• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

生活習慣病における施灸効果の神経科学的解明

Research Project

Project/Area Number 20390200
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

臼田 信光  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (30135123)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉山 敏  藤田保健衛生大学, 医学部, 客員教授 (50340229)
永津 俊治  藤田保健衛生大学, 医学部, 名誉教授 (40064802)
村上 和雄  国際科学振興財団, バイオ研究所, 研究所長 (70110517)
中井 さち子  九州看護福祉大学, 針灸スポーツ学科, 教授 (30257836)
渡 仲三  藤田保健衛生大学, 医学部, 客員教授 (40079976)
Keywords東洋医学 / 施灸の脳科学
Research Abstract

【目的】施灸による脳での初期効果に物質レベルでの客観的指標を樹立し、脳内情報処理機構を解明する。
経験的に施灸が有効であると知られる慢性疾患における、施灸に対する脳の反応特性を明らかにする。
本年度は,正常動物と糖尿病動物を主な研究対象として、研究と発表が進行中である。本年度に実行した主な解析方法は、以下の5つである。
【実験方法】
1) 質量分析装置:GCMS・LCMS・TOF MSを用いて試料の解析を試み、項目2)~4)に適用した。
2) 中枢反応の解明:マイクロダイアリシスにより、背側線条体・腹側線条体・内側前頭前野におけるドーパミン分泌についてさらに検討した。神経ペプチド、特にエンケファリンの分泌については、試料の採取と分析・測定方法を再検討した。条件性場所選好試験では、施灸および艾の煙による報酬特性について様々な条件下で再検討した。
3) 自律神経系・記憶の解析:体温・脳波について、自律神経系の関与の様態を有線・テレメーターで測定した。脳内電極を用いて海馬θ波を測定し、記憶への関与を探ることを試みた。
4) 脳の遺伝子発現:各部位についてDNAマイクロアレイ解析を行った。
【結果】多くの実験は進行中であるが、結果のまとまった成果は、論文として投稿中である。灸により、中脳黒質A10より投射を受けるすべての部位である、3部位において神経伝達物質(ドーパミン)の分泌が引き起こされる。糖尿病動物について考察を進めた。本年度は特に質量分析装置を用いて、マイクロダイアリシスにおける人工脳脊髄液の解析と分子の脳内局在性を示す2次元画像データを得る基盤を形成した。
【意義と重要性】ドーパミンの分泌、施灸により報酬・感情・運動・記憶などの、脳の基本機能を制御できる可能性が示唆された。ヒト疾患への東洋医学の適用を目指し、質量分析装置の利用により東洋医学研究の進展に寄与していきたい。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Phosphorylation of the N-terminal portion of tyrosine hydroxylase triggers proteasomal digestion of the enzyme.2011

    • Author(s)
      Nakashima A, et al.
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communication

      Volume: 407(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intrathecal cocaine delivery enables long-access self-administration with binge-like behavior in mice.2011

    • Author(s)
      Nakamura M, et al.
    • Journal Title

      Psychopharmacology

      Volume: 213 Pages: 119-129

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activation of PI3 kinase/Akt signaling in chronic subdural hematoma outer membranes.2011

    • Author(s)
      Funai M, et al.
    • Journal Title

      Journal of Neurotrauma

      Volume: 28(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of blood purification and bortezomib plus dexamethasone therapy for the treatment of acute renal failure due to myeloma cast nephropathy.2010

    • Author(s)
      Hasegawa M, et al.
    • Journal Title

      Therapeutic Apheresis and Dialysis

      Volume: 14 Pages: 450-456

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neurogenesis in the dentate gyrus of the rat hippocampus enhanced by tickling stimulation with positive emotion.2010

    • Author(s)
      Yamamuro T, et al.
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 68 Pages: 285-259

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Changes in the serum bone metabolism markers of elderly alcoholics during abstinence.2010

    • Author(s)
      Matsui T, et al.
    • Journal Title

      Journal of the American Geriatrics Society

      Volume: 58 Pages: 984-986

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oxidative stress activates STAT1 in basilar arteries after subarachnoid hemorrhage.2010

    • Author(s)
      Osuka K, et al.
    • Journal Title

      Brain Research

      Volume: 1332 Pages: 12-19

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 施灸による体温上昇2011

    • Author(s)
      臼田信光, 他
    • Organizer
      第88回日本生理学会大会 第116回日本解剖学会総会・全国学術集会 合同大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 東洋医学研究におけるマイクロダイアリシスの適用:施灸の脳反応2010

    • Author(s)
      深澤元晶, 他
    • Organizer
      第21回マイクロダイアリシス研究会
    • Place of Presentation
      昭和女子大学(東京)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 施灸による脳内ドーパミン分泌に関するマイクロダイアリシス2010

    • Author(s)
      深澤元晶, 他
    • Organizer
      第33回日本神経科学会大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸)
    • Year and Date
      2010-09-02
  • [Remarks] 研究開発支援総合ディレクトリReaDに登録済

    • URL

      http://read.jst./go.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi