2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20360399
|
Research Institution | National Maritime Research Institute |
Principal Investigator |
田口 晴邦 National Maritime Research Institute, 流体性能評価系, 上席研究員 (70344455)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
沢田 博史 独立行政法人 海上技術安全研究所, 流体性能評価系, 主任研究員 (80470053)
宮崎 英樹 独立行政法人 海上技術安全研究所, 流体性能評価系, 主任研究員 (10415797)
|
Keywords | 船舶工学 / 海上安全 / 損傷時復原性 / 流体 |
Research Abstract |
1.概要 船内滞留水量の時間変化と船内区画間の開口形状及び船体姿勢変化との関連を定量的に把握することを目的に水槽実験を実施し、船内滞留水の隣接区画への浸水過程モデルの検討を行った。 2.水槽実験 舷側に開口(損傷開口)を設けるとともに内部に仕切り及び開口を設けることで損傷区画(船尾・中央右区画)や損傷区画に隣接した非損傷区画(中央中・中央左・船首区画)を簡易な形状で模擬した模型船を用い、平水中で損傷開口を没水させて各区画浸水量、船体姿勢等を計測する水槽実験を実施し、区画間の開口形状や船体姿勢変化が船内滞留水の隣接区画への浸水過程モデルを構成する諸量(区画間の水位差、区画内の滞留水の進展速度等)に及ぼす影響を検討した。 3.隣接区画への浸水過程モデル 水槽実験結果から、(1)区画間の水位差は船体姿勢により大きく変化するため、隣接区画への浸水量の時間変化を推定するためには、時々刻々の船体姿勢の正確な推定が重要であること、(2)有意な滞留水が発生する状況では浸水は一気に進展するので、滞留水は区画内に直ちに広がるとした取り扱いは妥当であることなど、隣接区画への浸水過程の適切なモデルに関する知見が得られた。また、今回の水槽実験では、区画間の開口形状によっては平衡状態に至るまでの過渡応答で損傷区画から離れた舷側区画への浸水により船体姿勢が急激に変化する状況や浸水後の平衡状態が複数存在する状況が確認され、来年度の検討で留意すべき事象として考えられる。
|