• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

規制帝国=EUの歴史的形成と展開

Research Project

Project/Area Number 20330030
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

遠藤 乾  北海道大学, 大学院・公共政策学連携研究部, 教授 (00281775)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 民雄  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (90237412)
鈴木 一人  北海道大学, 大学院・公共政策学連携研究部, 教授 (60334025)
臼井 陽一郎  新潟国際情報大学, 情報文化学部, 教授 (90267451)
吉田 徹  北海道大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (60431300)
元田 結花  学習院大学, 法学部, 教授 (20292807)
Keywordsグローバル化 / グローバル・スタンダード / EU / 欧州連合 / ヨーロッパ統合 / 帝国 / 規制 / 標準
Research Abstract

本研究は、規制帝国としてのEU(ヨーロッパ連合)を、その形成過程に遡り、現在の等身大の力を分析した。この研究は、グローバル化する現代世界にあって、世界標準と規制の設定が経済的競争力のみならず政治的影響力を左右するという認識に基づき、この分野で米国と並ぶ力を持つEUの力の源泉を、歴史と現状の両面において解明しようとするものであった。これは同時に、これまでチームで取り組んできたヨーロッパ統合史の研究をさらに発展させ、従来の研究で軽視されてきた規制分野におけるEUの帝国的な権力の検討に接続させる新しい試みであったといえよう。このような問題意識に基づき、分担者がいずれかに関わり、その外延に多くの新たな研究上のパートナーを得る形で、2冊の大きな著作を公刊することができた。一つ目は、EUという規制体の複線的な史的形成を追跡した『複数のヨーロッパ』(板橋拓己との共編、北海道大学出版会、2010年、341頁)、もう一冊は、より現状分析に焦点を当て、グローバル化時代のEUの規制標準設定力を分析評価した『EUの規制力』(鈴木一人と共編、日本経済評論社、2012年、284頁)である。これにより、危機の向こう側にあるEUの規制分野での力の理解を進展させるとともに、とりわけ、政策ごとのEUの影響力に落差が見られることなどを手掛かりに、グローバル・スタンダードや規制が実際にどのように形成されているのかを具体的に解明することができたと考えられる。

  • Research Products

    (37 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (24 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 変調する独仏枢軸-ユーロ危機下のヨーロッパ2012

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Journal Title

      外交

      Volume: 11号 Pages: 107-114

  • [Journal Article] 序章2012

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Journal Title

      EUの規制力(遠藤乾・鈴木一人【編著】)(日本経済評論社)

      Pages: 1-14

  • [Journal Article] Towards a Transnational Intimate Sphere?-"Care Deficit" and Global Householding in East Asia-2012

    • Author(s)
      ENDO, Ken
    • Journal Title

      北大法学論集

      Volume: 62巻6号 Pages: 368-351

  • [Journal Article] 一体何の危機なのか-欧州債務危機後の世界2012

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Journal Title

      アステイオン

      Volume: 76号(掲載確定)

  • [Journal Article] 1980年代のヨーロッパ2012

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Journal Title

      新しく学ぶ西洋の歴史(南塚信吾・秋田茂・高澤紀恵【編】)(ミネルヴァ書房)

      Volume: (掲載確定)

  • [Journal Article] EUの規制力と法2012

    • Author(s)
      中村民雄
    • Journal Title

      EUの規制力(遠藤乾・鈴木一人【編著】)(日本経済評論社)

      Pages: 37-62

  • [Journal Article] 安全保障戦略としての宇宙政策2012

    • Author(s)
      鈴木一人
    • Journal Title

      海外事情

      Volume: 11号 Pages: 126-131

  • [Journal Article] EUの規制力の定義と分析視角2012

    • Author(s)
      鈴木一人
    • Journal Title

      EUの規制力(遠藤乾・鈴木一人【編著】)(日本経済評論社)

      Pages: 17-35

  • [Journal Article] EUの規制力と日本へのインプリケーション2012

    • Author(s)
      鈴木一人
    • Journal Title

      EUの規制力(遠藤乾・鈴木一人【編著】)(日本経済評論社)

      Pages: 267-276

  • [Journal Article] EUの国際開発援助政策に見る規制力の限界:利他性・規範性の後退2012

    • Author(s)
      元田結花
    • Journal Title

      EUの規制力(遠藤乾・鈴木一人【編著】)(日本経済評論社)

      Pages: 221-240

  • [Journal Article] EU規制力の史的形成2012

    • Author(s)
      川嶋周一
    • Journal Title

      EUの規制力(遠藤乾・鈴木一人【編著】)(日本経済評論社)

      Pages: 63-86

  • [Journal Article] EUにおける専門性とテクノクラシー問題2012

    • Author(s)
      川嶋周一
    • Journal Title

      専門性の政治学-デモクラシーとの相克と和解(内山融・伊藤武・岡山裕【編著】)(ミネルヴァ書房)

      Pages: 131-169

  • [Journal Article] 「中欧」理念のドイツ的系譜2012

    • Author(s)
      板橋拓己
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1056号 Pages: 107-123

  • [Journal Article] ユーロ危機下のヨーロッパの防衛産業2011

    • Author(s)
      鈴木一人
    • Journal Title

      海外事情

      Volume: 11号 Pages: 49-65

  • [Journal Article] 歴史のなかのパワー・トランジッション-イギリスの経験から2011

    • Author(s)
      細谷雄一
    • Journal Title

      国際問題

      Volume: 604号 Pages: 38-46

  • [Journal Article] The Rise and Fall of Japan's Grand Strategy : The "Arc of Freedom and Prosperity" and the Future of Asian Order2011

    • Author(s)
      HOSOYA, Yuichi
    • Journal Title

      Asia-Pacific Review

      Volume: Vol.18, Issue 1 Pages: 13-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 欧州統合とナショナルな政党政治-「欧州懐疑政党」を中心に2011

    • Author(s)
      吉田徹
    • Journal Title

      法学研究

      Volume: 84巻2号 Pages: 633-672

  • [Journal Article] 試されるリベラリズムーグローバルとナショナルの間の市民権2011

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Journal Title

      アステイオン

      Volume: 74号 Pages: 159-167

  • [Journal Article] はじめに2011

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Journal Title

      複数のヨーロッパ-欧州統合史のフロンティア(遠藤乾・板橋拓己【編著】)(北海道大学出版会)

      Pages: i-vii

  • [Journal Article] ヨーロッパ統合史のフロンティア-EUヒストリオグラフィーの構築に向けて2011

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Journal Title

      複数のヨーロッパ-欧州統合史のフロンティア(遠藤乾・板橋拓己【編著】)(北海道大学出版会)

      Pages: 3-41

  • [Journal Article] 国境を超える市民/社会?-欧州連合(EU)を事例として-2011

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Journal Title

      2010年度法哲学年報市民/社会の役割と国家の責任(日本法哲学会【編】)(有斐閣)

      Pages: 87-99

  • [Journal Article] 貴族の教養、労働者の教養-イーデンとベヴィンにおける外交と社会的背景2011

    • Author(s)
      細谷雄一
    • Journal Title

      政治的リーダーと文化(筒井清忠【編著】)(千倉書房)

      Pages: 251-290

  • [Journal Article] France/Japon : Vers des Tendences Politiques Partagees?2011

    • Author(s)
      YOSHIDA, Toru
    • Journal Title

      Elections 2012, Note du CEVOPOF

      Pages: 1-4

  • [Journal Article] 黒いヨーロッパ-ドイツにおけるキリスト教保守派の「西洋」主義2011

    • Author(s)
      板橋拓己
    • Journal Title

      複数のヨーロッパ-欧州統合史のフロンティア(遠藤乾・板橋拓己【編著】)(北海道大学出版会)

      Pages: 81-116

  • [Presentation] TPP、上方調和原則、日本外交-グローバル化の再規制に向けて2012

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Organizer
      震災後の日本に関する研究会・統治部会
    • Place of Presentation
      御殿山ラフォーレホテル(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-13
  • [Presentation] 平和/安全保障-日本の平和学の系譜から-2012

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Organizer
      岩波講座「日本の安全保障」研究会
    • Place of Presentation
      岩波書店(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-02-28
  • [Presentation] 介護のグローバル化?-少子高齢化時代における家庭の変容-2012

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Organizer
      UHB大学「時代の半歩先を読む」
    • Place of Presentation
      道新ホール(札幌市)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-02-07
  • [Presentation] L'Alternance par le Parti Democrate Japonais : La Longue Mutation du Regime Parti Dominant2011

    • Author(s)
      YOSHIDA, Toru
    • Organizer
      ERMES, Colloque (Re) Penser les Alternances en Science Politique
    • Place of Presentation
      Universite de Nice (France)
    • Year and Date
      2011-12-08
  • [Presentation] The Contest for Leadership in East Asia : Japanese and Chinese Approaches to Outer Space2011

    • Author(s)
      SUZUKI, Kazuto
    • Organizer
      East Asian Space Policy in a Global Context
    • Place of Presentation
      University of Bristol, Bristol BS8 1TH (United Kingdom)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] 軍民両用技術と武器のトランスナショナルな輸出管理-経済と政治のはざまで揺れるEU-2011

    • Author(s)
      鈴木一人
    • Organizer
      日本国際政治学会2011年度年次大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(つくば市)
    • Year and Date
      2011-11-13
  • [Presentation] 鏡としてのヨーロッパ統合2011

    • Author(s)
      遠藤乾
    • Organizer
      2011年度日本政治学会研究大会D2分科会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-09
  • [Presentation] EU政治の理論と規範モデル:マルチレベル・ガバナンスの規範パワー2011

    • Author(s)
      臼井陽一郎
    • Organizer
      2011年度日本政治学会研究大会B4分科会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山市)
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] 欧州の「資源外交」は成立するのか?-地域統合と資源外交の戦略的矛盾-2011

    • Author(s)
      鈴木一人
    • Organizer
      2011年度日本比較政治学会研究大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2011-06-18
  • [Presentation] Asia in Space : A History (Keynote Speech)2011

    • Author(s)
      SUZUKI, Kazuto
    • Organizer
      International Workshop on Space Policies and Laws
    • Place of Presentation
      中国科学院科技政策与管理科学研究所(北京・中華人民共和国)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-19
  • [Book] EUの規制力2012

    • Author(s)
      遠藤乾・鈴木一人【編著】
    • Total Pages
      284
    • Publisher
      日本経済評論社
  • [Book] 複数のヨーロッパ-欧州統合史のフロンティア2011

    • Author(s)
      遠藤乾・板橋拓己【編著】
    • Total Pages
      341
    • Publisher
      北海道大学出版会
  • [Remarks]

    • URL

      http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/handle/2115/6082

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi