• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

発達障害の早期診断・早期介入システムの開発実践

Research Project

Project/Area Number 20330145
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

立元 真  宮崎大学, 教育文化学部, 准教授 (50279965)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 布井 博幸  宮崎大学, 医学部, 教授 (50218260)
池ノ上 克  宮崎大学, 理事 (60232211)
鮫島 浩  宮崎大学, 医学部, 教授 (50274775)
佐藤 正二  宮崎大学, 教育文化学部, 教授 (30107205)
佐藤 容子  宮崎大学, 教育文化学部, 教授 (50196284)
Keywords発達障害 / ペアレント・トレーニング / 周産期睡眠リズム形成 / LD / AD/HD
Research Abstract

本研究は,3つの問題を検討することを目的として行った。(1)胎児期の睡眠リズム形成状況の発達障害の予測可能性(2)リスクを持つ子どもへの早期介入による,保護者・子どもの行動への効果検証(3)リスクを持つ子どもへの追加的介入プログラムの改善効果検証
目的(1)については,胎児期において睡眠リズムの形成が遅れた子ども,形成時期が通常である子どもを抽出し,発達検査と保護者評定による「子どもの行動傾向測定尺度(CSB-RS)」および子どもの愛着行動の評価,スタッフによる「行動傾向評価」の結果を比較した。現時点では,睡眠リズムの形成時期と子どもの問題行動傾向との間に有意な関連性は見出されていない。
目的(2),(3)については,発達障害リスクのある子どものための,標準的介入プログラムおよび追加的介入プログラムの実践を行った。この結果,幼児版・小学生版の標準介入は,母親の養育スキルやストレスを改善するだけでなく子どもの問題行動傾向を改善する効果をもつことが証明された。さらに,個別臨床的介入のペアレント・トレーニングプログラム標準介入プログラムは,RCTの手続きによって,母親の行動傾向や子どもの問題行動傾向を有意に改善することが示された。これらの結果については,国内外の学会において発表した。また,学部の研究倫理審査の規定制定が遅れたため,現在審査中であるが,これらの成果は論文として投稿する。
本研究の遂行を通して,調査対象児にみられる神経学的・心理学的な問題が予想以上にバラエティに富んでいるため,明確な結論を導くためにはさらに多くのサンプルが必要であり,活動を継続していく必要性が明らかになった。さらに,周産母子センターと障害が明らかになった子どもの療育センターを繋ぐ機関としての機能が評価されてきた。今後は,マクロな視点から,エビデンスを蓄積する研究,エビデンスにもとついたシステムの改善に取り組んでいく。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 保護者評定による子どもの社会的行動評価尺度の作成2011

    • Author(s)
      立元真, 古川望子, 福島裕子, 永友絵理
    • Journal Title

      宮崎大学教育文化学部附属教育実践総合センター研究紀要

      Volume: 19 Pages: 39-47

  • [Journal Article] 保護者評定による子どもの社会的行動評価尺度の作成2011

    • Author(s)
      立元真, 古川望子, 福島裕子, 永友絵理
    • Journal Title

      教育系・文系の九州地区国立大学間連携論文集

      Volume: 5巻1号

    • DOI

      http://hdl.handle.net/10458/3497

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 保護者評定による子どもの社会的行動評価尺度の作成2011

    • Author(s)
      立元真, 古川望子, 福島裕子, 永友絵理
    • Journal Title

      宮崎大学教育文化学部紀要.教育科学

      Volume: 24巻 Pages: 1-10

    • DOI

      http://hdl.handle.net/10458/3333

  • [Presentation] 周産母子センターより紹介された子どもへの個別ペアレント・トレーニングRCTによる介入効果の検討2012

    • Author(s)
      立元真
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-12
  • [Presentation] 予防的ペアレント・トレーニングプログラムの実行可能性研究(1)~幼児版予防プログラムの検討~2011

    • Author(s)
      立元真, 福島裕子, 古川望子, 永友絵理
    • Organizer
      日本行動療法学会第37回大会
    • Place of Presentation
      東京家政大学
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] The Effects of Individual Preventive Behavioral Parent Training to mothers referred from Perinatal Medical Center2011

    • Author(s)
      Shin TATSUMOTO, Misako FURUKAWA, Eri NAGATOMO, Hiroko FUKUSHIMA
    • Organizer
      the 3^<rd> ACBTC 2011 Asian Cognitive Behavioral Therapy Conference
    • Place of Presentation
      Seoul
    • Year and Date
      2011-07-15
  • [Remarks]

    • URL

      http://homepage2.nifty.com/s-tatsu/sub05.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi