2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20340053
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
九後 太一 Kyoto University, 基礎物理学研究所, 教授 (00115833)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺尾 治彦 奈良女子大学, 理学部, 教授 (40192653)
小林 達夫 京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (60322153)
前川 展祐 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (40273429)
谷本 盛光 新潟大学, 理学部, 教授 (90108366)
|
Keywords | 超重力理論 / 超弦模型 / 超対称ゲージ理論 / ニュートリノ / オービフォルド / 世代対称性 / 大統一理論 |
Research Abstract |
九後は、N=8超重力理論が有限理論である可能性に関連して、南部・Goldstoneであるスカラー粒子が一つ出る振幅は低エネルギー極限ですべて消えることを証明した。 寺尾は、双対性を持つスケール不変なN=1超対称ゲージ理論に、超対称性の破れが加わったときの破れの特性をくりこみ群で解析。また電弱相転移における新しいバリオン数生成模型を考察した。 谷本は、非可換離散対称性のD4とA4のフレーバーモデルを構成。ニュートリノフレーバー混合とスレプトン質量行列構造との関係を調べ、LHCでの検証可能性を研究した。 小林は、超弦模型から導かれる離散対称性のアノマリーをヘテロ型オービフォルド模型の枠内で系統的な解析を行った。その応用として現実的なレプトンの質量、混合角導出の可能性を調べた。 前川は、世代対称性を持つE6大統一理論において、超対称性CP問題を解くCP対称性の自発的破れ模型を構築した。その予言として、EDMが実験で検証される領域に出うること、また、V_<ub>がλ^4となり、実験と一致することを示した。heterotic stringから、asymmetric orbifoldを用いて、レベル3のE6大統一理論を導出することを試みた。 これらの分担者達の研究活動の他、この研究計画の主な目的であった統一理論構築に向けた滞在型研究会として、2008年8月10-17日の8日間台湾のChi-Touで第14回「Summer Institute 2008」を開催し、日本からの55名を含め、韓国・台湾・中国、欧米から、延べ139名の参加を得た。
|
Research Products
(14 results)