁護士からの聞き取り作業を行った。
さらに別筋の都市災害問題としては、人為的な爆撃問題として、中国・湖南省などにおける細菌戦の被害者調査を行ったし(2010.9)、それに関する国際シンポにも出席した(2010.10)。同様に、人為的災害問題として、韓国において、原発問題の災害対応の不備について、国際シンポで、日本側の代表として、報告した(2010.11)。ともかく、近時の東北大震災において、我々の危惧は、的中することになり、またここで展開した「包有的災害復興」のビジョンは、この大惨事で試されることになったと言えよう。その他、地域再生の問題については、韓国住居環境学会で招聘を受けて、日本の地方都市の空洞化、ないし中山間地の活性化の方途について、日韓比較をしつつ報告する機会を得た(2010.5)。
これらの成果取りまとめの作業も鋭意進行中で、居住福祉研究叢書として、近々刊行の予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 21世紀における日中不法行為法の課題2011

    • Author(s)
      吉田邦彦
    • Journal Title

      北大法学論集

      Volume: 61巻6号 Pages: 1-30

  • [Journal Article] 民事責任と社会秩序(1)-社会思想からみた19世紀フランスにおける民事責任の変遷2011

    • Author(s)
      今野正規
    • Journal Title

      関大法学論集

      Volume: 60巻5号 Pages: 1133-1174

  • [Journal Article] 老朽化マンション(特に団地)建替えを巡る諸問題と課題-千里桃山台事件(最判平成21.4.23判時2045号116頁)の検討を通じて2010

    • Author(s)
      吉田邦彦
    • Journal Title

      判例時報

      Volume: 2080号 Pages: 3-15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 北海道・浅茅野飛行場強制労働の韓国・朝鮮人遺骨問題-その民法学的課題2010

    • Author(s)
      吉田邦彦
    • Journal Title

      戦争責任研究

      Volume: 68号 Pages: 2-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近時の『民法(債権法)改正』目的・趣旨の再検討と法解釈方法論2010

    • Author(s)
      吉田邦彦
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 82巻12号 Pages: 76-87

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 重慶・四川奥地爆撃の補償問題の現状と課題-『被害者と向き合う』現場報告を中心として2010

    • Author(s)
      吉田邦彦
    • Journal Title

      (下森傘寿)債権法の近未来像(酒井書店)

      Pages: 543-585

  • [Journal Article] 安心できる住居をつくる2010

    • Author(s)
      早川和男
    • Journal Title

      徹底検証21世紀の全技術(藤原書店)

      Pages: 32-48

  • [Journal Article] コミュニティー、アソシエイション、コモンズ2010

    • Author(s)
      池田恒男
    • Journal Title

      法社会学

      Volume: 73号 Pages: 119-135

  • [Presentation] 日本の原子力エネルギーの法と政策の現状に対する批判的分析--幾つかの民事法の制度に言及しつつ(英語)2010

    • Author(s)
      吉田邦彦
    • Organizer
      原子力エネルギー利用に関する立法の国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      韓国・慶煕大学 招待講演
    • Year and Date
      2010-11-06
  • [Presentation] 日韓地方都市居住福祉問題-中心市街地再生の方途2010

    • Author(s)
      吉田邦彦
    • Organizer
      韓国住居環境学会
    • Place of Presentation
      韓国・大邱大学 招待講演
    • Year and Date
      2010-05-14
  • [Book] 都市居住・災害復興・戦争補償と批判的「法の支配」(民法理論研究4巻)2011

    • Author(s)
      吉田邦彦
    • Total Pages
      460
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] ケースブック日本の居住貧困--子育て・高齢障がい者・難病患者2011

    • Author(s)
      早川和男編著
    • Total Pages
      267
    • Publisher
      藤原書店

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi