• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

筋性疼痛における筋由来神経成長因子(NGF)の役割

Research Project

Project/Area Number 20390063
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

水村 和枝  Nagoya University, 環境医学研究所, 教授 (00109349)

Keywords筋性疼痛 / 神経成長因子 / 機械痛覚過敏 / 神経因性疼痛 / ストレス / 後根神経節細胞 / 侵害受容器 / 単一神経記録
Research Abstract

筋性疼痛、特に機械痛覚過敏(圧痛)の末梢性機構を解明することが大きな目的である。その中で本研究は、最近申請者らのグループが遅発性筋痛モデルにおいて筋機械痛覚過敏に関わることを見出した筋由来神経成長因子(NGF)の役割を解明することを本研究の目的とする。1)L5脊髄神経損傷モデル(神経因性疼痛モデル)において長指伸筋(主にL4支配)、腓腹筋(主にL5支配)のいずれにも痛覚過敏が生じること、筋におけるNGF mRNAの発現が両者において増加傾向であることを明らかにした。2)寒冷ストレス負荷モデル(線維筋痛症モデル)においては、NGF mRNAの増大傾向は見られたが、内部標準として使用するGAPDHもストレス負荷により変化することが明らかになってしまい、他のものを検討中である。3)NGFが筋細径線維受容器を末梢性に感作する可能性を、取り出し標本における単一神経記録法により調べた。NGFの筋注前後で、機械刺激(0-196mN/10秒)に対する反応を調べたところ、PBS 注入の場合に比べ、10-20分後から反応が増大を開始し、観察を続けた2時間後まで増大していたことから、NGFは短時間の間に末梢性に筋細径線維受容器を機械刺激に対して感作することがあきらかになった。4)培養後根神経節細胞にパッチクランプを行い、マイクロマニピュレータによってガラス棒を動かし定量的に神経細胞に偏位を与えたところ、3パターン(速順応型、中間型、遅順応型)の内向き電流を観察することができた。少数例ではあるがガドリニウムにより電流が抑制できることを確認した。しかし、この電流が観察できる割合は培養条件によって異なるので、よりよい培養条件を探索中である。

  • Research Products

    (19 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (13 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Increased pain sensitivity of muscle fascia following eccentric exercise : Animal and human findings2009

    • Author(s)
      Gibson W, Graven-Nielsen T, Mizumura K, Arendt-Nielsen L
    • Journal Title

      Experimental Brain Research 194

      Pages: 299-308

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TRP channels and ASICs mediate mechanical hyperalgesia in models of inflammatory muscle pain and delayed onset muscle soreness2008

    • Author(s)
      Fujii Y, Ozaki N, Taguchi T, Mizumura K, Sugiura Y
    • Journal Title

      Pain 140

      Pages: 292-304

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Changes in cardiovascular parameters and plasma nor-epinephrine level in rats after chronic constriction injury on the sciatic nerve2008

    • Author(s)
      Jin Y, Sato J, Yamazaki M, Omura S, Funakubo M, Senoo S, Aoyama M, Mizumura K.
    • Journal Title

      Pain 135

      Pages: 221-231

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Contribution of TRPV1 to the bradykinin-evoked nociceptive behavior and excitation of cutaneous sensory neurons2008

    • Author(s)
      Katanosaka K, Banik RK, Giron R, Higashi T, Tominaga M, Mizumura K
    • Journal Title

      Neuroscience Research 62

      Pages: 168-175

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Compression-induced ATP release from rat skeletal muscle with and without lengthening contraction2008

    • Author(s)
      Taguchi T, Kozaki Y, Katanosaka K, Mizumura K
    • Journal Title

      Neuroscience Letters 434

      Pages: 277-281

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 骨格筋、および皮膚侵害受容器活動の加齢による変化2009

    • Author(s)
      田口徹, 松田輝, 村瀬詩織, 太田大樹, 水村和枝
    • Organizer
      平成20年度生理学研究所研究会「筋・骨格系と内臓の痛み研究会」
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      20090122-20090123
  • [Presentation] 筋C線維受容器のATPによる機械反応抑制と酸に対する反応性の感作2009

    • Author(s)
      松田輝, 田口徹, 水村和枝
    • Organizer
      平成20年度生理学研究所研究会「筋・骨格系と内臓の痛み研究会」
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      20090122-20090123
  • [Presentation] 繰り返し寒冷ストレスモデルにおける運動時の筋血流増加の変化2009

    • Author(s)
      那須輝顕, 堀田典生, 水村和枝
    • Organizer
      平成20年度生理学研究所研究会「筋・骨格系と内臓の痛み研究会」
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      20090122-20090123
  • [Presentation] Repeated cold stress induced chronic hyperalgesia in the muscle as well as in the skin depending on the cold temperature used2008

    • Author(s)
      Nasu T, Taguchi T, Mizumura K
    • Organizer
      12th World Congress on Pain
    • Place of Presentation
      Glasgow, Scotland, UK
    • Year and Date
      20080817-20080822
  • [Presentation] Muscular mechanical nociceptive threshold and mechanical sensitivity of muscular C-fiber receptors recorded in vitro of aged rats2008

    • Author(s)
      Taguchi T, Matsuda T, Nasu T, Mizumura K
    • Organizer
      Official Satellite Meeting of the 12th World Congress on Pain "Nociceptors-New Biology"
    • Place of Presentation
      Edinburgh, Scotland, UK
    • Year and Date
      20080815-20080816
  • [Presentation] 筋骨格系疼痛の機構-特に神経損傷モデルにおける筋求心神経活動の変化に着目して-2008

    • Author(s)
      水村和枝
    • Organizer
      日本ペインクリニック学会第42回大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20080718-20080719
  • [Presentation] Mechanism of muscular mechanical hyperalgesia after exercise (DOMS)-Involvement of NGF-2008

    • Author(s)
      Mizumura K, Senoo S, Matsuda T, Taguchi T
    • Organizer
      The 3rd Asian Pain Symposium
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20080718-20080719
  • [Presentation] 太いプローブを使用したランダルセリット装置による逃避閾値測定は深部組織の機械逃避閾値を反映する。2008

    • Author(s)
      那須輝顕, 水村和枝
    • Organizer
      第30回日本疼痛学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20080718-20080719
  • [Presentation] 脊髄神経結紫モデル(SNL)では皮膚痛覚閾値のみならず深部痛覚閾値も低下値も低下している2008

    • Author(s)
      瓜生典子, 舟久保恵美, 水村和枝
    • Organizer
      第30回日本疼痛学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20080718-20080719
  • [Presentation] COX-2 and NGF mRNA expression increased after lengthening contraction (LC) with different time course2008

    • Author(s)
      妹尾詩織, 小崎康子, 片野坂公明, 田口徹, 水村和枝
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080709-20080711
  • [Presentation] Mechanism of suppression by B2 bradykinin receptorant antagonist of muscular mechanical hyperalgesia after lengthening contraction (LC)2008

    • Author(s)
      水村和枝, 妹尾詩織, 小崎康子, 片野坂公明, 松田輝
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080709-20080711
  • [Presentation] 遅発性筋痛におけるCOX-1およびER受容体の関与について2008

    • Author(s)
      太田大樹, 妹尾詩織, 水村和枝
    • Organizer
      第55回中部日本生理学会
    • Place of Presentation
      愛知県長久手町
    • Year and Date
      2008-10-17
  • [Presentation] 筋C線維受容器の機械刺激に対する反応のATPによる修飾2008

    • Author(s)
      松田輝, 田口徹, 水村和枝
    • Organizer
      第55回中部日本生理学会
    • Place of Presentation
      愛知県長久手町
    • Year and Date
      2008-10-17
  • [Book] Fundamentals of musculoskeletal pain(中のFacilitated response of muscle receptors after eccentric contractionを執筆)2008

    • Author(s)
      Mizumura K, Taguchi T (Arandt-Nielsen L, Graven-Nielsen T, Mense S編集)
    • Total Pages
      496
    • Publisher
      IASP Press

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi